見出し画像

1940年代生まれ 建築家 181名

1940年

1.芦原信孝(1940年 - )東京都

法政大学工学部建築学科
鹿島建設
Kajima Associates Los Angeles
ハーバード大学大学院修了
Nobutaka Ashihara Architect 設立

2.井出共治(1940年 - 2010年)東京都

雑司ヶ谷東洋大学工学部建築学科
東北大学建築学科 亀井研究室
伊藤喜三郎建築研究所
東京大学工学部建築学科 内田研究室
株式会社SUM建築研究所 設立

3.延藤安弘(1940年 - )大阪府

大阪市大阪府立三国丘高等学校
北海道大学工学部建築学科
京都大学大学院工学研究科
西山夘三に師事
国立台湾大学客員教授

4.高木喬(1940年 - 2012年)大阪府堺市

三国丘高校
法政大学
近鉄バファローズ
大阪工業大学

5.高口恭行(1940年 - )兵庫県神戸市

甲陽学院中学校・高等学校
京都大学工学部建築学科 西山卯三研究室
造家建築研究所を主宰
奈良女子大学家政学部住居学科教授

6.納賀雄嗣(1940年 - )関東州・大連

米国・イエール大学
イエール大学大学院
英国建設省住宅局勤務
ポール・ルドルフ事務所勤務
一色建築設計事務所を設立
(株)NOGA&COMPANYを設立

7.益子義弘(1940年 - )東京都

東京藝術大学美術学部建築科
東京藝術大学美術学部修士課程修了
MIDI総合設計研究所
M&N設計室設立
東京藝術大学教授
益子アトリエ主宰

8.村上美奈子(1940年 - )広島県

東京芸術大学建築科
同大学大学院修士課程修了
計画工房設立

9.室伏次郎(1940年 - )東京都

早稲田大学理工学部建築学科
株式会社坂倉準三建築研究所入所
神奈川大学工学部建築学科教授

10.葉祥栄(1940年 - )熊本県熊本市

慶應義塾大学経済学部
ウイッテンバーグ大学
葉デザイン事務所設立
慶應義塾大学大学院教授
コロンビア大学大学院建築学部客員教授

1941年

1.安藤忠雄(1941年 - )大阪府大阪市港区

大阪府立城東工業高等学校卒業
17歳の時にプロボクサーのライセンスを取得
水谷頴介の建築設計事務所でアルバイト
4間世界を放浪
安藤忠雄建築研究所を設立

2.伊東豊雄(1941年 - )大韓民国ソウル特別市

東京都立日比谷高等学校に入学
東京大学工学部建築学科
菊竹清訓設計事務所
30歳で独立

3.江口征男(1941年 - )東京都

日本大学理工学部建築学科卒業
YMCAデザイン研究所
江口征男建築設計事務所を開設

4.遠藤剛生(1941年 - )山形県出身

大阪工業大学工学部建築学科卒業
遠藤剛生建築設計事務所設立

5.大宇根弘司(1941年 - )静岡県生まれ

静岡県立藤枝東高等学校卒業
東京大学工学部建築学科卒業
大宇根建築設計事務所設立

6.緒方理一郎(1941年 - 1990年)熊本県出身

熊本県立済々黌高等学校卒業
服部学園御茶の水美術学院
日本大学理工学部建築科卒業
大坪・山村建築設計事務所勤務
緒方理一郎建築研究所設立

7.押野見邦英(1941年 - )東京都

横浜国立大学工学部建築学科卒業
鹿島建設建築設計部入社
岡田新一に師事
k/o design studio 主宰

8.片山和俊(1941年 - )東京都

東京芸術大学美術学部卒業
同大学院修士課程修了
環境設計設立
茂木研究室

9.神田駿(1941年 - )東京都

横浜の高校を卒業
アメリカの大学に進学
シカゴの建築設計事務所に在籍
ハーバード大学デザイン大学院修士課程
Kanda Associates Architects 主宰
eBUNQA.com 創立

10.黒沢隆(1941年 - 2014年)

神奈川県立湘南高等学校卒業
日本大学理工学部経営工学科建築専攻
生田勉に師事
日本大学大学院博士課程修了
黒沢隆研究室を設立

11.清水公夫(1941年 - )

日本大学理工学部建築学科を卒業
田口病院建築研究所
奥野建築設計事務所
ダーバン設計研究所を設立
清水公夫研究所に社名変更

12.仙田満(1941年 - )神奈川県横浜市生まれ

東京工業大学理工学部 建築学科卒業
菊竹清訓建築設計事務所入所
環境デザイン研究所を設立

13.永田昌民(1941年 - 2013年)大阪府

東京芸術大学美術学部建築科 卒業
同大学院修士課程 修了
吉村順三研究室
アルプ設計室
益子義弘氏とM&N設計室 設立
N設計室に改称

14.中村光男(1941年 - 2020年)東京都

千葉大学工学部建築学科 卒業
東京藝術大学大学院美術研究科建築設計専攻修士課程 修了
日建設計工務株式会社(現・株式会社日建設計) 入社
日建設計代表取締役 社長

15.長岐侃(1941年 - 2008年)

