見出し画像

【次期環境候補】サーナイトexデッキ解説+考察[全文無料]

~目次~
①はじめに
②デッキコンセプト
③デッキ解説
④《追記》最新のデッキリスト
⑤まとめ

①はじめに

お久しぶりです!"はる"と申します。
"サーナイトex"の情報が発表されてから今に至るまで何度も思考や調整を繰り返し、ある程度構築やプレイングがまとまってきたのでnoteにまとめようと思いました。
"サーナイトex"の効果は非常に強力で汎用性が高い為、様々なデッキと組み合わさり未だにテンプレートな構築が定まりませんが、
今回は"サーナイトex"自体のポテンシャルを引き出そうと思い、"サーナイトex"自体を中心にリストを組み、考察してみました。
最後まで読んで頂けたら嬉しいですm(_ _)m


②デッキコンセプト

まずこのデッキのメリットを挙げると、

・サーチ手段が多く、再現性が高い
・クレッフィによる、序盤の妨害性能がある
・持久力があり、中盤以降に息切れし難い
・非エクポケモンを挟める為、殴り合いに強い
・高耐久ポケモンもワンパンできる火力がある
・モミが自然に採用できるので殴り合いに強い
・ツツジやジャッジマンなどに耐性がある

などが挙げられます。

"こくばバドレックス"や"ルナトーン"と組み合わせたデッキと比較すると、極力コンボギミックを抑えて安定感を重視しており、
序盤は"クレッフィ"で時間を稼ぎ
中盤は"リファイン"で手札を整えて
後半は様々な進化先を使い分けて柔軟に戦っていくのが基本的なコンセプトになっています。
細かい採用枚数や使い方などはデッキ解説をご覧下さい。


③デッキ解説

こちらが自分が今まで考察を繰り返し、完成したデッキレシピになります。
こちらのレシピを元に解説して行きたいと思います。


イカれた仲間を紹介するぜ !!!

・サーナイトex×3
このデッキのコンセプト
特性の"サイコエンブレイズ"が非常に強力で、ターン1制限が無いエネルギー加速手段により、即座にアタッカーを育てたり、逃げエネを容易に満たす事ができるので、デッキにいれかえ札を採用する必要が無いのが強みです。
技自体も190と言う最低限の火力がある為、"サーナイトex"で攻撃する事も少なくありません。
新弾のリストを見ていて、今回は控えめな性能のカードが多いのかなと思っていましたが、このカードを見た瞬間目ん玉飛び出て椅子から転げ落ちました。

・サーナイト(アルカナシャイン)×1
アタッカーの1枚
特性の"アルカナシャイン"のエネルギー加速や手札増強も充分魅力的なのですが、
技の"ブレイングウェーブ"が、"サーナイトex"のエネルギー加速手段により、容易に高火力を生み出すことができるのが非常に強力です。
HPが140なので、"サイコエンブレイズ"で最大6枚エネルギーを加速する事ができ、素点込みで240ダメージが出せる事が確約されており、手張りや自身の特性でエネルギーを2枚以上付ければ、非エクにも関わらずVstarポケモンを一撃で倒す事が可能になります。
後述する"キクコ"ともかなり相性が良い1枚です。

・エルレイド(バディキャッチ)×1
特性によるサーチのおかげで、"モミ"、"ツツジ"、"ボスの指令"などを好きなタイミングで打ち分けられる為、非常に再現性が高く、技も160点と最低限の火力を持っている為、非常に役割が多く分岐先としては申し分無い性能を持っています。

・キルリア(リファイン)×4
最初は1枚"ミラージュステップ"と散らしていましたが、使用する場面が限定的だったので"リファイン"を4枚採用しました。
進化せずに止めることで、
"ツツジ"や"ジャッジマン"への耐性を持たせる事ができる点も非常に柔軟で魅力的でした。

・ラルトス×4
現環境では"ロスト"関係のデッキが存在している為、HP70の"ラルトス"を採用する事を特に重要視しています。
技"テレポートブレイク"も、エネルギーを残しつつ、後述する"クレッフィ"に入れ替えられる為、無視できないポイントとなりました。

・クレッフィ×2
現環境では、"ミュウ"、"ロスト"、"ミライドン"などの数が多くなると予想される為非常に刺さりが良く、このカードを1番上手く使えると言う点も、このデッキの強みの1つとなります。
相手の"あなぬけのひも"や、サイド落ちを考慮して2枚採用しています。

・バケッチャ×1
このデッキは、"頂への雪道"の影響を強く受ける為、現環境では入れざるを得ないと判断しました。

・かがやくアマージョ×1
"サーナイトex"の耐久力を上げたり、"アルカナシャイン"の火力を上げたりしてくれます。
特に"ギラティナ"対面ではこのラインの差が重要なので、意識して対戦したいです。

・アヤシシv×1
"サイコエンブレイズ"により、簡単にバトル場に出たり火力を上げられる為、非常に相性の良い1枚となっています。
Vmax対面では後述する"ミモザ"で使いまわし、このカードを2回押し付ける事でサイドレースをかなり有利に進めて行く事が可能です。

