見出し画像

08…自分への投資

なんか、平和な誕生日だけど、ついに、次へのステップへのキッカケにもなった日でした。
そして

ついに

動く‼️


さぁー勉強するよー╰(*´︶`*)╯

*講師を見つける

*仕組みを掘り下げる

*自分がどれだけ夢に対しての投資をできるか…現状の確認をする

やる事がある事が嬉しいし、幸せ(^^)

『良い借金➕投資』について。
(西野亮廣さん夢と金より)

投資…についてなのですが、『投資』とは自分の未来にお金をかけること。

例えば
・1年…3万ずつためて、1年後、スクールにはいり勉強する。1年2ヶ月後、初の10万の売り上げ

・借金(ローン)を組んで、36万用意し、今すぐスクールへ通い、2ヶ月後より(例)利益を出す
2か月後から、月10万稼げるようになり、1年後には100万の売り上げをだす。
ローンの利息を払ったとしても、6ヶ月には完済し、➕スタートから1年後には60万の利益。

例えの話にはなりますが、
どっちを選びますか?
ってこと。

これが、西野亮廣さんがゆう、「良い借金」なのだと思う。

だとすれば…多数の方が、後者を選ぶのではないでしょうか?

そこには、確定とゆうものは無いので、月10万にならないかもしれません。

ですが…それは本人次第なのではないかと…って思います。

努力が足りなかった。
やり方を見直す事はしたのか?


常に同じやり方で、6ヶ月、1年…同じ額を稼げる訳はないですよね。
レベルアップは必要です。
成長し続ける事。
お客様も、同業者も、より良い物を探し、より良い物を提供したいと、双方レベルアップしていきます。
なので…そこは本人次第なのかと。

やり方は様々あります。
いち早く稼いで、少しでも豊かな生活が出来るように努力しないとですね!

自信なんて全くありません。
むしろ怖さはあります。

スクールで良い先生に出会うか…

それさえわかりません。
でも、ここに立ち止まっているより、失敗しても前進することの方が大切だと思います。
それが成長ですよね。
失敗しないと成長はないから。
失敗しても同じ失敗をしなければいい。
お金がかかる事だから心配はあるけど
それが大人なんだなーって思います。

安定を求めるなら
何も求めず
平々凡々と暮らすこと。
それが一番幸せなのだと思います。

『やるっきゃない!』

ここ逃せば、次はないのです。
いい風は吹いていると思います。
自分を信じる事!
失敗、成功の積み重ねですよね。
がんばろー(^-^)

→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
5/30

今日も読んでいただきありがとうございます♪

一緒に共有、共感出来る方からのコメント待ってます(o^^o)
励ましあいながら一緒に頑張りませんか(^^)

今日も素敵な一日をお過ごしください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?