日本大学第二工学部建築学科 卒業
長岐簗田建築設計事務所 入社

16.長谷川逸子(1941年 - )静岡県焼津町

静岡精華学園
関東学院大学工学部建築学科
松井源吾に師事
菊竹清訓事務所でアルバイト
大学卒業後菊竹清訓事務所 就職
篠原一男研究室 研究生

17.浜野安宏(1941年 - )京都府京都市

日本大学芸術学部映画演出科
セツ・モードセミナー 入学
造像団 結成
浜野総合研究所 設立

18.早川邦彦(1941年 - )東京都

早稲田大学理工学部建築学科 卒業
イェール大学
建築芸術学大学院修士課程 修了
早川邦彦建築研究室 設立
竹中工務店 出身

19.日紫喜勝也(1941年 - )福岡県

武蔵高等学校
西日本工業大学工学部建築学科
マスキオフィス(MO) 設立

20.平松良洋(1941年 - )東京都

日本大学理工学部建築学科 卒業
日本大学大学院建設工学専攻修士課程 修了
西松建設本社建築設計部
新環境建築事務所 開設

21.福澤健次(1941年 - )東京都

東京大学工学部建築学科 卒業
東京大学大学院数物系研究科修士課程 修了
丹下研究室 在籍
槇総合計画事務所 入所
ユニテ設計・計画 設立

22.細田雅春(1941年 - )東京都

日本大学理工学部建築学科 卒業
佐藤武夫設計事務所 入社
佐藤総合計画 代表取締役社長

23.松永安光(1941年 - )東京都

東京大学工学部建築学科 卒業
芦原建築設計研究所 勤務
ハーバード大学デザイン学部修士課程 修了
アメリカTAC 勤務
SKM設計計画事務所 共同主宰
近代建築研究所 設立

24.三栖邦博(1941年 - )神奈川県

横浜市神奈川県立厚木高等学校 卒業
東京工業大学理工学部建築学科 卒業
イリノイ工科大学大学院建築学専攻修士課程 修了
Skidmore,Owings & Merrill建築設計事務所(米国シカゴ市)勤務
日建設計工(現日建設計)入社

25.水野一郎(1941年 - )東京都

東京大学工学部建築学科 卒業
東京芸術大学大学院修士課程建築学専攻 修了
大谷研究所 所属

26.毛綱毅曠(1941年 - 2001年) 北海道釧路市

神戸大学工学部建築学科 卒業
戸籍名を毛綱毅曠に変更
毛綱毅曠建築事務所 設立

27.山崎健一(1941年 - )

新潟県工学院大学工学部建築学科 卒業
宮脇檀建築研究室 入所
宮脇檀氏の逝去に伴い宮脇檀建築研究室代表取締役に就任
山崎・榎本建築研究室 設立

28.六角鬼丈(1941年 - 2019年) 東京都

東京都立武蔵丘高等学校 卒業
東京藝術大学美術学部建築科 卒業
磯崎新アトリエ 勤務
六角デザイン工房(現・六角鬼丈計画工房)開設

1942年

1.有村桂子(1942年 - )大阪府

夫は建築家で象設計集団をともに設立した重村力
大阪市立大学家政学部住居学科卒業
神戸大学大学院工学研究科修士課程修了
向井正也研究室に在籍
在籍時の向井研には毛綱毅曠・末吉栄三がいた
大竹康市、樋口裕康、富田玲子、重村力、象設計集団設立メンバー
吉村雅夫らと建築設計事務所いるか設計集団を主宰

2.上田尭世(1942年 - )高知県

滋賀県立短期大学建築科 卒業

3.城戸崎博孝(1942年 - )東京都

日本大学理工学部建築学科卒業
松田平田設計事務所勤務
イギリス・シェフィールド大学大学院修士課程修了
丹下健三・都市・建築設計研究所勤務
アーキテクトファイブ共同主宰
城戸崎建築研究室設立

4.進藤繁(1942年 - )東京都

早稲田大学理工学部建築学科卒業
大成建設設計部に勤務
建築設計事務所を設立

5.杉浦定雄(1942年 - )東京都千代田区

日本大学理工学部建築学科
小林美夫研究室研究
株式会社アトリエ・Kの設立に参加

6.中園正樹(1942年 - 2018年)兵庫県

武蔵工業大学工学部建築学科卒業
株式会社松田平田設計入社
株式会社松田平田設計 代表取締役社長

7.中村弘道(1942年 - )東京都

東京理科大学工学部建築学科卒業
佐藤武夫事務所
大高建築設計事務所
URTEC
中村弘道都市建築計画研究所設立

8.服部力(1942年 - )

竹中工務店(本社設計部)入社
服部都市建築設計事務所を開設

9.針生承一(1942年 - )宮城県名取市閖上

宮城県仙台第二高等学校卒業
東北大学工学部卒業
東北大学大学院工学研究科修士課程修了
第一工房勤務
高橋靗一に師事
針生承一建築研究所設立

10.三浦敏伸(1942年 - )広島県出身

日本大学工学部建築学科卒業
レーモンド設計事務所に入社
同事務所の代表取締役

1943年

1.天野彰(1943年 - )愛知県岡崎市康生町

日本大学理工学部
東京大学 生田研究室
一級建築士事務所・アトリエ4Aを設立
建築家集団日本住改善委員会を設立


2.今井徹也(1943年 - )

桑沢デザイン研究所卒業
日本大学短期大学部建築科卒業
建築設計事務所設立


3.大内達史(1943年 - )北海道

日本大学卒業
株式会社協立建築設計事務所に入社
同社代表取締役社長に就任


4.大江新(1943年 - )

