見出し画像

2021년 オタク年末調整 #2

2021년 オタク年末調整 #1 に続いて、こちらでは2021年に聞いた音楽の話をメインに振り返りたいと思います。

2021년 オタク年末調整 #1はこちら

Replay 2021
2022년도 잘 부탁드립니다!

Replay 2021

AppleMusicの集計機能を使って今年聞いた曲たちをみていこうと思います。
エンタメ性はないので1位から10位まで全部公開しちゃいます^^

iPhoneを新しくしたのはいいんですがこの下のバー鬱陶しい

1位 If You Call Me - P1Harmony

今年はP1Harmonyの年と言っても過言ではないくらいにP1Harmonyに関心のあった年でした…(この調子だと多分来年もそう)

この曲は初のカムバックアルバム「DISHARMONY:BREAK OUT」の最後のトラックに収録されている曲なのですが、初めて聞いた時のあの身体中にじわっと染み込んでくるような感覚が今でも忘れられません。
イントロ部分の音がたまらなく心地よくて暖かい。

私は曲を聴くときに歌詞をあまり重要視しないのですが、この曲は歌詞も理解してこそ厚みの増す曲だなと思います。
主とする言語が違うため、彼らが伝えたいことが100%伝わり、理解ができるわけではないのですが、それでも歌詞の意味を理解したいと思える曲でした。

If you you you call me a fool
난 그렇게 살 테니까
If you you you 배려가 바보라면
그래 난 바보로 살 테니까

もし君が僕をバカだというなら
僕はそうやって生きるから
もし君が思いやることがバカだというなら
それなら 僕はバカになって生きる

난 죽기 전에 대체 무언가를
남겨 놔야 할까
난 아마 내 목숨보다
의미 있는 걸 남겨 놔야 해

僕は死ぬ前に一体何を
残すべきだろうか
僕はきっと僕の命よりも
意味のあるものを残さないといけない

2000年代に生まれたアイドルたちがこの歌詞を書くのすごくないですか…
自分よりも幼いメンバーたちですが、経験の密度や質が違うなと感じました…
私はこれからどう生きていくのか、こんな経験はできるのかと考えさせられる曲でした。

2位 FRIENDS - lIlBOI & Wonstein

#1でも紹介したこの曲。
私が韓国のヒップホップに関心を持つようになったきっかけの曲です。

出だしのうぉんしゅの声….
開始1秒で好きになっちゃう….

リルボイとうぉんしゅの関係性をのちに知りますます好きになった曲です。
それぞれのバックグラウンドなどをリリックに落とし込むことが多く、相手をよく知る機会が多いからかお互いへの気持ちがでっかくて熱いです。

꽃길이었으면 해 우리들 새로운 시작이
花道だったらいいな 僕たちの新しいスタートが
から始まるの激アツすぎませんか….

あとMVの冒頭で何がやりたい???と話しているリルボイとうぉんしゅがめちゃくちゃ可愛いです。

3位 Baby Tonight - A.C.E

こちらがかの有名な恍惚境です。
2020年もトップ10に入っていましたが、未だ恍惚境から逃れることができません。

恍惚境とは
うっとりした心の状態。放心状態のような気持ちで心を奪われた精神状態。

もうまさにその通り。言葉の通りの曲。
一度聞いていただければわかるこの良さ。
本当に恍惚境に迷い込んだように一度聞いたら抜け出せない曲です。

なんか視界に靄のかかったようなイメージです。
A.C.Eの歌のテクニック、パフォーマンスにおける表現力によってますます曲に深みが出るのでパフォーマンスの映像も見て欲しいです。

これが恍惚境ですよ、みなさん。
人は最後に恍惚境に辿り着くんです。

4位 Actually Pt.2 - PENOMECO
8位 Actually - ZICO

4位と8位ですが、ちょっと一緒に話をさせてください。
曲名で勘付いた方もいるかもしれません。

PENOMECOが今年4月にリリースしたアルバム「Dry Flower」に収録されているActually pt.2ですが、この曲はZICOが2019年にリリースした「THINKING Part.1」に収録されているActuallyのアンサーソング?になっています。

