見出し画像

Hanaito喫茶 夜の珈琲 #9

こんばんは。いかがお過ごしですか?

梅の花が咲いているのをよく見かけるようになって嬉しい季節です。
種類や色がさまざまなのにあまり目立っていないのが不思議です。お花見のように賑わう様子はなく、おうちの庭で咲いたりして庶民的なのに、よく見るとお上品な感じがするのです。おすましさんでかわいいですよ。


さて、今日は 手嶌葵 さんの『あなたのぬくもりをおぼえてる』を聞いて眠りましょう。

手嶌葵さんは福岡県出身の歌手です。スタジオジブリの映画「ゲド戦記」のテーマ曲「テルーの歌」でメジャーデビューしました。息を含んだささやくようなやさしい声が特徴です。夜、寝る前に絵本を読んでもらっているような気持ちで聞いてしまいます。

この曲に出てくる「あなた」は誰なのでしょうか。人によって想像する人物はちがうと思うのですが、私は一番に母が浮かびました。


幼い頃、母は家事で忙しいのに1人で眠れない私のために夜寝る前に絵本をよく読み聞かせてくれました。私は読み終わるまで起きてたのかな?すんなり寝たんだろうか?(笑)

一度終わった読み聞かせ習慣ですが、私が小学校高学年くらいの頃にまた復活しました。ギリシャ神話を毎晩1話読み聞かせてくれました。自分で読めるのに読んでもらうというのはとても嬉しかったなぁ。
学校であった嬉しいこと、不安だったこと、ベッドへ行く前にたくさん話しました。全部笑顔で聞いてくれたし、「あんたは大丈夫や!」と言っていつでも背中を押してくれました。

もう子どもの頃には戻れませんが、いつ思い出してもとても安全で、あたたかい記憶です。戻りたいですけどね、戻れないですね。

この曲を聞くとまさにその頃の記憶で包んでもらえるようなのです。すぐそばで守ってもらえて、応援してもらえた記憶。母のあたたかい手。私が実家を出るまで何度も抱きしめてくれて、ホッと落ち着いて眠りに行きました。(高校生になってもギュッとして安心させてもらってました、頻繁に、それはもう毎日のように)

離れて住んでいるのでもうなかなか実際にしてはもらえませんが、そうしてくれた記憶というのはいつまでも自分の中でブレない強い味方になっています。

私も誰かにとっての強い味方となれるよう、力を蓄えていきたいな。

紹介する音楽やHanaito喫茶の記事たちが、読んでくださってるあなたの味方になったらいいなとも思っています。


さて、2月もおつかれさまでした。振り返るといろんなことがありましたね、乗り越えた意識はなくとも乗り越えてきたんだなぁってこともあるんじゃないでしょうか。
2月の残りはゆっくり充電しましょう。ご近所の梅を探してお散歩などオススメですよ!

それでは、あたたかくしておやすみなさい。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?