見出し画像

アメリカ留学どうだった?の答え

私は2018.8〜2019.5までの約10ヶ月間
アメリカのカリフォルニアの大学で留学していました。

帰国してから、
「留学どうだった?」

と、よく聞かれました。
でも私は、

「楽しかった」
「大変だった」
「太った」

としか答えられませんでした。

ですが、これらの回答の中にはもちろん色々な出来事が含まれています。

ということで今日は、
意外と知らないリアルなアメリカ生活の1週間について詳しく書いてみたいと思います。

実際には、大学では授業も自由時間も勉強時間も決められていないので、どうやって過ごすのかも全て

自分次第です。

同じ留学先でも人によって生活や時間の使い方は全然違うと思います。
ずっと勉強している人も、ずっと遊んでいる人もいました。

それで良いと思います。
留学の目的も、生き方もみんな人それぞれだからです。

私も前期と後期で過ごし方は全く違いました。
週によっても違います。

今日は、
楽しくて充実していた後期のある1週間について書きます。

ちなみに、帰国直前のこの1週間は、
思い出を作りまくろうと必死だったのでめちゃくちゃ遊んでいました。

実際にはテスト前など、勉強ばかりで過酷な週もあったので、これが全てだと思わないでください。笑

これが時間割です。


【月曜日】

アメリカの大学の1限は、朝8時から始まります。

7時30分

起床。

私は、韓国人のルームメイト、スーヨンと一緒に学校内の寮で生活していました。

教室まで歩いて約8分。
私はいつもギリギリまで寝ます。

8時

グローバリゼーションの授業。
とても優しいインド系アメリカ人の先生の講義を聞きます。

個人の感想ですが、この授業はアメリカの大学でいう楽単だった気がします。

朝が早いこと
レポートの字数がえげつなかったこと
が辛かっただけで授業自体は楽でした。

日本の大学の出席なし、リアペなし、テストは答えが回ってくるみたいな落単には到底及ばない落単だけど、
落単の存在は世界共通なのかもしれません。笑

10時15分

部屋に帰ってきて、朝食兼昼食。
アジアンマーケットで買ったお米と、味噌汁と、味海苔で
日本気分を味わいます。

11時30分

図書館に行って課題を進めます。
私の場合、課題が溜まってないことがなかったので、友達が授業に行っている等の暇な時間は勉強していました。

15時

ヨガの授業。リラックスして臨める唯一の授業です。

16時

スーヨンと一緒に
ヨガの教室の近くにあるジムに直行します。

学生は無料でジムが使えるので、
多くの生徒が走ったり、自転車漕いだり、鍛えたり、バスケしたりしています。

帰り道はいつも綺麗な空で、
「綺麗だね〜」と言いながら
スーヨンとその日あった話や相談をしながら帰ります。
この時間が大好きでした。

17時30分

OE(学校の売店?レストラン?)で夜ご飯。
ケンタッキークラブサラダwithハニーマスタード
をいつも食べていました。

これは、サラダと名がつくカロリーモンスターです。

18時

スタバによって飲み物を買ってから
図書館で課題。

夜ご飯を食べ終わると、続々と友達が図書館に集まります。
図書館の3階に行けば、誰かしら友達がいました。

みんなで
「終わらない」
「だるい」
と言いながら一緒に勉強します。

今思い返すと、この時間に仲を深められていたのかなと思います。

勉強しているはずなのに
途中から盛り上がったり、話し込んだりして
勉強は進まなかったけど、
なんだかんだ楽しかったです。笑

21時30分

部屋に帰ってシャワーを浴びます。

23時

スーヨンと語ったり、動画を見たり自由に過ごしてそのまま寝ます。


【火曜日】

10時

起床。

時間割にはありませんが
実は火曜日の12時から14時は
日本語のクラスのチューターをしていました。

11時

一緒にチューターをしていた友人クリスと
OEで昼食を食べます。

12時

チューターとして、
日本語を学ぶアメリカ人の生徒の授業のお手伝いをします。

この時間に一生懸命日本語を学ぶ人を見て、私も英語を頑張って勉強しようと思えました。