ZICO
Actually
이젠 정말 헤어졌으면 좋겠어
잠깐 말고 정식으로
한 쪽만 손해 본 걸
Honestly 애초에 네가 천만 배는 아까워
거짓말 좀 보탰어
암튼 간 걘 아니야
正直言って
もう本当に別れたほうがいい
距離を置くとかじゃなくちゃんと
片方ばかりが損するようなそんな関係
正直そもそもお前が1000万倍は勿体無いんだから
ちょっと盛ったけど
とにかくアイツは違う

PENOMECO
Actually
이젠 정말 연락 안 하면 좋겠어
잠깐 말고 정식으로
우리만 손해 본 걸
Honestly 애초에 걔는 친구로도 아까워
진심 조금 보태서
암튼 난 걘 아니야
正直言うと
もう本当にアイツと連絡取らないほうがいいよ
距離を置くとかじゃなくちゃんと
俺たちだけ損してる
正直そもそもアイツなんかと友達なのも勿体無い
本心よりちょっと盛るけど
とにかく俺はそんなヤツじゃ無い

ZICOが恋した友人の恋人はPENOMECOだった!?
もう無理、、、、、、何それ、、、、、

ZICO「記念日すっぽかして飲みに行って、お前が嫌いなスタイルのブランドものプレゼントして、トーク確認したってどうせアイツはゲーム中だろ」
PENOMECO「記念日は一杯も飲まずにお前のところに向かったし、お前がこのブランド好きなことも知ってる。俺がゲームやらないことも知ってるだろ」

す~~ごい。
決定的な歌詞はラスサビです。

ZICO
Actually
애초에 너랑 친구 먹기 싫었어
못 들은 척 넘기지 마
좋아한단 말이야
本当は
お前と友達になんてなりたくなかったんだ
聞こえない振りして流すなよ
好きなんだよ
---

PENOMECO
Actually
진지해 너랑 연인 사이 그 이상으로
못 들은 척 넘기지 마
사랑한단 말이야
本当に
真剣にお前と恋人以上の関係になりたいんだ
聞こえない振りして流すなよ
愛してるんだよ

え~~~~~~~~!?!??!?!??!?!?
って言いましたもん。言葉が出てこない。

ZICOとPENOMECOが仲が良いからこそ余計心臓にくると言うか…
KPOPってすごい!!!となりました。
Actually狂いのオタクの完成です。

ちなみにどちらのアルバムも良いアルバムなので是非聞いてください^^

5位 Nemonade - P1Harmony

ネモネモネイド!
P1HarmonyのデビューEPに収録されているこの曲。
出だしのギホくんのHmm 제발が제발すぎて제발。

もうなんかほんとにデビューEP!?ってなるレベルの高さとクオリティですよね(毎回これ言ってる)
清涼コンセプトっぽいけど一筋縄じゃいかない感じがピーワンっぽくて良いなと思います。

Nemonadeなんですけど、是非皆さんに見てもらいたいステージがありまして…..

제발……..
デビューショーケースのジウンくんのチッケムです。
シャッキシャキでピッチピチでキラキラ….
特大アイドル….
これ見てみんな1度はジウンペンになると言われているレジェンド映像です。
ピース必修科目です。各自履修お願い致します。

6位 WORK! - Lil Bemo (김다현) & 박현진

韓国のヒップホップサバイバル番組「高等ラッパー」のシーズン4で生まれた曲です。
本当に申し訳ないんですけど本編見たことなくて、偶然見かけたステージ映像がめちゃくちゃ良くて….

可愛いフェスティバル開幕。
可愛いし赤ちゃんなのにラップがうまい……….
出演者のリアクションと同じリアクションしちゃう。

この曲が出た頃はまだそこまでがっつりヒップホップを聴いていた頃では無かったので、聴きやすい!と言うのもあるかもしれません。
気づいたらめちゃくちゃ聴いていた曲です。

7位 AYAYA - P1Harmony 

またもやP1Harmonyです。
AYAYAは本当に良い。オタク年末調整#1でも話した通りティザーの時点で大優勝だったんですが、フルで聴いてもしっかり大優勝でした。

AYAYAYAYA
Ey we gon’ fight today ya
AYAYAYAYAYA
Ey we gon’ fight today ya

最後のここまじでライブで一緒に歌いたいです。
彼らに会える機会が訪れたら、そのときには必ずAYAYAを披露して欲しい…..

