見出し画像

Diary: April 1st - 7th

閲覧ありがとうございます!月です。
4月になり新年度が始まりましたね。
進学された方、おめでとうございます🎉
学生生活はあっという間に終わってしまいます。新しい学校、新しい人間関係、勉強面など不安なこともたくさんあると思いますが、ぜひ全力で楽しんでくださいね!

新社会人になられた方もおめでとうございます!
私は4年制大学を卒業後に社会人になり、今の会社に入社しましたが、会社に入ってお仕事をするということが、とても大人になった気がしました。当時の成人年齢は20歳だったので、大人になってからすでに2年半くらいは経っていたのですが、やっぱり学生だったので大人という感じはあまりなかったように思います。大人になることで自由も増えますが、急に責任も感じるようになりました。
お仕事でも覚えることが多かったり、大変なことも多いと思いますが、新人のうちは失敗して当たり前、分からなくて当たり前だと思うので、たくさんチャレンジして、分からないことはたくさん聞いてOKだと思っています。(会社によって雰囲気も違うとは思いますが…)
私も5年目でまだまだ下っ端ですが、一緒に頑張りましょう💪

なんだかすごく前置きが長くなってしまいましたね…。
そして歳をとった感じが否めない。
4月という始まりの時期になると、語りたくなるのはなんでなんだろうか。
この記事を書いていて、学生時代を思い出したりして、自分の経験を伝えられたらいいなと思ったので、気が向いたらなんか記事を書くかもです。こういった過去の経験とかを書いている記事って、結構自分語りになるし、自分の考え方とか生き方を全面に押し出す感じになりがちなので、苦手な人もいるかなと思います。読んでもいいよという方は、もし書いたら読んでみていただけると嬉しいです!

さてさて本題です。
4月の1週目が終わりました。1週目のテーマは「お仕事集中week」でした。
結果は…


まずまずとったところですかね。
ものすごく集中して、仕事を早く片付けられたというほどではないですが、予定通りには進められているという感じですね。
集中力も、、可もなく不可もなく…。
もう少し集中して取り組みたかったところではありますが、及第点ですかね。
お仕事に関しては、現状予定ぴったりくらいなので、もう少し巻きたいですね。今週はより集中力を上げていきたい。
休憩にスマホ見ちゃったりするので、今週はスマホを机付近には置かないようにしようかな…。

先にも書きましたが、4月で入社5年目になりました。
あっという間の4年間でしたね…。入社した時の5年目の先輩ってすごく先輩で遠い存在だった気がするのですが、気づけば自分が5年目に…!!
私は、3年目くらいから新入社員研修にちょこっと関わらせていただいているので、お仕事をする上での直属の後輩はいないのですが、少しだけ後輩と面識がある程度です。今年はどうなるのかまだわかりませんが、5年目ということもあり、頼れる先輩になりたいなぁと思っています。また、お客さんと直接一緒にお仕事しているので、どんなお仕事でも任せられると思ってもらえるような仕事ぶりができるように頑張りたいです!
エラーの時の調査力を上げたいけれど、これがなかなか難しい…。4年もやっていて、相変わらず調べ方が分からないの多すぎ問題。
ググるときもワードチョイスが悪いのか、あんまり上手くヒットしなかったり…。ちょっと先輩とかに相談してみようかな。

weekly themaの振り返りはここまで。
ここからは日記的weeklyを書いていきます!

平日はいつも通りお仕事でした。
ちょっと体調を崩してしまってはいるので、復調させたい。
もうこれは職業病なのかもしれませんが、目が痛いです😭
PCの光がかなりきついですね。一応ブルーライトカットのメガネかけたり、画面設定もブルーライトを削減するようにはしているものの、毎日のことなので蓄積されているのかな。それに加え、プライベートでもスマホやiPad、PCを触ることが多いのでダメですね。
デジタルデトックスが必要そうです。

そして休日〜!
まずは今週のネイルから💅

今回はジェルネイルです。DAISOのジェルネイルシールとOhoraのベースとトップ、硬貨ライトを使ってます!
ネイルシールはこれです。ネイルファイルとプレッシャーもついているので、効果ライトなどがあれば始められるようになってます。

少しずつ上達しているかな…。
ネイルシールをネイルファイルで削っているのですが、ボロボロになる時ありませんか…?私のやり方が悪いのかな。
YouTubeとか見ながら勉強中です。

今週はお買い物もしましたー🙌
ちょっと奮発して、いろいろ買っちゃいました。
まずはお財布!

efffyの二つ折りのお財布を購入しました。

今は同じくefffyの長財布を使っていて、これはとても気に入っているのですが、小さいカバンにしたいときにちょっと大きいので、二つ折りを購入してみました!
長財布も柔らかくて使いやすいのですが、質感が違っていて、二つ折りの方はもっと柔らかいです。小銭入れの部分もがばっと開くので、小銭が取り出しやすそう!
10%OFFで購入したのでお得に買えましたー!
お財布もキーケースも名刺入れもefffyで揃えていてお気に入りです!
色はキーケースと同じアイボリーにしました。

2つ目!スマホケースを新調しました!
ずっと悩んでいたcasetifyのケースにしてみました!
ちなみにまだ届いていないです。届いたら写真載せますね。

3つ目は、スマホのスキンシール!
今のスマホは4年目なのですが、ちょっと色味に飽きてきたので、スキンシールを初めて購入してみました。
こちらもまだ届いていないので、貼ったら記事か動画かをアップしようかな。

そして、バレットジャーナル4月のセットアップ記事を投稿しました!動画化もしているので、内容は同じ感じになっていますが、よかったらチェックお願いしますー🥺

というわけで今回はここまで!
今週は「お部屋キレイweek」です。
新年度になりますので、気持ちを引き締めてお仕事頑張ります!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
❤️やフォローも是非よろしくお願いします!


SNS等もよろしくお願いします!

▼ Instagram
@97luna.08

▼ Twitter(X)
@97luna_08
https://twitter.com/97luna_08

▼ Youtube
https://www.youtube.com/@97Luna.08

▼ ROOM
https://room.rakuten.co.jp/luna_room_97/items


月🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?