そして何より、日本が好きなアメリカ人の友達が増えたのが嬉しかったです。

14時

サービスマーケティングの授業。

このクラスの課題、グループワーク(レポートとプレゼン)にいつも追われていました。。

難しかったけど、授業内容はおもしろくて、
グループメンバーにも恵まれ、
なんとか乗り切りました。

16時

Student Center
と呼ばれる学生の溜まり場?笑
みたいなところに行きます。

ここに行けばだいたい友達が誰かいるし、
騒がしいけどスタバもあるので勉強もできます。

私はここで友達と喋ったり、卓球したり、勉強したり、ビリヤードしている人を見てたり、ゲームしたりしていました。
この時間に夜ごはんをスタバかOEで買って、食べます。

18時

マーケティング基礎の授業。

この授業、本当にしんどかったです。

日本でも学んでいないマーケティングを
英語で学ぶのが本当に大変でした。

周りはビジネス専攻のアメリカ人だけ。
中には、もう自分でビジネスをしている人もいたりします。

この2時間が一番苦痛で、とにかくついていくのに必死で、助けてくれる人もいないので予習も宿題もすごく時間を費やしました。

20時

スーヨンとジム。

スーヨンは18時に授業が終わるのに
私の授業が終わるのを、毎週待っててくれていたのです( ; ; )

この日も、
行きと帰りの時間は
どんな1日だったかをシェアします。

スーヨンと話している時間は本当に幸せです。

21時

スタバが閉まる23時まで
スタバで課題を進めます。

24時

就寝。


【水曜日】
【木曜日】

アメリカの大学は、日本と違って
同じ授業が週に2回あります。

だから
月曜日と水曜日
火曜日と木曜日
は、ほぼ同じ生活をしていました。

唯一違うのは、
木曜日はチューターがないので12時くらいまで寝ていたことくらいです。

そして木曜日の夜は
だいたいみんなでパーティーをします。

なぜなら、金曜日は基本的に全員授業がないから。

今週も授業、お疲れ様でした。


【金曜日】

全休です。

、、、遊ぶしかないでしょ(^^)

11時

この日は、ずっと行きたかった
McWay FallsとPoint Labos
に連れて行ってもらいました。


贅沢なことに、学校から車で30〜40分のところにこんな絶景があるのです。
天気も気分も最高。リフレッシュ。

帰りに、カリフォルニアの有名ハンバーガーショップ
In-N-Out
のハンバーガーを食べました。

アメリカでは、マクドナルドは全く人気がなく
ハンバーガーと言えばコレ。

ご存知の方も多いかもしれませんが、かなり美味しいです。


17時

友人5人の誕生日パーティー。

30人くらいで1つの部屋に集まって
お祝いしました。

RA(寮の見回り)に見つからないように
声を抑えて盛り上がります。

夜は長いです。

【土曜日】

11時

起床。
スーヨンと、部屋で食パンなど適当な朝食兼昼食を食べます。

12時

スタバに勉強のお供の飲み物を買いに行き、そのまま課題をしに図書館に行きます。

基本的にいつも図書館かスタバに誰か友達がいます。

「今どこにいる?」
「図書館」
「行くわ〜」

これができるのが寮生活の良いところだと思います。

留学生だけではなく、アメリカ人も寮に住んでるので質問も聞きやすいのも良いところ。

続々と人が集まり、みんなで勉強タイム。

17時

この日はインターナショナルディナーの企画をしていました。

みんなが自国の料理を作って、持ち寄って、一緒に食べるので、その準備をします。

19時

実食。
どの国の料理も本当に美味しかったです。

21時

出発。

歩いて1時間くらいかけて、人がいないビーチに向かいます。

帰国2週間前くらいだったので
夜のビーチ、満点の星空の下で
See You Again
を大音量で聴きながらみんなで泣きました。笑

It’s been a long day
without you, my friend
And I’ll tell you all about it
when I see you again

