991astro

海外在住歴20年、滞在国は(🇸🇪🇦🇿🇧🇭🇴🇲🇰🇷🇨🇳🇦🇪🇭🇰など10カ国)で現在はドバイ在住。 長い海…

991astro

海外在住歴20年、滞在国は(🇸🇪🇦🇿🇧🇭🇴🇲🇰🇷🇨🇳🇦🇪🇭🇰など10カ国)で現在はドバイ在住。 長い海外生活の中で得た情報や体験、日々の生活のあれこれを綴っていこうと思います。

記事一覧

ノラ猫との小さな友情

私が住んでいるマンションに住み着いたノラ猫。どうしてノラになったのかは知らないけれど、そんな猫とあいさつをするお隣さんみたいな関係があってもいいよね。社会と猫が…

991astro
2年前
3

猫を飼って一番感動したこと

うちには、もう14歳になる猫がいます。 老齢なのですが、まだまだ元気なのです・・・ と 言いたいところですが、 実は、今、うちの猫とは離れ離れなのです。 私は、…

991astro
2年前
40

デザート・カフェ

私はドバイに住んでいるのですが、 ドバイは今、冬なのです。 ドバイに冬があるの?と思う方もいるかもしれませんが、 ドバイには2シーズン(冬期、夏期)あるのですよ…

991astro
2年前
4

こんな親切な人に出会ったことがない、という話

私はドバイに住んでいるのですが、 ドバイの人は、一般的に親切です。 全く知らない人にも気を遣って声をかけてくれたり、心配してくれます。 それだけでも日本と比べて…

991astro
2年前
7

ノラ猫との小さな友情

私が住んでいるマンションに住み着いたノラ猫。どうしてノラになったのかは知らないけれど、そんな猫とあいさつをするお隣さんみたいな関係があってもいいよね。社会と猫がいっしょに生活している、そんなドバイの日常風景。 不運な猫最近よく野良猫を見かけるようになったのだけど、以前はどうやら飼い猫だったという野良猫もいる。 それを見分ける特徴は、片耳の端っこが切られていることだ。 のら猫を飼うようになった知り合いから聞いたのだけど、私が猫を飼っていた時はそんな話は聞かなかったので、ち

猫を飼って一番感動したこと

うちには、もう14歳になる猫がいます。 老齢なのですが、まだまだ元気なのです・・・ と 言いたいところですが、 実は、今、うちの猫とは離れ離れなのです。 私は、これまで猫といっしょに海外10カ国以上に滞在してきました。 猫との引越しは決して簡単ではありませんが それでも一緒に暮すために連れて行きました。 しかし、今回のコロナで事情が変わってしまったのです。 私は今、ドバイに住んでいるのですが、 自宅のあるスウェーデンからドバイへ輸送するのに ドバイ入国の

デザート・カフェ

私はドバイに住んでいるのですが、 ドバイは今、冬なのです。 ドバイに冬があるの?と思う方もいるかもしれませんが、 ドバイには2シーズン(冬期、夏期)あるのですよ。 冬といっても 日本の秋のような気候でしょうか。 ちなみに、夏期は灼熱地獄です 50℃近くになりますよ。 が、 この暑さに慣れると ドバイの冬は 寒いわー 慣れというのは怖いですね。 まあ、でも ドバイの冬というのは 温かいコーヒーを テラスですするには、サイコーのシーズンなのです。

こんな親切な人に出会ったことがない、という話

私はドバイに住んでいるのですが、 ドバイの人は、一般的に親切です。 全く知らない人にも気を遣って声をかけてくれたり、心配してくれます。 それだけでも日本と比べてかなり違うと思うのですが、 先日会ったタクシードライバーは 私が考える領域をさらに超えていたのです。 先日、夫が飲みに行って、タクシーで帰ってきた時のこと。 家の前で夫を降ろした後、 玄関前で夫はスマホがないことに気付きました。 振り返ってタクシー運転手に尋ねようとしたところ、 ちょうど彼は夫が車内