見出し画像

January:バレットジャーナルセットアップ


はじめに

閲覧ありがとうございます!月です。
少し遅れましたが、1月になりましたのでいつものごとくバレットジャーナルをご紹介しようと思います。
今回は今年初めてのセットアップということで、ノートも新たにスタートになるのでいつもよりボリューム重めにご紹介します!
目次もつけているので、気になる部分だけでもみていただけると嬉しいです。

表紙

ますは表紙ページです。
バレットジャーナル2024の準備編の記事でデータも公開したので、見ていただいた方もいらっしゃるかもしれませんが、実際にノートに貼ったのでここでもご紹介します!

今年はノートが紫っぽい感じなので、全体的にデザインもピンクや紫系でまとめてみました。
英字新聞っぽい切りはりのようなデザインもオシャレですよね。
こちらのデザインはCanvaで作成しました。
といってもテンプレートがありまして、そこからちょこっといじった感じですが…。
ノートを開くモチベーションになるようなデザインにすると続けやすいですね!

Future Log

次のページからはFuture Logページです。
このページは先の予定を書いておくページになってます。

私は2024年の1年間、このノートを使っていく予定なので、年間予定としてカレンダーページとしてます。
4ヶ月で1ページ、計3ページがFuture Logのページになります。
右側に余白を作っているので、そこに決まり次第予定を書き込みます。
見開き2ページの4ページだと、1ページ分は書ききれなかった時や、メモを書きたいときのページにしたいと思います。
このページのデザインは表紙のデザインをベースに作ってます。

Wish List

次はwish Listのページです。
やりたいこと、欲しいもののリストをまとめておきます。

項目は自分の趣味などに合わせて作成してもらえればOKです!
私は以下の項目をまとめてます。

Photo : とりたいもの(被写体・場所)をまとめます
Book : 小説・自己啓発などジャンル問わず読みたい本をまとめます 
Movie : 見たい映画を公開日と一緒にまとめます
Drama : 見たいドラマを初回放送日・放送局ともにまとめます
Shopping : ほしい物リストとして使います
Travel : いきたい場所をまとめます

マーカーペンでチェックボックスを作って、達成したらチェックします!
(ドラマは基本録画派なので、録画予約したらチェック)
ほしい物リストは無駄遣い防止にもなって特にオススメです。

毎月のセットアップで更新があれば、その都度ご紹介しますね。

Key

次がKeyページです。Future Logや各月のページに予定などを書く際に使うKeyをまとめておくためのページになります。

私は昨年のバレットジャーナルの使い勝手も踏まえ、以下のKeyを使おうと思ってます。

  • TASK : お仕事&プライベートでやらなければならないタスク

  • STARTED : 上記のタスクを開始したら使う

  • DONE : 上記のタスクが完了したら使う

  • RESCHEDULE : 上記のタスクがリスケになったら使う

  • MEETING : お仕事の会議や定例会など

  • OFFICE : 出社日

  • IMPORTANT : プライベートで重要な予定

  • BIRTHDAY : 家族・友人のお誕生日

  • OUTING : お出かけの予定

  • HOSPITAL VISIT : 通院

  • NOTE : メモ

TASKからRESCHEDULEまでは一般的にバレットジャーナルを使う上で使用するKeyですね!
ただ、お仕事やお勉強などの予定管理はしないということであればあまり使わないKeyかもしれないので、ご自身のバレットジャーナルの用途に合わせてKeyを設定してみてくださいね。

Index

Keyページの隣はIndexページになってます。目次ページですね。
各月のページがどこにあるかわかるように目次を設定しておきましょう。
基本は各月のページの右下などに番号を振って目次をつけるかと思いますが、番号振るのはめんどくさいので、私はマスキングテープを貼ってIndexをつけてます。
毎月異なる色のマスキングテープをページ端に貼り、同じマスキングテープをIndexページの各月の左部分に貼ります。
これでどこが何月かは一目でわかるようになるのでオススメです!

