見出し画像

8cco 薬膳醗酵コーラ「覚醒」の11種類の厳選素材とスパイスをご紹介

こんにちは!
エンタメ醗酵ブランド8ccoです!

8ccoは「醗酵で遊ぼう」をテーマに、醗酵(発酵)のおいしさ、楽しさをお届けするとともに、皆さんの健康をサポートしていきます。

この記事ではそんな8ccoの第1弾商品、薬膳醗酵コーラ「覚醒」のこだわりをご紹介します。


仕事もスポーツもサウナも、“New me”な覚醒を

2021年5月に発売した薬膳醗酵コーラ「覚醒」。
商品企画から開発、製品化まで長い期間をかけて、何度も試作を重ねて生まれました。

数でいえば、一般的なスタートアップに比べて何倍もの試作品を作ったと思います。
醗酵界のレジェンドで例えるなら、「お前、獺〇の純米大吟醸か!」ってくらい、磨きに磨きまくりました。

最後のほうは、開発・製造担当が「君たち、まだやるのかい?」と涙目になってました。

画像2


ちなみに8cco公式サイトには、
「飲んだ瞬間、こころとからだが目覚める薬膳醗酵コーラの素」
という自己紹介が添えられています。

「覚醒」なんて名乗っているぐらいです。
そりゃもう、スッキリ・シャッキリする成分が超豊富!

決してヤバいやつではありませんが、飲めばテンション爆上がり。
醗酵の魔法で“New me”(※)と出会えますよ。

※注: 醗酵で健康ジャックされて、心も体もリフレッシュされた新しい自分のことを、8ccoでは“New me”と呼んでいます。

あっ、待って、行かないで…
本当にヤバいやつじゃないですから……。

画像3


とにかく、仕事や勉強のやる気がほしい時にぴったりですし、スポーツの前後にもゴクゴク飲めてしまうと好評です。

そしてもうひとつ。
8ccoはサウナイベントとのコラボも積極的に展開しています。
そう、サウナで“ととのった”あとの1杯としても推奨しているのです。

サウナがお好きな方は、オロポ(オロナミンC × ポカリスエットで作る、サウナの定番ドリンク)の代わりとしても飲んでみてください。


醗酵×薬膳スパイスの深い味わい

薬膳醗酵コーラ「覚醒」は、栄養価だけでなく、テイストにもこだわっています。

ベースには、醗酵させた素材のうまみを凝縮。
まろやかでコク深く、バランスのとれた甘味・酸味に、薬膳スパイスの個性的な風味をプラス。

エッジの効いたリッチな味わいながらも、フルーティーで飲みやすく仕上がっています。

画像5

しっかりめに横文字と美辞麗句を並べてみましたが、
つまりは単純に、うまい!
すごくプロっぽい味なんです。

炭酸やミルクと割って飲むのが基本ですが、さまざまなソフトドリンク、お酒などと合わせても美味。

皆さんのヒントになればと思い、えらくポエミィな(≒厨二な)名前の付いたレシピを公式サイトでご紹介しています。

画像1

これらも参考にしつつ、ぜひ皆さんのオリジナルなアレンジで8ccoをお楽しみください!


厳選された11種類の原料とスパイス

ここからは薬膳醗酵コーラ「覚醒」が、どんな素材でできているかをご紹介していきます。吟味に吟味を重ねて選ばれた11種類の原料とスパイスは、どれも健康パワーに期待大です。

画像4
【1】はちみつ
カルシウムや鉄など27種類のビタミン・ミネラルと、22種類のアミノ酸、80種類の酵素、ポリフェノールなど約150もの栄養成分を含んでいるはちみつ。食欲不振や疲れ、エイジングケアなどに効果が期待されています。

