見出し画像

内から外への身体作り

こんばんは🌛堺市のジャイロトニック®スタジオトレーナー早姫です。

さて、本日はジャイロトニック®でのワークと身体の使い方の基礎知識を少し…

ジャイロトニック®ではまず「アップライト」という、いわゆる身体のニュートラルなポジションをお伝えしています。

ピラティスでもこれは必ずやりますね。

日常や癖で偏った姿勢が染み付いた身体だと、この「アップライト」、いわゆる真ん中が、気持ち悪い、違和感を感じますね( ̄▽ ̄;)

もしくは、姿勢が崩れたまま固まっている場合は、アップライトが作れない方もいらっしゃいます。

アップライトを取ることで、まずは必要な筋肉を起動させたい!そして普段の自分の姿勢との違に気づきたい!

自然な姿勢を維持する筋肉とは、いわゆるインナーマッスルの方が大半です。

無意識に姿勢を維持しなければならない訳ですから、意識して、頑張って動かすアウターマッスルで姿勢を作るのが先では困るわけですね。

姿勢を作るのは内から外です。

そして、次にジャイロトニック®には欠かせない「シードセンター」いわゆる丹田と言われている肚にある部分。

ピラティスでは「コア」と言う部分ですね😊

この「シードセンター」からのパワー、エネルギーを使って骨盤や背骨をコントロールし、体幹部から四肢(手足)へと、流れるように力を加えていきます。

例えばこのようなハンドルワーク

この写真のハンドルワークは、ジャイロトニック®のトレードマーク的な動きですが、このハンドルワークでハンドルを動かしているのは、直接触っている腕ではなく、先程言ってた「シードセンター」です✨

シードセンター(コア)を起動させ、骨盤を動かし、そこから背骨、そして腕へと動きを伝えてハンドルを回していますよ^^

ちなみに、腕を乗せたハンドルを回していますが、実は下半身、足and脚も使っております(。⊿°」∠)

いや、大変やて。

アッパーボディ、ハムストリングス、レッグワークなどなど、各パーツにアプローチできるジャイロトニック®マシンですが、パーツにアプローチしつつ、結局は全身で支え、マシンをコントロールしておりますぞ( ̄▽ ̄)

なんせ「シードセンター」が起動してないと使いこなせない仕様。

ですから❤

初めての方に細かく言いすぎても、頭でっかちになり、ワークすることができなくなるので、体験の方や初心者の方に、事細かく伝えることはせず、まず雰囲気、そしてジャイロでの身体の動かし方の特徴を沢山詰め込んでセッションしています(*^^*)

普段使わない筋肉やパーツを使って楽しく、そしてマニアックに動いてみましょうね(๑•̀ㅂ•́)و✧

自分への可能性と、新たな発見があり、身体への興味が湧いてきますよ🍀

では今日はこの辺で…

ご予約やスタジオの様子は以下のページからご覧下さいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?