父は大江宏
祖父は大江新太郎
東京大学工学部都市工学科卒業
大江宏建築事務所
東京大学工学系大学院都市工学博士課程修了
大江宏建築事務所を継承し主宰


5.長部稔(1943年 - )東京都品川区

早稲田大学高等学院卒業
早稲田大学第一理工学部建築学科卒業
坂倉準三建築研究所
早稲田大学大学院
池原義郎研究室(中退)
坂倉準三の弟子、加藤達雄、水谷碩之 、小西昌二と共に株式会社アーキブレーンを設立
アーキブレーン アトリエを設立
祖父の長部吉五郎は内匠寮奉職、後に建築家渡辺仁と協働
父の長部一吉は建築家
中村順平の弟子
声優の矢島正明は叔父


6.柿沼守利(1943年 - )東京都

建築家白井晟一に師事
師の逝去により翌年独立


7.黒川哲郎(1943年 - 2013年)北京

東京藝術大学美術学部建築科卒業
東京藝術大学大学院修士課程修了
デザインリーグと協働


8.國分守(1943年 - )福島県

日本大学理工学部建築学科卒業


9.小島孜(1943年 - )

アーキコラボ小島研究室主宰


10.小西敏正(1943年 - )東京

東京工業大学建築学科を卒業
建築環境デザイン研究所524代表


11.坂本一成(1943年 - )東京都

東京都立立川高等学校卒業
東京工業大学卒業
武蔵野美術大学建築学科専任講師
篠原一男に師事
アトリエ・アンド・アイ主宰


12.白澤宏規(1943年 - )

東京都立立川高等学校卒業
東京工業大学
篠原一男研究室


13.富永譲(1943年 - )台湾台北市

本籍は奈良県大和郡山市
東京大学工学部建築学科卒業
菊竹清訓建築設計事務所に所属
富永讓+フォルムシステム設計研究所を設立


14.原田鎮郎(1943年 - )東京生まれ

早稲田大学理工学部建築学科卒業
菊竹清訓建築設計事務所に在籍


15.平倉章二(1943年 - )

早稲田大学理工学部建築学科卒業
黒川紀章建築都市設計事務所勤務
G.O.A建築企画室設立
久米建築事務所(現:久米設計)入社
久米設計取締役副社長
平倉建築研究所/HAL 設立


16.真喜志好一(1943年 - )沖縄県那覇市

神戸大学大学院修士課程修了
沖縄開発庁沖縄総合事務局に勤務
那覇市に建築設計事務所
有限会社建築研究室DIG and PILE(DAP)を設立


17.山下登(1943年 - )東京都生まれ

有限会社山下建築事務所 代表取締役


18.横川隆一(1943年 - )東京・三鷹生まれ

京都工芸繊維大学工芸学部建築工芸学科卒業
日建設計に入社
2015年3月を以て建築活動を終了する

1944年

1.石井和紘(1944年 - 2015年) 東京都

1967年東京大学工学部建築学科卒業
1975年東京大学大学院博士課程修了
イェール大学建築学部修士課程修了
1976年有限会社石井和紘建築研究所設立
1970年代初頭には石井旋風を巻き起こし第2の黒川紀章の様相を呈した


2.石山修武(1944年 - )岡山県出身

1962年早稲田大学高等学院卒業
1966年早稲田大学理工学部建築学科卒業
1968年同大学院建設工学科修士課程修了
1968年設計事務所開設
2014年設計事務所「スタジオGAYA」開設


3.大野勝彦(1944年 - 2012年)福島県

1967年東京大学工学部建築学科卒業
同大学院(内田祥哉研究室)にて建築の工業化を研究
大野アトリエ一級建築士事務所所長


4.押田洋治(1944年 - )

1967年日本大学理工学部建築学科卒業
1969年日本大学大学院理工学研究科建築学専攻博士前期課程修了
1969年から1971年まで久米建築事務所に勤務
1971年からは押田建築設計事務所に勤務
その後同事務所代表


5.小林恒(1944年 - 2016年) 京都府京都市

1969年に日本大学を卒業
同年安井建築設計事務所に入所
1973年AZInstitute環境計画研究所を設立
1975年に小林恒建築研究所を設立
1992年に株式会社に改組


6.白井昱磨(1944年 - ) 静岡

白井晟一の次男
1967年 国際基督教大学人文科学科卒業
1968年〜1972年 ベルリン自由大学哲学科及びベルリン造形大学建築科就学
帰国後 白井晟一研究所所属
1983年 白井晟一没後、研究所を主宰


7.鈴木了二(1944年 - ) 東京都

1968年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
1968年 竹中工務店設計部
1970年 fromnow設立
1970年〜1972年 竹中工務店から槇総合計画事務所に出向
1977年 早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了 1982年 fromnowから鈴木了二建築計画事務所に改称


8.八木幸二(1944年 - ) 愛知県一宮市

1969年,東京工業大学工学部建築学科卒業
1969年から1970年まで, 東京工業大学清家清研究室
1971年から1974年にかけてシリアの都市計画援助OTCA派遣


9.吉永邦治(1944年 - ) 鹿児島県川内市

桑沢デザイン研究所で学びドイツに遊学
西洋美術や建築などをロッテ・ロッシェリに師事
高野山大学に入学
山本智教に東洋美術や仏教美術などを学ぶ
高野山大学文学部仏教科卒業
絵画は山口長男に師事

1945年

1.岩井光男(1945年 - )

1970年日本大学理工学部建築学科を卒業
三菱地所株式会社入社
三菱地所設計専務取締役を経て現職


2.大木雅彦(1945年 - )東京都

1969年日本大学理工学部建築学科卒業
日本設計勤務
1972年から1973年前川國男建築設計事務所勤務
1973年から1975年ロサンジェルス・カジマアソシエイツ勤務
1976年日本設計へ復職
現在、同第1建築設計群プロジェクト部長


