見出し画像

【2023GW出店】ご来店ありがとうございました!【イベント振り返り&備忘録】

みなさんこんにちは!はちどり屋のコイデです!

今年のGWのはちどり屋は、各地マルシェでとても充実した時間を過ごさせていただきました!

出店では今までにご縁のあった皆さんと再会できたり、そしてまた新たな出会いもたくさん頂きました。
いつもはちどり屋を応援いただいている皆様、本当にありがとうございます!!

この3日間、自分にとっては(はちどり屋にとっては)、壁のようなものを一つ乗り越えた(壁を壁として見なくなった、ともいえるかも)ような体験をしました。
この感覚を忘れたくないので、3日間を振り返りたいということで記事を書いてみてます!

5月3日(水・祝)埼玉県日高市 あおぞらまるしぇ

こちらは、のりちゃん(はちどり屋のことを、ご自身のご縁ある方にご紹介くださったり相談に乗ってもらったり、とても応援してくださっている方の一人!)のご紹介で出店となったイベント。
埼玉県日高市の高麗というエリア。高麗は秩父へと続く道中にある町。巾着田とか、彼岸花の見どころが有名です。高麗神社という神社(会場近くです)があったり、氣が良いところだ、というお話も僕はよく聞きました。自分にとってなんとなく氣になっていた町の一つ。

当日朝は、会場近くの高麗神社へお参り!

そんな日高・高麗で行われる「あおぞらマルシェ」。初回は4月でしたが、今回もお声かけいただき出店して参りました!
この場所に来る時はいつも(というかどこに行く時もですが笑)、旅気分で朝早くに東京を出発してドライブを楽しみながら来ています。当日は4時に起きて積み込みを仕上げ、ガラガラの街を走り抜け向かいました。

木漏れ日の差す居心地の良い里山の広場が会場。ブースを設営したらゆっくりとその場を楽しみ過ごしていました。そうして過ごす間にもまたご縁は繋がっていく。4月の時は木々の葉がなかったところが、今月は葉っぱが生い茂り程よく日が差していました。

木漏れ日が心地よい会場

前回ご一緒だったベーグルを提供するキッチンカー「Befine Bagel」さんが、弊店で取り扱う石垣島のスパイシーバジルマヨネーズを使ったメニューをご提供くださいました!(写真に映る黄色い車のお店。こちら方とのコラボも、のりちゃんのおかげで実現しました!ありがとうございます!)

チキン&ベーグルに、刺激的なこのマヨネーズがマッチして新たな組み合わせと出会いました。何より、知り合いのお店さんのお料理のなかで使っていただけるのは、とても嬉しいことの一つ。今までも、多くの飲食店様やお菓子屋さんで素材を使っていただいています。今日も、繋がらなかったら実現しなかった世界がまた、広がりました。ありがとうございました!

余談ですが、この日の夜は、6日の中央線カーブーツに向けた打合せを高円寺で。高校時代の友人くわまん君と、お手伝いの子(空間演出の芸術学生出身)と共に。二人とは、武蔵小金井駅高架下のイベント「中央線カーブーツ」でコラボ出店しています。

皆がはちどり屋の未来の話を真剣に聞いてくれて、飲み屋さん2軒はしごした最後に気付けば終電が終わっていたという。
終電逃した二人を置いていくわけにはいかないから、彼らを国分寺まで送ってそれから帰宅、という流れになりました。笑
遅い時間になってしまいましたが、二人からヒントをたくさんもらい、帰りの道はアイデアが止まずにあっという間。そして3時過ぎに帰宅。
身体の疲れを残したくないので、じっくり風呂に入りながら当日の振り返りをして就寝。翌日が早かったり、長く寝れない時でもできる限りお風呂の時間は大切にしています。身体の疲れを落として心身ほぐして寝た方が、回復も良いし翌日の質が上がりますからね!ということで、活動時間がジャスト24時間な一日。濃かった。

5月4日(木・祝)埼玉県さいたま市 路地裏ガレージマーケット

翌日、遅く寝たにもかかわらず身体はとてもスッキリ起床。天気は今日も快晴。
定期的に出店させていただいている路地裏ガレージマーケット。
今回はヒーラーのえるぅかさん主催のマルシェ「植物に癒される」ということで、そんな世界観に通ずる出店者さんやお客様がたくさん集い盛り上がった一日でした!
植物を愛する人々が集い、出会い、お話が各所で盛り上がっているような一日で、まさにそこには磁場ができてたな〜と思うような時間。

5/4「植物に癒される in 路地裏ガレージマーケット」

自分がこの日、特に印象的だったことの一つは、いつも親子でいらっしゃる常連のお客様に、職人さんの手作り箒(埼玉県ふじみ野市)を販売させていただいたこと。
お子さんは小学4年生。自分の幼少期と同じ趣味だったり、感性的なもので近いものを感じていたので、いつもお店に寄ってくれた時はお話がついつい盛り上がっていました。
そんな親子さまが、今回は箒をお目当てにいらしてくださったのでした!

