douken

また溺れるような恋がしたい。

douken

また溺れるような恋がしたい。

最近の記事

【画像ふんだんにあり】LECの行政書士試験合格祝賀会に潜入してきたのでレポ

①参加することになった経緯 この度、R5行政書士試験に合格したので行ってきました。 LECの行政書士試験合格祝賀会!!合格したら行くのが夢だったんですよねぇ…。 合格したけど行けなかった方、努力したけど結果が及ばず合格できなかった方、参加したらこんな感じだったよーというのをお伝えするために記事にしてみました。何かの参考になれば幸いです。 尚、記事内の画像はLECの職員の方から掲載許可をいただいております(お顔が映っている箇所には全てボカシを入れております) さて、今

    • 前澤友作さんが搭乗したソユーズカプセルを生で見て感じたこと

      前澤友作さんのソユーズカプセルが期間限定(11月27日から12月3日まで)で東京・日本橋三井タワー1Fアトリウムにおいて公開されました。 二度と無い機会。『これは見に行くっきゃねぇ!』と思い、見てきました。 寒空の下、葛飾区から自転車を1時間ほどかっ飛ばし、ついにカプセルと対面。 宇宙から帰ってきたカプセルが、デーンと鎮座されていました。 もうこの時点で僕のテンションはマックス。 平日の19時ごろに訪れたので、人もそこまでいなくて結構間近でガン見できました。 階段

      • 大手町・大規模接種会場のオペレーションの素晴らしさがコミケと重なって見えた

        大規模接種会場でモデルナ社のコロナワクチンを接種してきました。 接種から24時間以上経過しましたが、若干注射した箇所が痛む程度で心配していたほど副反応はつらくないです。 接種会場で驚いたのは、案内の係員さんの手際の良さ! 僕は平日のお昼過ぎに来場したのですが、それでも接種する方々が大勢いらっしゃってました。 でもそれによって待たされるとか、密になるとかそういったシーンは一度もなく、「予約の確認」「問診」「接種」「経過観察」がピタゴラスイッチのごとくすべてノンストレスで

        • 自分はスポーツが苦手だと思い込んでいる陰キャにブラジリアン柔術を劇押しする理由

          世間はオリンピックムード一色ですね。 そんな中、先日会社で僕が敬愛するバッハさん(体重130キロ越え、食べること大好き)がこのようなことをおっしゃられていました。 「スポーツなんて見ててもツマランよな。自分の体につらい思いさせて、あんなん何が楽しいんだろう(お菓子ポリポリ…)」 ぼくはそんな上司を横目に「そっすねハハハ…」と乾いた笑い声をあげるしかできなかったのですが、実際僕の上司に限らず「体を動かすことや運動ってただ苦痛なだけじゃないの?」と考えている方は多いはず。

        【画像ふんだんにあり】LECの行政書士試験合格祝賀会に潜入してきたのでレポ

        • 前澤友作さんが搭乗したソユーズカプセルを生で見て感じたこと

        • 大手町・大規模接種会場のオペレーションの素晴らしさがコミケと重なって見えた

        • 自分はスポーツが苦手だと思い込んでいる陰キャにブラジリアン柔術を劇押しする理由