3.大杉喜彦(1945年 - )京都市

1968年 日本大学芸術学部美術学科卒業
1971年 早稲田大学産業専修学校建築科卒業
1968年~1970年 高田秀三建築設計研究室
1968年~1968年 米国アリゾナ州立大学建築科精神薄弱児施設設計セミナー参加のため渡米
1971年~1973年 U研究室に所属
1973年~1979年 安井建築設計事務所勤務
1979年 一級建築士事務所大杉喜彦建築綜合研究所設立


4.国吉直行(1945年 - )中国・天津出身

1969年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
同年 早稲田大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程進学
日本建築学会の事業委員としても活動
1971年 大学院修士課程修了
同級生と建築設計事務所を共同主宰する
横浜市役所の田村明の下で嘱託研究員
同年夏に横浜市職員として田村明, 広瀬良一, 岩崎駿介, 内藤惇之らと市の都市デザインチーム設立


5.椎名英三(1945年 - )東京都

日本大学理工学部建築学科卒 宮脇壇建築研究室 1976年に椎名英三建築設計事務所を設立


6.西岡弘(1945年 - ) 群馬県

1970年 関東学院大学工学部建築学科卒業
1970年-1984年 磯崎新アトリエ勤務
1984年 福岡にて株式会社西岡弘建築工房設立


7.野久尾尚志(1945年 - )

1970年 大阪工業大学建築学科
翼建築設計事務所に入社
1975年 アトリエNを主宰
1980年に株式会社地域計画設計設立


8.花田勝敬(1945年 - )東京都

1969年 東京大学工学部建築学科卒業
1969年〜1989年 菊竹清訓建築設計事務所
1994年 花田勝敬建築設計事務所を設立
1996年 HAN環境・建築設計事務所に改称


9.橋本功(1945年 - )神奈川県

1970年 日本大学理工学部建築学科卒業
1970年 前川國男建築設計事務所入所
1994年 前川建築設計事務所取締役に就任
2000年 代表取締役に就任


10.増田千次郎(1945年 - ) 静岡市

1964年 静岡県立静岡高等学校卒業
芝浦工業大学工学部建築学科卒業
1978年 増田千次郎建築事務所を設立


11.宗本順三(1945年 - )兵庫県

1968年 京都大学工学部建築学科を卒業
1970年 同大学院修士課程を修了
鹿島建設


12.村田靖夫(1945年 - 2007年)東京都

東京工業大学理工学部建築学科卒業
東孝光建築研究所
村田靖夫建築研究室を主宰


13.山本理顕(1945年 - )中国・北京生まれ神奈川県横浜市育ち

1964年 関東学院中学校高等学校卒業
1968年 日本大学理工学部建築学科卒業(小林文次研究室
1971年 東京藝術大学大学院美術研究科建築専攻修了
東京大学生産技術研究所原広司研究室(研究生) 1973年 山本理顕設計工場設立

1946年

1.入江正之(1946年 - )熊本県熊本市

熊本県立済々黌高等学校
1969年早稲田大学理工学部建築学科卒業
1972年同大学大学院修士課程修了
1987年まで早稲田大学の池原義郎研究室の助手
1977・78年スペイン政府給付生としてバルセロナ工科大学のガウディ講座に留学


2.入之内瑛(1946年 - )茨城県

1967年日本大学理工学部建築学科卒業
1968年東京大学生産技術研究所原研究室
1972年建築計画研究所都市梱包工房設立


3.小川守之(1946年 - )東京都世田谷区

1970年東京大学建築学科卒業
1970年松田平田坂本設計事務所
1972年 HKPA Architects(London)
1973年 GLC(大ロンドン市)建築・都市計画局ハウジング部門
1976年創和設計東京事務所
1980年小川守之建築・設計事務所
1987年株式会社小川守之建築・設計事務所


4.柏木浩一(1946年 - )兵庫県

1968年 神戸大学工学部建築学科を卒業
竹中工務店へ入社
1999年竹中工務店設計部プリンシパル・アーキテクト(筆頭建築家)に就任
2002年有限会社アビタ1級建築士事務所を開設


5.倉本龍彦(1946年 - )北海道出身

武蔵野美術大学建築学科
芦原義信に師事
1968年に武蔵野美術大学を卒業


6.栗山政雄(1946年 - )大分県日田市

1968年日本大学工学部建築学科卒業
横浜建築設計研究所
三島設計事務所
1975年栗山建築設計研究所を設立


7.齊藤博(1946年 - )東京都

1969年武蔵工業大学(現:東京都市大学)工学部建築学科卒業
1969年株式会社日本設計入社
2003年NPO「日本都市文化再生支援センター」理事長就任
2004年株式会社S・アーバンプランニング設立


8.坂倉竹之助(1946年 - )東京

父は建築家坂倉準三
母方の祖父は文化学院創立者で建築家の西村伊作
妻は実業家の横井英樹の娘
妻の連れ子にヒップホップMCのZEEBRA
妻との実子にヒップホップMCのSPHERE
1970年日本大学理工学部建築学科卒業
同年坂倉建築研究所入所
1979年坂倉インターナショナル開設
1998年に坂倉アトリエに改称
1999年からは坂倉建築研究所会長


9.左高啓三(1946年 - )愛知県名古屋市

1965年東京芸術大学美術学部建築科入学
1970年東京芸術大学美術学部建築科卒業
1970年丹下健三+都市・建築設計研究所入所
1971年西ドイツのシュツットガルト工科大学軽量構造物研究所、客員研究員
1974年シュツットガルト工科大学軽量構造物研究所入所(Frei OTTO)