【2】レモン
疲労回復や夏バテ予防の食材としてもおなじみのレモン。ビタミンCで美肌に。ダイエットや骨を強くする働き、免疫アップにも。

【3】シナモン
血行を促進して、全身に酸素や栄養を届ける働きをサポート。冷え性への効果が期待されます。抗酸化作用を持つ植物性たんぱく質のフラボノイドも多く含まれています。

【4】醗酵黒じゃばら
じゃばらは、栽培量が少ないため「幻の果実」と呼ばれている柑橘類。含有成分のナリルチンは、近年の研究で抗アレルギー作用が認められていて、花粉の季節にもおすすめ。8ccoではじゃばらを発酵熟成させることで、ナリルチンの含有量を増やしてパワーアップさせています。

【5】カルダモン
成分のテルピニルアセテートが胆汁の分泌を促し、消化を助けます。胃もたれやお腹の張りを改善したり、腸内にたまったガスを取り除いたりと、胃腸トラブルに力を発揮するスパイスです。

【6】生姜
健康的な食材としては定番の生姜。ショウガオールという成分が新陳代謝を促して体をポカポカと温め、冷え症対策や免疫力の強化が期待されます。

【7】コショウ
ピペリンを多く含むコショウは血流を良くする働きがあり、冷え症対策の強い味方。血流の促進は筋肉のこりの緩和にも良さそうです。また、コショウの刺激がアドレナリンの分泌をサポートすることで、脂肪分解が活発になるため、ダイエットを目指す方にもおすすめ。落ち込んだ気分をアゲてくれるホルモン(セロトニン、エンドルフィン)を増やす作用も。

【8】醗酵黒梅
黒梅の有効成分を余すことなく得られるように、種まで発酵熟成させました。運動後の筋肉の疲れや、デスクワークによる肩こりなどを抑制する働きが期待できます。

【9】八角
八角に含まれるリモネンは、胃腸運動を活発にして消化を助ける作用があるといわれているため、食欲不振時に摂取したい成分です。また、香りの素になるピネンという成分には、気持ちを落ち着ける作用があり、ストレス社会で戦う皆さんをサポートします。

【10】山椒
山椒に含まれるサンショオールは、整腸や内臓粘膜強化など、胃腸の機能を高めてくれます。さらに代謝を良くして肩こりや冷え性を緩和したり、中枢神経系を刺激して脳を活性化させたりと、さまざまな作用が期待できます。

【11】コーラナッツ
コーラといえば、コーラナッツは欠かせません。カカオやコーヒーよりも豊富な天然カフェインを多く含み、頭をスッキリさせて集中力を高めることができます。利尿作用によって老廃物の排出を促進するだけでなく、テオブロミンなどの成分が口内をリフレッシュすることで、口臭抑制や唾液分泌の促進という効果も。


以上が、薬膳醗酵コーラ「覚醒」の原料です。

逆にいえば、これ以外のものは使っていません。
化学調味料、保存料、着色料は不使用(=無添加)なのです。


「コーラを飲んで健康に」という原点回帰

ところで、もともと「コーラ」という言葉は、アフリカ原産の植物の名称を指します。
そのコーラの実を使って、19世紀にアメリカの薬剤師が滋養強壮ドリンクを作ったことから、あの黒っぽい飲料のことも「コーラ」と呼ばれるようになりました。

つまり、コーラは元来、不健康な飲み物ではありません。

「コーラを飲んで健康になる」というのは、新習慣というより原点回帰に近い感じなのです。

近年のブームもあり、超定番の「コカ・コーラ」から、小規模な工房で生産されるクラフトコーラまで、今では国内外でさまざまな種類のコーラが作られるようになりました。

その中で8ccoの薬膳醗酵コーラ「覚醒」は、醗酵という独自のエッセンスを加えて、おいしさも健康も一切の妥協なしで作り上げた、唯一無二のコーラです(と勝手に位置付けています)。

「New meって、こういうことか!」
そんな実感がわいてくること間違いなしの8ccoのコーラを、ぜひご賞味ください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?