見出し画像

正岡子規がイキって古今和歌集をディスってた頃、イギリスでは..

ウェイリー訳 源氏物語、日本語に訳し戻した毬矢さんあとがきによると、

イギリス人ウェイリーが源氏物語を訳した1920年代
、英国詩壇はヴィクトリア王朝時代の型と規則に縛られた詩から脱却に苦闘してた時期だと。

日本も正岡子規がイキって、技巧に走る古今和歌集クソと言ってた時期か⁉️どの国も近代化で揉めてるんやね。面白いー

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,115件

#多様性を考える

27,818件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?