9位 That's It - P1Harmony

またピーワンくんたちです。
これはもうほんとにシンプルに良い。好き。
デビューEPでここまでヒップホップ色の強い曲できるのかっこいい。

ピーワンのラップライン
ジウン・インタク・ジョンソプ
それぞれの良いところがしっかり活かされていて唸ります….
ていうかほんとにみんな上手….

この曲もライブで一緒に叫びたいですね。
イゴジ!!!!!

10位 WAVE - ATEEZ

ここにきて2019年の曲がランクインしてくる異様さ。
もうなんかこの曲に関しては無意識に聴いてます。

지금 이 순간이 우리의 파도라면 (파도라면)
두려워 말고 더 힘껏 마주하길
우린 태양 아래 누구보다 더 뜨거우니까
걱정하지 마 (걱정하지 마)
걱정하지 마
저기 파도를 넘어

ラストのここ…..もうキラキラで明るい未来しか見えない…..
ATEEZが進む海は決して穏やかでは無いかもしれないけれど彼らならきっとどんな波も超えて、波さえも味方につけて進んで行くんでしょうね…..
一生付いていきますホンキャプテン….


10位まで振り返って見ましたが、P1Harmonyとヒップホップの年でしたね。
今年はヒップホップに触れたことで音楽の幅が広がった気がします。

ここからはトップ10にはランクインしていないけど印象に残っている曲たちを軽く紹介していきます!

Do 4 Me - EPEX
プデュでおなじみクムドが所属しているEPEXの初カムバック曲!
来世は僕、ヌナの猫として産まれるんだ という歌詞から始まるとんでもなさですが、曲がすごく良いです。楽しい。

BAD LOVE - BE'O
SHOW ME THE MONEY10で一躍有名になったビオ(カウティンスタァ~)
SMTMが始まる前に偶然知ってめちゃくちゃ好きになった曲です。
咳き込んでる声がセクシーです。

Angel 2 Me (feat. Jeff Bernat) - MaKay
こちらはP1HarmonyのギホくんとジウンくんがVliveでたまたま歌っていて知った曲です。練習生時代に課題曲だったとか。
落ち着く。声が甘くて温かいです。

I Like You - Ciipher
ほんとに数日前に知った曲。
サビのBaby 나도 안꿀려が頭から離れないです。
メインラッパーのテグくんと最年長のタンさんが気になっています。

naps! (feat. Wonpil) - 1415
偶然YouTubeでMVを見たのがきっかけです。
心地よさと軽快さがちょうど良い曲。MVもアートワークも素敵。
フィジカルのパッケージが綺麗だったので欲しい….

Two Days - The Black Skirts
こちらも偶然YouTubeでMVを見たのがきっかけでした。
不思議なMVに引き込まれ調べてみたのですがなかなかにディープな感じでした。

angel - OnlyOneOf
今年話題になったオンオブさんたち。私も話題になったティザーをきっかけに彼らの音楽に触れるようになったのですが、まじで曲が良い。
こちらの曲はラッパー/プロデューサーのGRAYがプロデュースした曲です。

The Realist - ONF
今年のKPOPを語る上では外せないオネノプのビュビュが収録されているアルバムの中の一曲。
私これでデビューしたいです。オネノプのこと、もっと知りたい。


2022년도 잘 부탁드립니다!

さて色々振り返ってきましたが、音楽に関する専門知識が乏しいため
完全に私の感想文でした。

P1Harmonyと共に歩み、ヒップホップの持つ強さに背中を押され何かと色々耐え忍んだ一年だったなと感じます。
最後の1年何もできずに終わってしまった学生生活への後悔を引きずりながら新社会人としてあたふたする毎日と共にあったのはやはり音楽でした。
音楽の力すごい……
2021年の抱負のひとつが「色々な音楽を聴く」だったので、2020年よりは音楽の幅が広がった気がします。

正直今年が終わる実感もないし、来年はどんな年になるのか全く想像がつきません。
今年より良い年になって欲しいですが、今年も決して無駄ではない1年だったのかなと思います。

まだ直接会えたことのない人たちに直接会える日が来て欲しいです。

来年の抱負は「自分のために時間を使う」です。
生活の質を上げていきたい。

特にまとまりもなく終わりますが、皆さん今年1年本当にお疲れ様でした。
みんな頑張ったし、頑張りすぎました。

来年もよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?