私自身もまだまだ勉強中ですが、日本の本物をきちんと伝えていくべきだなと感じた機会のひとつがこの箒で、そんな感動を与えてくれる箒だからこそ、在庫の手に入った時は販売させていただいています。(職人の永倉さんはご高齢であることと、材料が手に入りにくくなっていることから、在庫の確保が難しい品です。)
職人のこだわりによって実現した程よいしなやかさの履き心地と、丁寧に一つ一つ手作りしていることからかなりしっかりした作りで、末永くお使いいただける箒です。
今までも、ご縁あった方の元へと箒が旅立っていっています🕊️

今ある箒の在庫は2本。誰のもとにいくかな、と西日暮里事務所の在庫コーナーで旅立ちを待っていました。そんな2本のうちの1本が、小学生の彼の元へ。
末永く、彼の人生とともに過ごしていくのでしょう。そんなプレゼントを息子さんへ贈られたお母様が素敵だな〜と、そんな瞬間に立ち会うという体験をさせていただけて、嬉しい限りです。

そのほかにも、お互いに顔は知ってるけどあまり話したことなかった!という方とじっくりお話ができたり。

そして今回の出店では、はちどり屋の理念をもっと伝える機会にすることに意識を向けていました。なぜマルシェに出るのか、ということを冷静に考えると、「理念に共感して仲間(お客様も一緒に何かをする人も)と繋がること」だったからです。その意図に立ち戻って、できることを考えながら表現していくことを心がけました。

掲示物が良いか、直接お話して伝えるのが良いか。お話で伝える方針で進めていましたが、実際に「こういう考えではちどり屋をやっています」ということを伝えれば伝えるほどに、とても興味をもって話を聞いてくださったり、何らかの形で協力したいと言ってくれる方に多く出会えるということに気づかせていただきました。それがまず、3日4日からの気づき。

またまた余談ですが、この日は以前から路地裏界隈で繋がっていた同年代の友達が、じっくりはちどり屋の展望など話を聞きたいと興味を持ってくれて、イベントが終わってからお茶して帰宅。急でしたがこれは話しておいた方が良いと直感で思い打合せ。
なんだ、お互い近いことを考えてたね、ということを共有できたりして話が爆発しました。30分のつもりが1時間半くらい話してた。

5月6日(土)JR中央線武蔵小金井駅高架下「中央線カーブーツ」


こちらは高校の古着マニアな同級生くわまん君からのお誘いで出店となったイベント。
カーブーツとは、イギリス発祥のマルシェ文化のことで、車のトランクに商品(家のガレージから発掘されたものだったり、もう使わないけど誰かにとっては価値のあるものだったり)を積み込んで集う催し。
前回4月が初出店で今回は2回目。※次回は6月10日(土)となりそうです。確定しましたらインスタ・LINEでお知らせします。

5/6 中央線カーブーツ in 武蔵小金井駅高架下

このイベント、ブース場所は毎回着いた順、ランダムに決まります。
前回は一番奥の端っこ。奥であることも関係なく人が巡ってきてくれるイベントなのであまりどこで出るかは関係ないのかもしれませんが笑
今回は、なんと会場入ってまっすぐ行ったらすぐという好立地でした。

この日の私のテーマは、引き続いて「はちどり屋の理念」を伝える方法の検討。掲示物、前日に追加で準備できたものから貼り出し。
あとはお店をやりながら、お客様とのお話や雰囲気を見て「これがいる、いらない」を感じながら、お店のディスプレイを変えてみたり。
今回、イベント自体もとてもお客様が多かったのですが、有難いことにブースの前で足を止めてくださったり、そこからご興味をもって話を聞いてくださったり、掲示をみて、ショップカードだけもらって帰られるという方もいらっしゃいました。ほんと、掲示物大事だなということを、基本的なことであろうことですが、改めて実感しました。

イベントの最後に、今回のテーマの総まとめとも言えるようなコメントを、それだけ伝えて去っていかれたお客様がいらっしゃいました。掲示物をみて、足を止めてお声かけくださったのでした。アーティストのプロデューサーさんのような雰囲気の方。

そこでのメッセージは、
「あなたのその素晴らしい理念を、もっと正直に伝えていい!良いと思うもの、好きだと思う世界を、もっともっと徹底的に表現してみてはどうか。そうすると、さらにもっとそこに共感する人が集ってくるよ。具体的にはこういうやり方とか、ね!」
細かな言葉は違えど、そういった内容のことを伝えてくださいました。この連休の出店で試行していたことが、間違った方向ではなかったということを感じつつある3日間でしたが、さらに裏打ちするかのようなコメントでした。
短い時間でしたが、具体的なアクションも含めたヒントをたくさん下さって、感謝ばかりです。そんななかでのヒントを形にする一環で、noteをトライしてみた次第なのでした!

はちどり屋は、身体と環境に優しく、そしてやりたいことをできて心地よく暮らす時代へのシフトに繋がる情報やモノ・コトを、日本各地への旅や日常を通して発掘しながら発信していきます。まだまだ発展途上ではありますが、自身の実体験を通し、自身も成長しながら進めていきます。
旅をしながら、各地の人々と繋がり、モノとの出会いや体験を通して得たメッセージを伝えていけるように。

引き続き、はちどり屋の世界を表現することを模索しながら、形にすることを続けていきたいと思います!そんなことにつながるイベント、出店を来月以降もしていきますので、乞うご期待!
インスタ・LINE・noteで情報発信しますので、フォローよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?