見出し画像

仕事が決まった

引っ越してきてはや3週間、新しい仕事が決まった。

非常勤だし、勤務時間も今までの半分、収入も今までの半分。
それでも働けるのが嬉しい〜(⌒▽⌒)

詳しく書くと身バレするので詳細は控えるけれど、非常勤講師として学校で働けることになった。

一度学校現場から離れてみて、やっぱり教職がいいなと思っていたので、引っ越してすぐに自治体の教育委員会に講師登録をした。

その2日後(!)に、早速ある学校から講師の打診。

前の勤務先とは校種が違うしそもそも免許を持っていないのでと断ろうとしたけれど、臨時免許で対応できるからまずは学校を見にきてほしいとプッシュされ、まあ見学だけならいいかー(暇だし)という気持ちで学校に訪問した。

校内の案内や授業の見学のあと、
勤務の内容や待遇面など伺って、「引き受けてもいいかなー」という気持ちになりかかったけれど、
前職とはあまりに畑違いなのでそう簡単には決められないよね、とも思い、冗談半分で「お試しで働いてみて決められたらいいんですけどね〜」と言ってみた。

すると、学生のボランティアが来ることもあるから、ということで、職場体験をさせてもらえることになった。

職場体験では、学生の頃の実習の気持ちを思い出した!

子どもとどう接すればいいのか分からずあたふたする感じ笑
学生の頃の自分なら、ぼーっと突っ立って時間が過ぎるのを待っていたと思う。この実習をこなせばいいんでしょ、っていう感じで、、。
(あまり意識の高くない学生だった。)

でも、今回は自分がここで働けるかどうかを見極める機会。
ぐいぐいいってみよう、ということで、分からないなりに子どもとの距離をつめてみた。
教職11年で私も図太くなったみたい。

2日間の体験は体力的にも精神的にもきつかったけれど、先生方からはすごく感謝されて、やってみてよかったと思った。

この時点で、自分の気持ちは五分五分。

やるかやらないか、選べる立場なんだから、こんなしんどい仕事を引き受けなくてもいいんじゃないか、
もっと条件のいい仕事があるんじゃないか、
など、いろいろな思いが込み上げてきた。

数日悩みに悩んで、出した結論は、
「とりあえず、1学期の間は引き受ける。」

お休みされている先生が、今のところは1学期末までの休職だそうなので、それまでなら、とお答えした。

決め手は何だっただろう。

・労働に飢えている
・求められている感じがした
・免許の種類が増えるのはなんかうれしい
・家でダラダラしているなら働いて誰かに貢献した方がいい
・新しいことに挑戦したい
・失業手当があるとはいえ、そろそろ収入もほしい

こんな感じかな。

教育委員会を通す手続きが終わり次第、勤務開始の予定。
それまであと少し、無職を楽しもう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?