見出し画像

これまでで一番の後悔

いしかわゆきさんの著書「書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜」の「#1ヶ月書くチャレンジ」に挑戦中です。

本日20日目。お題は「これまでで一番の後悔」。

おはようございます。
いちばん後悔していること。
学生時代にもっと勉強以外のことやっておくんだった。です。

勉強は好きだったので、好きなことをやっていたといえばそうなのですが、
私の勉強は教科書からはみ出ることをするでもなく、
教科書の勉強をもくもくとしていました。

そうするとまあテストで良い点数もとれるし、成績もよくなる。
そしてなぜかテストの点数を良くしておくことは、
どんな職業にもつながると勘違いしてしまったわけです。

そのあと、これは学校という狭い世界でのことだったのねと
気づくわけですが。

学生時代に学校以外の世界にも触れて、視野を広げられたら、
その後の職業選択にも役に立ったのかなと思います。

勉強が好きだったので、その道を究めるというのもあったかもしれないです。
でもそれをどう次につなげるかよくわかっていなかった。
それに「勉強」って漠然としていて、何の勉強が好きなのかもよくわかっていなかった。

今は幸せだけれども、
学生時代に、留学したり、推し活したり、そのためにもっとバイトしたり、もっと飲み歩いたりすればよかったなあ~。
もっとネタを作る生活していればよかった!

ということで今日はおわり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?