・レベルボール×4
このデッキではサーチ先が多い為最大枚数の採用になっています。

・ハイパーボール×2
進化先が複数採用されている為役割は多いのですが、序盤は手札コストが重いので少し枚数を抑えて2枚の採用に落ち着きました。

・霧の水晶×4
超タイプの強みの1つで、幅広いサーチ先があるので最大枚数の採用となっています。

・バトルvipパス×4
序盤の安定した動きを実現してくれます。
"ネストボール"と採用を迷っていた枠なのですが、"ネストボール"は中盤以降使用する場面が少ないので、"バトルvipパス"を優先しました。
"リファイン"で捨てる事ができる為、他のデッキよりデメリットが気にならないのも評価が高いです。

・クロススイッチャー×4
このデッキは打ちたいサポートが多い為、それらと併用できる相手のベンチを呼び出す手段がとても重宝されます。
"リファイン"の特性上手札にカードを貯め込みやすい為、好きなタイミングで使用できる事が多く、かなり感触が良かったです。

・ともだちてちょう×1
このデッキは序盤に手札を切らざるを得ない場面が一定数存在するのと、ピン刺しのサポートを使い回す場面が多々ある為、このデッキの確定枠だと考えています。

・博士の研究×4
序盤の安定した動きを実現してくれます。
序盤のうちにエネルギーをトラッシュに貯めておきたいのと、他のサポートより獲得できるアドバンテージが多い為優先的に採用しています。

・ミモザ×1
序盤に倒された"ラルトス"や、"博士の研究"で巻き込んだ進化先を戻したり、Vmax対面で
"アヤシシv"を使いまわしたりと、非常に役割の多い1枚です。

・ツツジ×1
エルレイドの特性により好きなタイミングでアクセスでき、他のデッキより上手く使える場面が多いので評価が高いです。

・キクコ×1
"サーナイトex"の打点が実質220になり相手の
vポケモンやexポケモンを落とせたり、耐久力を上げたりできる点も魅力的なのですが、
"アルカナシャイン"の火力を上げられる点も評価が高いです。

・モミ×1
"サイコエンブレイズ"との相性が良く、自然な流れで採用できるのがこのデッキの強みの1つです。このカードのおかげで非エク対面を有利に戦っていく事ができます。

・ボスの指令×1
サーチができる相手のベンチを呼び出す手段として採用しています。
"クロススイッチャー"を採用している為最低枚数の採用にしました。

・崩れたスタジアム×2
前述した通りこのデッキは"頂への雪道"の影響を大きく受ける為、スタジアムの採用は必須だと判断しました。
環境に応じて他のスタジアムとの差し替えを検討しています。

・基本超エネルギー×12
プランや構築を変えない限り、サイド落ちなどを考慮し最低でもこの枚数は必要と言う結論になりました。
増やしすぎてもデッキの回転力が鈍るので、
最終的にこの枚数に落ち着きました。


④《追記》最新のデッキリスト

レギュ落ち後の新環境が固まってきており、
それに伴い変化したリストを追記させて頂きます。

・変更点その1
ロスト関連のデッキタイプが大幅に増えた事により、"クレッフィ"の枚数を増やし、
"きんきゅうゼリー"を採用しました。
"きんきゅうゼリー"は"サイコエンブレイズ"で能動的に条件を満たす事が可能で、特にロストバレット対面で大きな役割を果たします。

・変更点その2
"アヤシシv"を"ザシアンv"に変更しました。
役割は似ているのですが、それぞれのメリットを挙げると、

[アヤシシv]
・火力の上昇率が高い
・他のポケモンからエネルギーを集める為、HPを減らす必要が無い

[ザシアンv]
・自身に"サイコエンブレイズ"でエネルギーを加速できる為、実質的な要求エネが少ない
・霧の水晶でサーチできる
・特性によるエネルギー加速手段を持つ

となっており、特に"サイコエンブレイズ"で自身に直接エネルギーを加速できる点に魅力を感じて採用に至りました。
ですが火力を出す際に大幅にHPが削れる事になり、返しに倒されやすい点は大きなデメリットとなる為、環境によってどちらを採用するか検討したいと思っています。

・変更点その3
"ジャッジマン"を採用しました。
前述したロスト関連のデッキタイプが増えた事により採用に至ったのですが、
主に"クレッフィ"で序盤の動きを拘束した際に、
相手は"アビスシーク"か"アクロマの実験"で展開をしてくるのが想定されますが、それらで増えた手札をリセットする事で、更に相手の要求値を上げる事ができるので、手札干渉ができるカードの採用が必要だと判断しました。

特に重要な変更点は以上となります。
また何か変更点や新たな発見があればその都度追記して行きたいと思っているので、
もし宜しければnoteのフォローを
よろしくお願い致します🙇‍♂️


⑤まとめ

最後までご覧頂きありがとうございました!

プライベートが忙しく、久しぶりの投稿となってしまいました(;_;)
友人と調整を重ね、納得の行くリストが完成したので是非使ってみて頂けたらと思います!

質問等がございましたらTwitterのDMで聞いて頂ければお答えしますので、気軽に質問して下さい!☺︎

最後に、
Twitterのフォローや、この記事のツイートを
いいね、RTして頂けると励みになります
(;_;)

また機会があれば更新したいと思います!
それでは!☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?