見出し画像

子どもの成長を感じた瞬間

こんにちは、クロモジです。

私には小学生の子どもが1人います。
最近、急に手を繋いで歩いてくれなくなり、
「あ、こういう日は突然くるんだな」と
少ししんみりしています。
(家だとまだ甘えてくれます)

隣で歩いている子どもをふと見たときに、
思ったよりも背が伸びていて、
そのうち私を追い抜いてしまうんだろうなとか、
一緒にやっていた宿題も
いつのまにか1人で取り組んでいたり、
家事などを自然と手伝ってくれて、
「しっかりしたな」「頼もしくなったな」と
感じることも増えてきました。

1人でできることが増えた分、
私も自分のことに時間を使えるようになり、
嬉しいな、助かるなと思うこともあるのですが、
何年も子どもと過ごしてきた時間が
こんなふうに思いがけないタイミングで
終わっていくのかと思うと、
「あと1日だけでも」と願う自分もいます。

大きくなったときに独り立ちできるように、
目で見て、手を離すのは親の役目ですが、
まだ一緒にできていないことも多いのに、
手を離さなければいけないなんて、
想像するだけで寂しいです。

「大人になってもママと一緒に出かけるからね」と
子どもは約束してくれますが、
そんな日はのないかもと思いながら、
期待半分で過ごしたいと思います。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?