見出し画像

千年鯨のカフェ日記 inデカフェ

1.食べた物、飲んだ物

 カレーライス
 オレンジジュース

2.夜カフェに遊びに行ってみた

 それはある日のこと。
 twitterであすてんさんがつぶやいていた。
 店の中の様子がわからないからお客様が入ろうかどうか悩んでいたという話。
 そういう悩みがあるなら、私が解決に協力しようと乗り出した。

3.名古屋駅からデカフェへ自転車で移動

 ちょうど名古屋駅のミッドランドスクエアシネマで映画を見ていた。
 自宅から自転車で訪れていたのだ。
 名古屋駅からデカフェまで自転車で移動することにしたのだが、とても大変だった。
 とにかく時間がかかる。
 電車のあおなみ線なら10分ほどでたどり着くのだが、こいでもこいでもなかなかたどり着かなかった。

 やっと着いた頃には体力がなくなっている状態。
 水を飲み、ぐだーっとしていたが、目的の行動を思い出して立ち上がる。
 店内の様子がわからないなら、動画を撮って宣伝をしようかということだ。
 アド街ック天国で、たまに扉を開いて店内の様子を写す映像がある。
 そこからヒントをもらって実際に行動してみた。

 取った映像はtiktokやインスタグラムに投稿した。
 私の渾身の映像をぜひ見てほしい。

@1000year94ra

名古屋市中川区にあるデカフェに入ってみました!広々とした店内、たくさんの漫画でのんびりできます。#名古屋カフェ #中川区カフェ #デカフェ #店内の様子

♬ ふわふわ ふるる - tohko

4.くまさんとなかさん、あすてんさんと適当にまったり

 私の次にくまさん、なかさんが訪れる。
 適当に話をしながらわいわい。
 なかさんとあすてんさんが雑談をしている間、わたしとくまさんはオセロでバチバチと対決。

 くまさん、とても強い。
 今回も勝てなかった。
 これからもバチバチと様々な人と勝負をして強くなりたい。

5.twitterのスペースでわいわいと盛り上がる

 くまさんが去った後、なかさんとあすてんさんとの三人でtwitterのスペースをやろうということになった。
 主にあすてんさんとなかさんが雑談、私はガヤの役割で。

 通販の番組やお笑い番組でたくさんの人の笑い声やへえーなどの感嘆を聞いたことはあるだろうか。
 ガヤとはそのガヤだ。
 話を盛り上げていたところだが、そろそろ家に帰ろうかなと考えていた。
 ここから一時間かけて自宅に帰るのだ。

 カレーライスのおかげで気合と根性が回復した。
 熱中症に気を付けながら、頑張って帰ろう。
と意気揚々に家路へと急いでいった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?