最近の記事

ミュージカルジョジョの感想など②【有澤ジョナサン編】

上記の続きです。 今回こそ有澤ジョナサンについて書く。 書き出しつつ、松下ジョジョとも比較できる点があればあげていきたい。 ※ジョナ太郎:少年期有澤ジョナサンの意 ※ジョナ澤さん:7年後有澤ジョナサンの意 わんぱくの具現化 ジョナ太郎  「M3侵略」にて卿を挟んでディオとジョナ太郎が出てくる。  優雅なお辞儀をするディオに対してぐぐっとズボンを上げるジョナ太郎。 気合入れるところ絶対そこじゃないだろ。かわいすぎる。  勉強シーンでは「まだ学校でやってないところなのに!

    • ミュージカルジョジョの感想など①

      2024/2/12-4/14 「ミュージカル ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」の感想です。 ・現地では有澤ジョジョ回を観劇したため有澤ジョジョに対する感想が多め →全く収まる気配がないため今回はジョジョミュという作品についてのざっくり感想文。 舞台だからできることの贅沢パック  荒木先生の使われる独特な効果音はアニメ版でも実際に文字で描かれ、 アニメ放送当時もかなり斬新な表現として話題になった。  これを今回どのように舞台で表すんだろう?2.5ではよく使われる

      • ミュージカルジョジョ 歌詞まとめ

        聞こえた限りのジョジョミュ歌詞まとめ ※自分用です 絶対に鵜呑みにしないでください。 誤字脱字空耳等あるかと思いますが多めに見てください。 不明部分分かる方はお題箱等で教えていただけると嬉しいです。 ・不明部分は【】表記 ・コーラス部分は〈〉表記 ・略称 J:ジョナサン D:ディオ E:エリナ S:スピードワゴン 卿:ジョースター卿 どうあがいても誰かと被る Z:ツェペリ男爵 Da:ダリオ Ja:ジャック C:カンパニー T:タルカス B:ブラフォード 一幕Overtu

      ミュージカルジョジョの感想など②【有澤ジョナサン編】