961mio

のんびりIT企業の片隅に存在してます。 欲しいものがなけりゃ作ればいいんだよと車輪の再…

961mio

のんびりIT企業の片隅に存在してます。 欲しいものがなけりゃ作ればいいんだよと車輪の再開発をしたりしなかったりしてます。

記事一覧

カードプールの広さって

え~ 唐突ですが私はTCGについて昔から集めていて(たまに遊んでいて) 改めてそれらのゲームのカードプール(種類)がどのくらいのものなのかを調べてみたくなりましてー 2…

961mio
1か月前
8

google colab利用備忘録 集計編

ついに効果を見せるときこれまでにデータを集計してきたのを おーすげー、とか役に立ちそう!という形にするには データをエクセルに入れてピポットテーブルにすると 簡単…

961mio
4か月前

google colab利用備忘録 タイムスタンプ取得編

前回からの続きですyoutubeから  「再生リスト」にある動画のコメントを取得して テキスト(CSVあるいはJSON)形式で取り出してgoogledriveなどに保存しておく必要があり…

961mio
5か月前

google colab利用備忘録 youtube情報取得

googlecolabとはブラウザ上でpythonのソースコードを実行できる環境です。 これを使ってyoutubeの情報を取得したときの作業を記録しておきます。 なお2023年12月時点での記…

961mio
5か月前

カードプールの広さって

え~ 唐突ですが私はTCGについて昔から集めていて(たまに遊んでいて)
改めてそれらのゲームのカードプール(種類)がどのくらいのものなのかを調べてみたくなりましてー
2024年4月5日時点での数値を個人的な感想とともまとめてみました。
調べてみましたがいかがでしたでしょうか。(先だし)

調べたゲームは以下です

一応遊んでる

ポケモンカード エンジョイ&エンジョイ

デュエルマスターズ CS以

もっとみる
google colab利用備忘録 集計編

google colab利用備忘録 集計編

ついに効果を見せるときこれまでにデータを集計してきたのを
おーすげー、とか役に立ちそう!という形にするには
データをエクセルに入れてピポットテーブルにすると
簡単に集計できます。


一応今回はgooglecolabを用いて一連の処理をこなせるようにしていく
というスキルアップのために勉強したり発信することを目的にしていたので
調べてたり試したりしました。
集計は素直にpandasを使った方がよ

もっとみる
google colab利用備忘録 タイムスタンプ取得編

google colab利用備忘録 タイムスタンプ取得編

前回からの続きですyoutubeから 
「再生リスト」にある動画のコメントを取得して
テキスト(CSVあるいはJSON)形式で取り出してgoogledriveなどに保存しておく必要があります。。

ソースコード今回のソースコードはこちらです。
前回やったgoogledrive接続のおまじないは別途やっておく必要があります。

import osimport globimport jsonimpor

もっとみる
google colab利用備忘録  youtube情報取得

google colab利用備忘録 youtube情報取得

googlecolabとはブラウザ上でpythonのソースコードを実行できる環境です。
これを使ってyoutubeの情報を取得したときの作業を記録しておきます。
なお2023年12月時点での記録です。サービス終了やツールのサポートが終わってるかもしれません。

準備

google colabへのアクセス
googleアカウントを持ってgoogleドライブにノートブックを作ってそこにアクセス、とい

もっとみる