マガジンのカバー画像

2014年 ネパールトレッキング

13
4年間4シーズンを、北アルプスと八ヶ岳で小屋番勤務をし、一度は行ってみたかったネパールへ、約2ヶ月間を過ごした時の記録 当時もっていった日記の内容を載せています。
運営しているクリエイター

#アンナプルナ

2014-2015ネパールに行った時の日記から#009 2014/12/25

2014-2015ネパールに行った時の日記から#009 2014/12/25

0600起 0750出発 chhomrong
0750 chhomrong (2170m)
0900 sinuwa (2360m)
1130 bamboo lunch and tea (2310m)
1235 bamboo (2310m)
1320 dovan (2600m)
1450 himarayahotel (2

もっとみる

2014-2015ネパールに行った時の日記から#007 2014/12/23

2014-2015ネパールに行った時の日記から#007 2014/12/23
0830 Phedi着 チャイとチャパティを麓のお茶屋さんで食べる 400Rs
1030 Dhampas Tさんガイドを1名雇う
1200 Ymasakura hotel にてLunch 500Rs
Tさんポーター1名雇うことに変更
1314Tourist Chck Post
1350 Green view restra

もっとみる
2014-2015ネパールに行った時の日記から#008 2014/12/22

2014-2015ネパールに行った時の日記から#008 2014/12/22

2014-2015ネパールに行った時の日記から#008 2014/12/22
0600起床マダンさんとgreenlineのあるバス停まで行く。0630着バスのチェックイン、荷物を預ける。バスは満車西洋人が多い。0730出発 カトマンズ盆地を抜けると山が見えてきたでもガスもやが多い。川べりの山道をバスは行く。大型の車がたくさん行き交う。途中事故ったバスがそのままになったり、学校に行く子供たちが道を歩

もっとみる
2014-2015ネパールに行った時の日記から#007 2014/12/21

2014-2015ネパールに行った時の日記から#007 2014/12/21

2014-2015ネパールに行った時の日記から#007 2014/12/21
朝ダルバール広場のよく見える場所で写真をとる。朝焼けのダルバール広場のタイムラプス上手く取れた。Tさんも散歩していたので合流。バナナを食べた2本。朝は寒い、厚着は必要ない、陽が登ってきたらあったかくなる。ホテルに帰りポカラへ行く準備、衣類写真関係の分類に手こずる。終わったら少し音楽を聴いたり、寝たりした。1130くらいか

もっとみる