ほの

あまり知られていない「ICU」について言及しています。

ほの

あまり知られていない「ICU」について言及しています。

最近の記事

看護師としてスキルアップしたいなら

「今のままで良いのか?」「もっとスキルアップしたいが、どうすればいいか分からない」「勉強したいが、日々の業務に追われてする暇がない」と現状に悩んでいる人も多いのではないでしょうか?一般病棟で働いている看護師が今よりスキルアップをしたいと考えているなら、「ICU」をおすすめします。 ICUとは、重篤な患者を集中的に治療する「集中治療室」をさします。病院内に設置され、内科・外科を問わず急性機能不全患者や術後の容態観察が必要な患者を、多くの医療機器等を用い経過・観察する場所です。

    • ICU看護師の適性とは

      ICUとは「集中治療室」を指し、生命の危機的状態にある患者を診療科問わず受け入れ、集中して治療を行う部署です。ICU看護師の仕事は多岐に渡り、患者の経過観察・状態管理、投薬管理、医療機器の管理や操作、患者やその家族への精神的なケアやサポート、患者の一般病棟へ異動・調整なども行います。また、ときには緊急手術の準備や、エンゼルケア(死後の処置)を行うこともあります。 そんなICU看護師として適性がある人の特徴を紹介します。 ・向上心のある人 全ての診療科の知識を必要とする、オ

    看護師としてスキルアップしたいなら