January Page

さて、ようやく1月のページです。
こちらもデータは既に公開しているのでみていただいた方もいらっしゃるかと思いますが、実際のページをご紹介しますね。

1月の表紙ページ & Habit Tracker

1月の表紙ページはお正月の煌びやかなイメージで作成してます。
Weekly ThemaやTODOリスト、Memo、Habit Trackerのカラーリングなどは毎月同じです。
こちらはノートに合わせてピンク・紫系のラベルや背景色にしてます。

Weekly Thema
今月の週次テーマをご紹介します!
week 1.(01/01 ~ 01/07):体調整えweek
-> 年末年始で乱れた生活リズムを整えていきます

week 2.(01/08 ~ 01/14):お仕事がんばるweek
-> 9日から仕事始めなので、冬休みのお休みモードからお仕事モードへ切り替えていきます

week 3.(01/15 ~ 01/22):体動かすweek
-> 在宅勤務&お正月休みで太っちゃってるので、体を動かす習慣をつけていきます

week 4.(01/23 ~ 01/28):お掃除week
-> 年末の大掃除でだいぶ綺麗になったので、この状態をキープできるようにしていきます

4週分で作っているので、01/29 ~ 02/04は週次テーマはお休みです。
各週の達成度はDiary記事にて書いていきます!

Habit Tracker
ここは毎月同じなので、今月のみご紹介します。
トラッキングする項目は昨年と同様です。
読書・外出・生理・鼻血の4項目をつけていきます!
女性だと毎月ある生理はアプリとかでつけている方もいらっしゃるかと思いますが、全くつけていないよって方はぜひつけてみると良いと思います。
自分の体調の変化なども見えてくるので、コンディションを整えるのにも役立つと思います。

私は子供の頃から頻繁に鼻血が出るので、これも出た日がわかるように記録をつけています。原因が不明なのでちょっと困っていますが、頻度が増えてくると病院に行くので、その目安や、診察時に先生に伝えるのにも役立っています。

継続して続けたいことや、状態を把握したいことなどをぜひ記録してみてください。

Monthly

月の予定を書き込むページです。

予定が決まったときには基本的にはFuture Logページに記載しますが、整理も含めて毎月予定を書いていきます。
真ん中に日付を貼り付けていて、左側にプライベートの予定、右側にお仕事の予定を書いていきます。

Diary

最後に日記ページです。

日記って3日坊主になりやすいですよね。継続のコツとしては、いつでもOKですが、書く時間を固定化することです。
私は毎朝、前日の日記を書いています。
夜にその日の振り返りとして日記を書く方もいらっしゃると思いますが、夜に書くとネガティブになりやすく、反省点がたくさん見えてきて辛くなることが多いみたいです。
逆に朝起床後にフレッシュな頭で振り返る方が、反省点が見えてきたとしても、ポジティブに、次に繋げられるアクションが出てきやすいみたいです。
正直ここは人それぞれだと思うので自分に合った方法で継続してみてください。

おわりに

だいぶ長くなりましたが、今回は2024年のバレットジャーナル & 1月のページのセットアップをご紹介しました!
これから始めようかなという方の参考に少しでもなれば嬉しいです。
また、データなどは準備編の記事に記載しているので、そちらもよろしければチェックお願いします!

昨年の途中からブログを開設して、バレットジャーナルなどご紹介してきましたが、私の国語力不足もあり、わかりにくい部分もあるかなと思ってます。そこで、今回のブログの内容を動画に撮ってみました。
youtubeで公開しているので、もしよろしければ動画の方もチェックいただけると嬉しいです!

2024年最初のセットアップということで長めの動画になっていますが、キャプチャを設定しているので、必要な部分だけ見ていただくでも全然OKなので、ぜひよろしくお願いします!
これからも、ブログも更新して行くつもりですが、動画も出していければと思っていますので、よろしければチャンネル登録もよろしくお願いします!
動画もブログと同様に、バレットジャーナルだけでなく、vlogとして使って行く予定です!

最後までお読みいただきありがとうございました!
❤️やフォローも是非よろしくお願いします!


あけましておめでとうございます。本年もバレットジャーナルを中心に、いろいろ自分の経験などから記事を書いて行けたらいいなと思っております。どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

SNSもよろしくお願いします!

▼ Instagram
@97luna.08

▼ Twitter(X)
@97luna_08
https://twitter.com/97luna_08

▼ ROOM
https://room.rakuten.co.jp/luna_room_97/items


月🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?