みんなが大好きだったからこそ
一緒にいられる時間に期限があるからこそ
毎日少しでも長くみんなといたかった。

あと数十日で、別れると思うと
涙が止まりませんでした。

4時

砂をシャワーで落として、就寝。

【日曜日】

10時

学校から車で1時間半くらいのところにある
サンタクルーズに連れて行ってもらいました。

Santa Cruz Beach Boardwalk
と呼ばれるこの場所は
ビーチ+遊園地
がある施設です。

ザ・カリフォルニア
の雰囲気が味わえます。

私はこの街が好きで、留学中数回訪れましたが、この日がサンタクルーズを訪れた最後の日になりました。

14時

大学に戻って、図書館で課題を進めます。

17時

大学の近くにできた
ROUND1
に行きました。

実はグローバルなROUND1。

カラオケをしましたが、
ひと昔のカラオケみたいに、分厚い本みたいなもので曲を調べてリモコンで予約するのです。

アナログすぎる。。
しかも洋楽も最新曲はない。。

さらに、、
ROUND1だから日本の曲もあるよね〜
と思っていたのですが、
唯一あった日本の歌は

PPAP

まさかのピコ太郎。

アメリカでのカラオケは初めてでいろいろと驚きましたが、
ものすごく盛り上がったのでよかったです。笑

夕食はみんなで
IN-N-Out(再び)。

週に2回もハンバーガー食べる生活。
恐ろしいです。


***

こうして1週間が終わりました。

、、、明らかに遊びすぎていますね。

寝る間も惜しんで思い出を作っていました。
見てわかる通り、めちゃくちゃ充実していました。

間違いなく
日本にいる時よりも勉強するし、
日本にいる時よりも遊んでいました。

※最初にも書きましたが
この週は帰国直前で
めちゃくちゃ遊んでいました。笑



金曜日〜日曜日の過ごし方は毎週違います。

でも1つだけ毎週共通して気をつけていることがありました。

それは、

1人でいる時間をあまり作らないこと。

1人でいるよりも、誰かといた方が学べることが多いと思ったからです。

新しい単語
新しい考え
新しい場所
新しい友達

部屋から一歩出れば、何か新しいことが学べる恵まれた環境がありました。

もはや、遊びながら学ぶことも多いと感じました。
知識を得ることだけが全てじゃないと思います。

留学中に学べる環境に飛び込むか、飛び込まないかは自分次第だと思います。

確かに1人で過ごす時間は大切だし、
1人で部屋で勉強することもできるけど、
誰かといる方が学べることが多い気がします。


大変な勉強も、誰かと一緒なら頑張れました。知らなかったことを知る面白さにも気づきました。

留学が「楽しかった」のは、
たくさんの友達が毎日私の1日を楽しいものにしてくれていたからだと思います。

その友達を作る過程がまた、
楽しかったり難しかったりもするのですが。笑

“You all make my day”

1人では生きられないということを、この異国の地での生活でヒシヒシと実感しました。


留学を通して世界中にできた友達と
またみんなで再会してお話しするのが
今の私の楽しみです。


よく聞かれる
「留学どうだった?」
の質問に答えるには、こんなに長々とお話しする必要があるのです。(もっと色々ある)

これを読んで、留学が、
どう楽しくて
どう勉強が大変で
どうして太るのか
わかって頂けたら光栄です。

もし、留学に行くか悩んでいるのなら
絶対行った方が良いです。

ここには書いてないけど
もちろん辛いことも大変なことも嫌なこともありました。帰りたいと思ったこともありました。

が、それも含めて留学に行って本当に良かったな、価値あるものだったなと思います。


どのように留学先で過ごすのかは自分次第です。
逆に言ったら、
『知らない場所で知り合いもいない中でどのように過ごすのか』
がありのままの自分の姿なのかもしれません。


これを読んだ誰かが
面白そうだから留学行ってみようかな
となれば嬉しいのですが、
遊びすぎてて参考にならないかな?笑

最後まで読んでくださりありがとうございました。