10.佐々木睦朗(1946年 - )愛知県

1968年名古屋大学工学部建築学科卒業
1970年名古屋大学大学院工学研究科修士課程修了
1970年木村俊彦構造設計事務所
1980年佐々木睦朗構造計画研究所設立
2002年SAPS(Sasaki and Partners)設立


11.重村力(1946年 - )神奈川県横浜市

1969年早稲田大学理工学部建築学科卒業
早稲田大学大学院博士課程単位修得
1971年大竹康市らと象設計集団設立に参加
1978年神戸大学工学部環境計画学科講師に就任
同年神戸にアトリエ系建築設計事務所「TeamZooいるか設計集団」を設立


12.篠田義男(1946年 - )千葉県

1971年明治大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了
1971年-1990年坂倉建築研究所勤務
1991年株式会社篠田義男建築研究所設立


13.田中孝典(1946年 - )三重県松阪

1970年名古屋工業大学工学部建築学科卒業
同年から株式会社山下設計
1979年12月まで東京支社建築設計部
1980年1月から1989年10月まで海外業務室1989年11月から2000年11月まで国際プロジェクト部部長
2000年12月から2003年11月まで執行役員


14.中村勉(1946年 - )東京都

1969年東大健築学科卒
槇総合計画事務所
1987年から長島幸一氏とAURコンサルタント設立
1988年中村勉総合計画事務所設立


15.西田勝彦(1946年 - )神奈川県

武蔵工業大学(現東京都市大学)建築学科卒業
槇総合計画事務所出身
1990年株式会社ヘルム設立


16.藤森照信(1946年 - )長野県諏訪郡宮川村

1965年長野県諏訪清陵高等学校卒業
1971年東北大学工学部建築学科卒業
小田和正と同期で東京大学大学院工学系研究科へ進学
東京大学生産技術研究所で村松貞次郎に師事
1974年堀勇良ら研究仲間と建築探偵団を結成


17.元倉眞琴(1946年 - 2017年)千葉県

1969年東京芸術大学美術学部建築科卒業
1971年東京芸術大学大学院美術研究科建築専攻修士課程修了
1971~1976年(株)槇総合計画事務所勤務
1980年(株)スタジオ建築計画設立


18.與謝野久(1946年 - )大阪府

1971年早稲田大学大学院修士課程修了
株式会社日建設計に入社 設計部長、常務取締役大阪本社代表
NUI日建設計都市・建築研究所長
NSRI日建設計総合研究所役員等を歴任
2012年自宅に思索アトリエを開設

1947年

1.淺石優(1947年 - )東京都

1970年武蔵工業大学工学部建築学科卒業
1969年から1971年Space Design Group
1972年から日本設計


2.石橋利彦(1947年 - )愛知県

1972年に東京理科大学大学院を修了
同年大成建設に入社
1985年に石橋徳川建築設計所を設立


3.泉幸甫(1947年 - )熊本県八代市

1971年日本大学生産工学部建築工学科卒業
1973年日本大学大学院修士課程修了後
同大学助手を経てアトリエR勤務
1977年泉幸甫建築研究所を設立
1989年-1997年家づくりの会代表


4.今川憲英(1947年 - )広島県尾道市

1962年三原工業高等学校付属中学校
1965年三原工業高等学校機械科を卒業
1969年日本大学理工学部建築学科を卒業
大学時代は坪井善勝研究室に所属
東京大学生産技術研究所川股研究室
渡辺邦夫擁する構造設計集団(S.D.G)
1978年構造設計事務所T.I.S. & PARTNERSを設立 2004年株式会社M&SD研究会設立
2007年株式会社ISGW設立(Chairman CEO兼任)


5.岡部憲明(1947年 - )静岡県富士宮市

1971年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
山下寿郎設計事務所勤務
1972年 フランス政府給費研究生(1972-73年)として渡仏
1974年 ポンピドゥーセンター設計チーム参加
1977年 Piano + Rice Associati 設立
1981年 Renzo Piano Building Workshop Paris チーフアーキテクト
1986年 フランス政府公認建築家
1988年 Renzo Piano Building Workshop Japan 代表取締役(1988-94年)
1995年 岡部憲明アーキテクチャーネットワーク代表


6.栗生明(1947年 - ) 千葉県市川市

1971年 早稲田大学理工学部建築学科を卒業
1973年 早稲田大学大学院理工学研究科建築計画専攻修士課程を修了
1979年 都市建築設計事務所Kアトリエを設立
槇文彦のアトリエ系建築設計事務所


7.齋藤裕(1947年 - ) 北海道小樽市

1965年 埼玉県立朝霞高等学校卒業
独学で建築を学ぶ
1970年 齋藤裕建築研究所設立


8.菅哲生(1947年 - ) 熊本

1969年 日本大学理工学部建築学科
株式会社石本建築事務所に入社
近代建築事務所に取締役で入社
株式会社グローバル設計を設立


9.鈴木エドワード(1947年 - 2019年)

1971年 ノートルダム大学卒業
1974年 バックミンスター・フラー&サダオ/イサム・ノグチ スタジオ在籍
1975年 ハーバード大学大学院修了
1975年 丹下健三都市建築設計事務所在籍
1976年 丹下健三都市建築設計事務所から独立
1977年 鈴木エドワード建築設計事務所設立


