見出し画像

軌跡をたどる

2016年から2018年の間、私はブログを書いていた。

出産や育児を機に実践していた、アロマテラピー・ハーブ・冷えとりなどで自然に寄り添う暮らし。当時セラピストとして開業を目指していて、そこに向けての日々。
それらをぽつぽつと日記のように残していた。

noteのほうがシンプルでデザインが好きということもあり、
開業してからは特に、そのブログは更新することもなくなってそのまま置き去り状態に。

もう使わないし 記事だけnoteか何かにとりあえず移動させて、ブログアカウント削除したいな と
ずーーっと気にかかってはいた。

で、満を持して(?)たまたま時間ができた今日、一気にコピペ→削除祭りをし

やっとブログ退会。

ああ、頭の隅で引っかかってる期間が長すぎたわ〜 すっきりした。
いつかやろうと思っていながらできていないことを一気に完了させると
本当に風通しがよくなってすっきり。
なんですぐやらなかったんだろ、、、

でも、ブログ記事を一つ一つ開き
作業していて思ったのは

「過去の自分、結構いいこと書いてる…」

だった。

毎日必死に生きていて
悩みながらがむしゃらに動いて
体調崩して強制ストップみたいな時も多々あり
それでも前向きにいくしかない!いくしかないっしょ!と楽しんでもいた

内なる熱い気持ちを
今になって、過去の自分から再び受けとったような気がしている。

人からみればそんな大層なものじゃないかもしれないけど、すべて紛れもなく自身がたどってきた軌跡。

これらのブログ記事を跡形もなく消すのは勿体ないと感じたので
ちょっと編集したものを、note記事でたまに登場させようと思う。

マガジンにまとめるか、アーカイブ記事でまとめておくかは、検討しながらで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?