見出し画像

片付け【その3】

ということで続きです。

四月の終わりにガステーブルを交換して一回休み、GW中にリウマチによる右肘の激痛で寝込んでもう一回休みを経て、ようやく終わりそうです。GWを跨いだら終わるかなと思っていましたが、結局月末までかかってしまいました。

六畳の部屋ってこんなに広かったんですね。びっくりしました。

初めは「いい機会だから部屋の模様替え!」 くらいの野望が図々しくもあったんですが、模様替えする以前の状態だったことを片付け始めてから知りました。とにかくいらないものが多すぎる。それに本格的に暑くなる前にエアコンの入れ換えをしてもらわないといけないわけで、時間に限りがあるし。

なので「部屋の模様替え」から「業者さんを入れてもいい部屋にする」という目標に変えました。そもそも賃貸なんだからそんなに散らかしちゃダメなんですが、片付ける気力がなかったです。普段からちょっとずつ捨てればいいんですけど、それすらできなかった。そのツケをこの度一気に払うことになりました。自業自得ですね。

今回の片付けは衣類の整理がメインでした。今の部屋にはタンスがなくて、引き出し型の衣装ケースをタンス代わりにしていたんですが、いらない衣類が入ってる為に外にあふれている状態でした。例えるなら凍った滝? 押し入れにも蓋付きの衣装ケースがあったのですが、大きすぎて出し入れしにくいこともあり、こちらも残念ながら活かせてませんでした。いらない衣類ばかり。しかもそれが六つも!

まず、外にあふれている衣類をいる/いらないで分けました。続いて引き出し型の方の中身を分けて、空いたところにいるものを入れる。この引き出し型のケースを押し入れにしまいたいので、押し入れの中のケースを全部捨てることにしました。中身を全て洗った上でいる/いらないを分けたんですが、いるものは1/5でした。残りの4/5はいらないもの。引っ越してきてから全く触ってないものも多数ありました。そもそもなんで持ってきたんだろう? と思うのも。天気予報を見ながら夜に洗うことが多かったです。通常の洗濯にプラスできる量は限られてるので、回数増やさないと終わらないなと思って。

同じ作業の繰り返しでした。何度も何度も洗ってたたんでしばってゴミの日に出す。いつ終わるのか先が見えないけどこつこつ続けて、とうとう六つ目のケースが空になりました。嬉しかったですね。

もちろんこれ以外にもやることは多数あったけど、メインが片付いたら、残りも「どうにかなりそうな希望」で動けるようになりました。窓掃除やカーテンの洗濯(酒飲みながらやりました)も済んだし、油断して散らかしてた(懲りてない)四畳の台所も今日掃除しました。あとはエアコン入れ換え工事の動線を考えて、工事の当日に棚などを移動するくらいですかね。

今年の上半期、ほとんど片付けに使ってた気がします。エアコンの入れ換えの為に始めましたが、入れ換えが終わった後も今の状態を維持したいし、他のいらないものもちょっとずつ整理できるといいなと思ってます。

凱歌は「栄光の架橋」がいいかなと思ったんですが、「春夏秋冬」にしました。全てが終わって、全てが変わって、全てが報われて、全てが始まる。うん、今まさにそんな感じ。