見出し画像

Hanaito喫茶 夜の珈琲 #36

こんばんは。

一気に涼しくなって、日差し以外は秋模様になりましたね。ちょっと早いのでしょうか?9月の初旬はまだまだ夏だと思っていました。
スーパーに並ぶお野菜もとうもろこしやきゅうりよりも、キノコやお芋が目立つようになってきました。夏から秋の作物の味の変化って他の季節より大きいように思います。さっぱりみずみずしかったものから、ほくほく旨味が濃いものに変わる感じ。肌寒くなるのは寂しいのですが、おいしいものがやってくるのはわくわくします!



まだまだインディーズポップブームが冷めない私が今夜聞くのはMina Okabe の『Every Second』です。

インディーズポップばかりを集めたApple Musicのプレイリストを今週はずっとリピートしていました。どれも軽やかで爽やかで素敵でした。そのプレイリストからさらに「おすすめのアーティスト」を教えてもらえるのですが、そこで出会ったのがMina Okabeです。「おっ、日本人の名前だ。でも聞いたことないなぁ。すごい発掘なのでは??」と聞いてみたら最高で!!!曲や発音が日本らしくないので調べてみるとあまり情報が出なかったのです。InstagramのアカウントやFacebook、You Tubeはヒットしましたが、公式サイトのようなものはなく..........。

Mina Okabeはおそらくデンマークのシンガーソングライターです。コペンハーゲンでライブする、といった投稿があったためデンマークだと思うのですが....。いややっぱりインディーズポップは北欧が強いです。私好みの音楽がまだまだいっぱい見つかりそうです。
そしてこの勢いでどんな国でどんな特徴があって何が有名で............と興味が広がっていくのも幸せな瞬間です。いつか旅行して見たいなぁ!



この『Every Second』が含まれるアルバムがついこの間発売されたようです。おそらく、Apple Musicからアルバム「Better Days」にアクセスできると思いますので、ぜひアルバム聞きしましょう!これは必聴です!


他にも、服屋さんでのライブ風景?と思われる映像も発見しました。レストランやカフェでライブが行われるのはよくありますが、服屋さんでライブってすっごく素敵ですよね。服屋さんで流れる曲は気になるものが多いし、服の系統と曲がマッチしていて「このお店っぽい!」雰囲気ができているのがとても好きです。
日本では古着屋さんでDJイベントが行われているのを見たことがありますが、服屋さんでのライブはまだ見たことないかもしれません。服好き、音楽好き必見のイベントになって楽しそうですよね!!そんなのできたらいいな!



まだまだイベントは難しい状況ですが、イベントするとしたらどこでどんな風に、とか、旅行するならどこにどんな時期に、なんて考えていたらわくわくしますね。「できないこと」と思うより「いつかやりたいこと」とプラスに考えられたら楽しいはず!


今夜は楽しい夢が見ます!宣言!(笑)
それでは、おやすみなさい。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,255件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?