犬の話

我が家には去年まで犬がいました。

約17年ほど家の番をしてくれて、5月3日に亡くなりました。

名前は麻呂です。

ですがメスでした。

動物愛護協会へ行ったところ、ちょうどその日の朝に保護されたばかりの7,8匹の子犬がいて、その中から麻呂を選びました。

母親からメスは子を産んで増えるから、オスにして欲しいと言われていたので、股間をよく見てオスを選びました。 

黒い身体と茶色の眉毛模様にオスなので、名前は麻呂にしました。

でも、家に帰ってつぐ日。よくよく見たらメスだということが判明しました。

母親は交換する様に言いましたが、1日でも飼えば情がわきます。なのでそのまま飼うことにしました。

という訳でメスなのに麻呂になってしまいました。

麻呂は私の言うことをよく聞く賢い犬でした。

ある日、突然、麻呂が脚を震わせて、立てなくなってしまいました。

同時にほとんど食事もしなくなりました。

トイレにも行けなくなってしまい、麻呂を抱えてトイレに連れて行きました。

最後の前の晩、息だけしかできなくなっていた麻呂が鳴き声をあげました。

様子を見に行って、寝返りをうたせ、身体をさすってやると、大人しくなりました。

ですが、30分ほどするとまた鳴き出します。

こんな感じがずーっと続いて、朝方さすがに眠くなってしまい、鳴き声は聞こえたのに、つい見に行かず寝てしまいました。

はっと起きて、慌てて麻呂を見に行くと、麻呂はもう硬くなっていました。

麻呂の最後は看取ってやれませんでした。

麻呂は家に来て幸せだったかい?

麻呂は今、家の庭で眠っています。

仕事に行く前に話しかけています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?