10.武澤秀一(1947年 - )群馬県前橋市

東京大学工学部建築学科卒業
同大学大学院工学系研究科修士課程
用美強・建築都市設計代表取締役


12.鳥居徳敏(1947年 - ) 愛知県豊川市

静岡県浜松市育ち
静岡県立浜松工業高等学校
名古屋工業大学工学部建築学科
1973年〜1984年 マドリード工科大学
KMG建築事務所設立に参画


13.陶器二三雄(1947年 - )大阪府豊中市

1982年 イタリア国立ヴェネツィア建築大学修復課程修了(RESUTAURO DEI MONYUMENTI)
1988年 株式会社陶器二三雄建築研究所設立


14.長浜浩明(1947年 - )群馬県太田市

1971年 東京工業大学工学部建築学科卒
1973年 同大学大学院修士課程環境工学専攻修了
日建設計入社


15.難波和彦(1947年 - )大阪府

1969年 東京大学工学部建築学科卒業
1974年 東京大学大学院(東京大学生産技術研究所・池辺陽研究室)博士課程修了
同年 石井和絋とLANDIUM開設
1977年 一級建築士事務所 界工作舎設立


16.福田昭一(1947年 - )

1971年 日本大学理工学部建築学科卒業
1971年 株式会社久米設計入社
1990年 設計室課長
1995年 設計室部長就任
1997年 第4設計部統括部長


17.福島賢哉(1947年 - )

1971年 日本大学大学院理工学研究科建築学専攻
1971〜90年 株式会社伊藤喜三郎建築研究所
1990年 株式会社賢プランズ設計事務所代表取締役


18.藤江和子(1947年 - )富山県

1968年 武蔵野美術短期大学デザイン科卒業
1969~73年 宮脇檀建築研究室勤務
1973~77年 エンドウプランニング参加
1977年 フジエアトリエ主宰
1987年 藤江和子アトリエ設立


19.古川裕久(1947年 - )

桜樹会・古川建築事務所主宰


20.森暢郎(1947年 - )東京都

六甲学院から神戸大学工学部建築学科に進学
1973年 神戸大学大学院工学研究科修士課程建築学専攻
1973年 株式会社山下寿郎設計事務所(現・山下設計)入社


21.山田幸夫(1947年 - )愛知県名古屋市

明治大学工学部建築学科に進学
黒川紀章建築都市設計事務所にて長期インターン
久米建築事務所に入社
2021年 株式会社クリエイト開発プロデュースを起業


22.山村一栄(1947年 - )福井県福井市

1971年 広島大学工学部建築学科卒業
1971年 大村健策建築事務所
1979年 山村一栄建築研究所設立
2013年 山村一栄建築研究所京都事務所設立


23.山本圭介(1947年 - ) 東京都

1972年 東京藝術大学美術学部建築科
1974年 東京大学工学系大学院建築学修士課程
1974年-1989年 株式会社槇総合計画事務所
1989年 株式会社山本堀アーキテクツ設立


24.若山滋(1947年 - )台湾生まれ東京都出身

1969年 東京工業大学建築学科卒業
1974年 久米設計勤務

1948年

1.青木茂(1948年 - )大分県

1971年 近畿大学九州工学部
1977年 アオキ建築設計事務所設立
1990年 株式会社青木建築工房に組織変更


2.新居千秋(1948年 - )島根県

1971年 武蔵工業大学工学部建築学科卒業
1973年 ペンシルベニア大学大学院芸術学部
1973年 ルイス・I・カーン建築設計事務所
1974年 G.L.C(ロンドン市テームズミード都市計画特別局)
1980年 新居千秋都市建築設計設立(32歳)


3.池上俊郎(1948年 - )大阪府大阪市北区

1974年 大阪大学工学部建築工学科卒業
1976年 安藤忠雄建築研究所入所
1981年 池上俊郎建築事務所開設
1986年 (株)アーバンガウス研究所を設立


4.石橋清志(1948年 - )大阪

1974年 大阪工業大学 建築学科卒業
1985年 石橋清志建築設計事務所 開設
1989年 [株]石橋清志建築設計事務所 設立


5.岩﨑孝一(1948年 - )栃木県佐野市

1972年 日本大学理工学部卒業
株式会社協立建築設計事務所入社
株式会社吾妻設計代表取締役


6.岩村和夫(1948年 - )神戸市

1971年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
1973年 同大学院修士課程修了
フランス政府外務省給費研修生(技術交流)として渡仏
1974年 在パリ、ジョルジュ・キャンディリスのGeorges Candilis事務所入所
1976年 ドイツ・ダルムシュタットで建築設計事務所AG5を設立
1980年 岩村アトリエ設立


7.歌一洋(1948年 - )徳島県海部町

1970年近畿大学理工学部卒
1977年歌一洋建築研究所設立


8.大野二郎(1948年 - )福島県

1972年日本大学理工学部建築学科卒業
1974年同大学大学院理工学研究科建設工学専攻
日本設計入社


9.加藤昇(1948年 - )静岡県

1971年日本大学生産工学部建築工学科卒業
1971年日本鉄道建設公団勤務
1992年株式会社安井建築設計事務所に移籍


10.川瀬俊二(1948年 - )東京都

東京都立杉並高等学校
東京都立大学工学部
早稲田大学理工学部建築学科を卒業
1973年大林組入社
現在は大林組建築本部副本部長


11.川村純一(1948年 - )東京都

祖父は植物学者の川村清一
妻は箏曲家の川村京子
1967年東京教育大学附属中学校・高等学校(現・筑波大学附属中学校・高等学校)卒業
1972年東京芸術大学美術学部建築科卒業
1974年東京芸術大学大学院建築設計専攻(奥村昭雄研究室)
丹下健三都市建築設計研究所入社
1986年堀越英嗣、城戸崎博孝、松岡拓公雄、古市徹雄とともにアーキテクトファイブを設立


