見出し画像

老人保健施設との出会い

学校を辞め、初めての就職先はクリニックでした。

ハローワークからの紹介で、せっかく資格あるからとりあえず使ってみよう!みたいな話をされ乗り気になってしまった私。

蓋を開けると条件が全然違う!という典型的なパターンのやつでした。

当時20歳そこそこの私は逆らうことも出来ず、とりあえず3ヶ月働きました。ボロカス言われても、始業30分前に掃除ゴミ捨て強要されても、終業後に呼び出され理不尽に怒鳴られても我慢しました。試用期間中だったので時給も800円程だったと思います。試用期間が終わると割と良い条件になる予定だったので、頑張れました。

そこのクリニック内に風呂はなく、隣接した系列の特養に借りに行きます。薄着の患者さんを抱えて道路を渡ります。なんなら抱えて階段を昇り降りしてた記憶があります。食事なんて、業者から届いた弁当を仕分けして、魚の骨抜きして、ミキサーかけてトロミ付けて…看護師として雇われてたはずなのに完全に雑用係。だから時給安かったのかな?

そして、3ヶ月後。やっと試用期間が終わると思いきや『もう来なくていい』と言われました。笑

どうやら初めから試用期間中だけ使う事で有名な職場だったようです。んなとこ紹介したハローワークぶっとばす。


次の職場も懲りずにハローワークの紹介で、今度は美容外科のオープニングスタッフです。

採用者は3名でした。エステ経験者で事務枠の24歳と色黒ぽっちゃりギャルナース24歳。そして私。

ぶっちゃけ疎外感しかありませんでした。

年上2人は職場割引するからと言われ、ガンガン整形していきました。私はバランスが崩れるから触らないけど整形したような素振りをしろと言われました。決して整形しましたとは言わずに意味深に微笑めばいい、と。怖い世界です。

こちらは給料も良かったし本当に楽でしたが『明後日から無期限で県外へ研修に行け』と言われ意味不明すぎて辞めました。ノルマあったし、急な出張多かったし、そもそも私は営業向いてないな、と。逆に良い経験でした。


そんなこんなで、今度こそもう看護師はいいや!と思っていた私に一本の電話が入ります。

今、看護師が足りてなくてとても困ってる。少しでもいいから一緒に働いてみない?

仲の良い友達からでした。

施設看護師って、ある程度経験積んだ人が行くところじゃないの?点滴も採血も出来ない私が行っていいとこなの?

『まあ困ってるみたいだし、友達もいるし。本当に無理なら辞めて 今度こそ看護師も辞めよう』

軽い気持ちで面接を決めました。

これが私の長い看護師生活の始まりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?