見出し画像

自分って、なに。

自分って、なに。
綾波レイ(仮)が言ってそうな感じ。

お久しぶりです、kazuです。
久しぶりに投稿します。
(知り合いはこのnoteを目にすることはないだろう、という確信をもって。)

何かしたいことがあるわけでもなく、これでもかってくらい稼ぎたいと願っているわけでもない私。は、就職活動が全く進みません。
「ビビッとくる」を私は一番大切にしたくて。
でも、ビビッと、なんて抽象的表現の極みのようなものなので、うまく伝えれない、伝わらない。
このビビッと、の感覚を信じてくれる企業がいたら手を挙げてください・・・(甘い)

そして、「自分って、なに」。
自己分析ってやつです。
私は、これもまた甘いこと言ってんじゃねぇよ、と言われることを承知なんですが、
「分からない」のが私なんじゃないかな、と思うんです。

周囲の人たちに「私ってどんな人だと思う?」
と、聞きました。
ほとんど皆がめっちゃ悩みます。笑
そして、だいたいの答えが、
「よく分からない。でも、自分を持ってるよね。よく分からんけど。」
って感じです。

うん、分からんな・・・!?

まあでも、ある意味、周りの人が言うことは合ってると思います。
私自身、自分のことはよく分かりません。

どうして分からないのか。それは、たぶん、私は「誰にでもなりたい、私」だからだと思います。

例えば、服の話になるんですが、
私は、最上級に甘いカワイイ服、が似合う人になりたいです。
でも、超清楚な服も、大人っぽい服も、ストリート系も、古着系も、ザ・メンズみたいな服も、機会があればきゃりーぱみゅぱみゅみたいな服だって、着たい。
全部、似合う人になりたいです。

欲張りなのかもしれないけれど、私は、誰にでもなりたい。
だから、いろんな人から、いろんな意見を聞けば、それぞれを、「それはそれで納得できるな」なんてなっちゃうんです。
八方美人になりたいわけではないし、もちろん好きになれない意見だってありますが。

めちゃくちゃな文章を書いていますが、
私は、この「誰にでもなりたい(めちゃくちゃな)私」を受け入れてしまっているし、できれば、そんな私を受け入れてくれる人に、出会いたいです。

「誰にでもなりたい私」に対する気持ちは、日が経てば、変わることもあると思います。明日の可能性もなきにしもあらず、、
その時は、またnoteにつらつらと書くかもしれないですが、他人の頭の中がたまたま見えちゃった程度に思っていただきたいです笑


あと、最後に、今回の一番上の写真は去年の自粛期間に、家の周りを散歩している時に撮った春写真です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?