12.北山孝二郎(1948年 - )京都府

兄は建築家の安藤忠雄
1968年大阪工業大学短期大学部卒業
都市科学研究所勤務
1976年 J.C.Pコンサルタント海外プロジェクト参加 1981年 K計画事務所設立


13.黒木実(1948年 - )千葉県

1968年日本大学短期大学部工科建築科卒業
1968年柏市役所
1970年東孝光建築研究所
1977年黒木実建築研究室を設立


14.古河原美津子(1948年 - )新潟県

1972年日本大学理工学部建築学科卒業
1973年から1987年黒川紀章建築都市設計事務所
1987年から1989年ミサワホーム環境開発事業部環境設計課およびデザインアソシエイツ勤務
1990年時間工房設立


15.齊木崇人(1948年 - )広島県

1971年広島工業大学工学部建築学科卒業
1974年東京大学工学部建築学科研究生
1981年聚文化研究所設立


16.地主道夫(1948年 - )横浜市

聖光学院中学校・高等学校
東北大学工学部金属加工学科卒業
早稲田大学理工学部建築学科に編入
1973年に竹中工務店入社


17.嶋田幸男(1948年 - )東京都

1972年に日本大学理工学部建築学科を卒業
U研究室に入所
1985年に七月工房を設立


18.高松伸(1948年 - )島根県邇摩郡仁摩町(現大田市)

1967年 島根県立大田高等学校卒業
1971年 京都大学工学部建築学科卒業
1971〜75年 川崎清環境建築研究所
1980年同大学院博士課程修了
高松伸建築設計事務所設立


19.竹原義二(1948年 - )徳島県

1972年 大阪工業大学短期大学部建築学科卒業
大阪市立大学富樫研究室
石井修 (建築家)の美建・設計事務所に勤務
1978年 無有建築工房設立


20.谷口江里也(1948年 - )石川県

横浜国立大学工学部建築学科卒
音羽信という名のシンガーソングライター


21.中村好文(1948年 - )千葉県九十九里町

武蔵野美術大学建築学科卒業
都立品川職業訓練校木工科にて家具製作を学ぶ
1976年から1980年吉村順三設計事務所に勤務
1981年設計事務所 レミングハウスを設立


22.長澤悟(1948年 - )

東京大学大学院博士課程修了
教育環境研究所所長


23.西倉努(1948年 - )東京都

1970年日本大学工学部建築学科卒業
同年 株式会社ユニバァサル設計入社
1980年ユニバァサル設計取締役副社長
1992年代表取締役


24.藤原保夫(1948年 - )東京都

1971年日本大学理工学部建築学科卒業
1971年一ノ宮賢治建築設計事務所に勤務
その後I.S.S綜合計画事務所に改組し取締役
1984年に独立


25.古市徹雄(1948年 - 2019年)

1967年 福島県立白河高等学校卒業
1973年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
1975年 早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了
1975年 丹下健三都市建築設計研究所入所
1986年 丹下健三都市建築設計研究所円満退所
1988年 古市徹雄都市建築研究所設立


26.本多友常(1948年 - )東京都

1970年早稲田大学理工学部建築学科卒業
1972年早稲田大学大学院理工学研究科建設工学専攻修士課程修了
1979年AAスクール・Architectural Association School of Architecture 卒業
1972年竹中工務店設計部
1998年和歌山大学システム工学部
2013年摂南大学理工学部


27.丸谷博男(1948年 - )山梨県

1972年 東京芸術大学美術学部建築科卒業
1974年 東京芸術大学大学院修了
同大学非常勤講師
1974年-1983年 東京芸術大学奥村研究室
木曽三岳奥村設計所で勤務
建築家奥村昭雄に師事
1983年 建築設計事務所エーアンドエーセントラルを設立


28.八束はじめ(1948年 - )山形県生まれ

1979年 東京大学大学院工学研究科都市工学専攻
磯崎新アトリエ勤務
1985年 磯崎新アトリエ退所
株式会社UPM(Urban Project Machine)設立


29.横河健(1948年 - )東京都渋谷区生まれ

祖父は建築家で横河グループ創業者の横河民輔
伯父は建築家で横河ブリッジ・横河電機の社長を務めた横河時介
父は横河電機社長の横河正三
1972年日本大学芸術学部美術学科卒業
1970年から1971年ワシントン州立大学に留学
1972年から1976年黒川雅之建築設計事務所に勤務
1976年設計事務所クレヨン&アソシエイツを設立し共同主宰
1982年株式会社横河設計工房を設立


30.六鹿正治(1948年 - )京都市中京区

1971年東京大学工学部建築学科卒
1973年同大学院修士課程修了
プリンストン大学大学院進学
ニューヨークのエーブレス・シュワルツ都市計画事務所
槇総合計画事務所
1978年日本設計事務所(現・株式会社日本設計)に入社

1949年

1.秋月直道(1949年 - )福島県会津若松市

1974年 日本大学理工学部建築学科卒業
1975年 東京工業大学工学部研究生修了
地域計画・都市計画を専攻
1975年 岡設計入社
1999年 会津土建株式会社取締役設計部長
2001年 株式会社エマキ代表取締役
2006年 有限会社桃李社代表取締役就任


2.大内政男(1949年 - )東京都出身

早稲田大学理工学部建築学科卒業
三菱地所株式会社入社
2001年株式会社三菱地所設計
2013年 (株)三菱地所設計代表取締役社長
三菱地所(株)専務執行役員
2017年 (株)三菱地所設計代表取締役社長を退任
2018年 建築設計工房 Mを設立


