見出し画像

曲を作りたかったユンギ。歌いたかったジョングク。

この時期になるとなんとなく考えてしまうのが、
キャリアのこと。

キャリアを考えると、浮かんでくるのが、
『本当にやりたいことはできるのだろうか?』
という不安。

就活の時も配属の時も、
なんだかずっとモヤモヤして、
言語化できずにいた感覚が今なら少しは明確になった気がする。

私みたいに、キャリアとか、やりたいこととか、
そんなこんなでずっと迷ってる人に、
届いたらいいなと思います。

自分の望む方向へ進む方法

まず初めに、自分が望むキャリアへ進む方法には、大きく2つのルートがあると思う。

①1歩目から望むキャリアを辿れるルート
ex.歌手になりたい→歌手になる
(グク型)

②1歩目は方向性だけ合わせて、2歩目以降で望むキャリアを辿れるルート
ex.作曲がしたい→歌手になる→作曲をする
(ユンギ型)

就活では、みんな①を狙うが、
みんながみんな①を辿れるわけではない。
私だって②側の人間。苦しいけれどそれが現実。

ここからは、それぞれのキャリア観を考えてみる。

①1歩目から自分が望むキャリアを辿れるルート

まず初めに①のグクのルート。

これはとても単純で、
歌手になりたいから、最初から歌手の道を歩む、というもの。

グクのように、
1歩目を踏み出すまでの努力や才能が開花し、初めからゴールに辿り着ける力があるタイプ。
(正直羨ましいぞ。笑)

② 1歩目は方向性だけ合わせて、2歩目以降で望むキャリアを辿れるルート

次に②ユンギのルート。

これはちょっと複雑で、
作曲がしたい
→作曲のために歌手を経由
→歌手活動の中で作曲というゴールに辿り着く
というルート。

正直、②は【やりたいことへの気持ちの強さ】がなければ辿れない道だと思う。

希望の道に進むことを
断念する選択はいくらでもできる。

例えば、
歌手活動が忙しいからとか、
初めからゴールに辿り着いた周りの友達とはスタート地点から差ができてしまっているからとか。

それでも、
ユンギは歌手活動で忙しい中、
作曲の勉強をし、実践をし、夢を叶えている。

希望通りのキャリアを進むことが正解とは限らない

最初から希望や夢が叶う人なんて
ほんの一握りだし、
希望のキャリアじゃないからと言って落ち込む必要もない。

今日言いたかったのは、
【自分が進みたい道に進むことだけが幸せ】とは限らないということ。

だから、とりあえずどんな場所に置かれても、
やりたいことは前向きに勉強したらいいし、
置かれた場所でも頑張ってみたらいい。

そうしたら、なんとなくぼんやりと
幸せなキャリアを作っていける気がしています。

最後まで読んでくれて、ありがとうございました!

p.s わたしのこと(おまけofおまけ)

ちなみに私は②で(どちらかと言うと)

広告業界を目指して就活
→とりあえず近いことできそうな会社入れた!
経由地だ!
→あれ?!
配属ガチャで全然違うプロジェクトマネジメントの仕事!?!?
what???

という感じでした笑笑

それでも、
ひよっこなりに今のお仕事を頑張っていたら、
今携わっているプロジェクトで師匠みたいな人に出会えました。

なんとなく感覚が近くて、
自分が成長して行ったらこの人みたいになれる気がする、と思える人。

師匠みたいになりたい!と言う気持ちが前向きな原動力になった。
働いていたら、モチベーションが見つかった。

やりたかったことはできていないけど、
広告の勉強も、今の仕事もどっちも頑張って、

すぐに師匠の技を習得して、やりたいことに今の仕事をつなげられるようにしよう、
そう思っています。

では、あんにょん👋

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,977件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?