3.大角雄三(1949年 - )岡山県

1975年日本大学理工学部建築学科卒業
1988年大角雄三設計室を設立


4.大野秀敏(1949年 - )岐阜県岐阜市

1968年 県立岐阜高等学校卒業
1972年 東京大学工学部建築学科卒業
1975年 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了
香山アトリエ勤務
1976年槇総合計画事務所勤務
株式会社アプルデザインワークショップ代表取締役
大野研究室の助手を建築家小嶋一浩、本江正茂、鵜飼哲矢が務めた
大野研究室出身者に建築家藤本壮介


5.岡島正夫(1949年 - )東京都出身

1973年に武蔵野美術大学造形学部建築学科を卒業
1973年に大成建設株式会社建築本部設計部へ入社 1979年に一級建築士事務所九段工房を開設
1983年アトリエ建築家として独立
建築設計と並行してCADのシステム開発に従事
1991年にシステム開発を専業とする株式会社メディアポートを設立
同社代表取締役に就任
1983年AutoCADユーザー会を有志で設立
AutoCADのアプリケーション「Archgraph」をOEM
1992年に建築情報技術研究所設立


6.熊谷平一郎(1949年 - )

1972年日本大学理工学部建築学科卒業
1972年総合設計体環境企画に勤務
1977年伊藤喜三郎建築研究所に勤務
1979年熊平建築設計事務所取締役就任


7.佐藤正平(1949年 - )岡山市

岡山大学附属中学校
岡山県立朝日高等学校
1975年に京都大学工学部建築学科を卒業
(株)佐藤建築事務所


8.瀬尾敏明(1949年 - )栃木県大田原市

日本大学理工学部Ⅱ部建築学科中退
株式会社ソア代表取締役


9.竹松和利(1949年 - )東京

日本大学法学部卒業
1983年 事務所設立


10.友田博通(1949年 - )東京都港区六本木

1968年麻布高等学校卒業
1972年東京大学工学部建築学科卒業
1974年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修了
岡田新一設計事務所勤務


11.野生司義光(1949年 - )東京都北区神谷町

父は建築家野生司義章
母はハワイ日系二世
1969年千葉工業大学に入学
1973年千葉工業大学工学部建築学科を卒業
1991年野生司環境設計を設立し独立


12.原田敬美(1949年 - )東京都

1969年早稲田大学在学中にアメリカ合衆国・ウースター大学へ交換留学
1971年スウェーデン・クリスチャンソン建築事務所に研修留学
帰国後早稲田大学大学院に進学
1974年早稲田大学大学院建設工学専攻修士課程修了
1974年フルブライト・プログラムでライス大学建築系大学院に留学
1977年菊竹清訓建築設計事務所勤務
1980年SEC計画事務所設立
2004年都市政策研究所設立


13.樋口修(1949年 - )岡山県

1973年日本大学理工学部建築学科卒業
東京大学大学院工学系研究科池辺陽研究室研究生
1978年から丸川建築事務所で建築設計に従事する
その後独立


14.平賀信孝(1949年 - )

坂茂建築設計パートナー


15.深尾精一(1949年 - )東京都杉並区

1967年東京都立日比谷高等学校卒業
1971年東京大学工学部建築学科卒業
内田祥哉研究室に在籍
1976年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
1976年早川正夫建築設計事務所所員
1977年東京都立大学工学部建築学科助教授就任


15.堀池秀人(1949年 - 2015年)長崎県

長崎県立長崎東高等学校
東京理科大学工学部建築学科卒業
東京大学大学院博士課程修了
堀池秀人都市・建築研究所
堀池秀人アトリエを主宰


16.三好庸隆(1949年 - )兵庫県

1972年大阪大学工学部建築工学科卒業
英・ハーローニュータウン開発公社
1975年大阪大学大学院工学研究科修士課程修了
1975年市浦都市開発建築コンサルタンツ
1985年(株)リックで一級建築士事務所を主宰
1988年PPI計画・設計研究所設立


17.村上徹(1949年 ‐)愛媛県今治市

1972年広島工業大学工学部建築学科卒業
1972年内井昭蔵建築設計事務所勤務
1976年村上徹建築設計事務所設立
オープンデスクとして伊東豊雄建築設計事務所を経験
1972年卒業設計を当時の後輩であり後に建築家となる石田敏明が手伝った


18.望月真一(1949年 - )東京

1981年早稲田大学理工学部建築学科卒業
1983年早稲田大学大学院修士課程修了
吉阪隆正研究室にて都市計画を専攻
大学院博士課程進学後
フランス政府給費留学生としてエコール・デ・ボザール(パリ第8大学)留学
アトリエUDI都市設計研究所設立


19.山形政昭(1949年 - )大阪府大阪市

大阪府立住吉高等学校卒業
京都工芸繊維大学工芸学部建築学科卒業
同大学院修士課程修了
大学院では建築史学教室にて中村昌生に学ぶ
東京大学にて工学博士の学位を取得
1974年大阪芸術大学芸術学部建築学科助手
1998年教授
主な研究分野は日本近代建築、和洋住宅建築、ウィリアム・メレル・ヴォーリズ建築


20.湯澤正信(1949年 - 2015年)

磯崎新アトリエ所員
湯澤建築設計研究所主宰
関東学院大学建築環境学部学部長を歴任

21.若林広幸(1949年 - )京都市

1967年(株)たち吉
1972年に独立
インテリアの設計事務所を自営
その間に我流で建築設計を修得
1982年 (株)若林広幸建築研究所設立

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?