マガジンのカバー画像

プログラム学習の基礎知識

11
プログラムを効率よく学ぶためには 1.タイピングをはやくする 2.プログラムの仕組みを学ぶ 3.プログラムを動かしてみる 4.プログラムの文法を学ぶ 5.プログラムの基本パターン… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

6.コンピュータのメリット ③手順を保存できる

メリットを支えている3点は ①同じことをくり返せる ②時々違うこともできる ③手順を保…

8ビット校長
2か月前
4

6.コンピュータのメリット ②時々違うこともできる No.3

実際に動かしてみよう! 今回はブラウザでプログラムを実行できる「paiza.IO」を使います。h…

8ビット校長
2か月前
5

6.コンピュータのメリット ②時々違うこともできるNo.2

メモリの変数にはごみが入っている おみくじの流れ図をJava言語で書いてみましょう。 日…

8ビット校長
3か月前
2

6.コンピュータのメリット ②時々違うこともできるNo.1

【皆さまのご質問やご要望などもお待ちしております】 コンピュータのメリット3点は ①同…

8ビット校長
3か月前
2

6.コンピュータのメリット ①同じことをくり返せるNo.2

【皆さまのご質問やご要望などもお待ちしております】 Java言語で「変数」を書いてみよう…

8ビット校長
3か月前
6

6.コンピュータのメリット ①同じことをくり返せるNo.1

【皆さまのご質問やご要望などもお待ちしております】 コンピュータのメリットを支えている3…

8ビット校長
4か月前
3

プログラムの考え方・作り方 5.さあ、コンピュータを動かそう

【皆さまのご質問やご要望などもお待ちしております】 実際に動かしてみよう! 今回はブラウザでプログラムを実行できる「paiza.IO」を使います。https://paiza.io/jaを開いてください。 「コード作成を試してみる(無料)」ボタンを押します。 「PHP」ボタンを押し、「Java」を選びます。 はじめてのプログラム入力だね 5行目の「// Your code here!」をクリックして、消しましょう。 ここに「4.プログラムを書こう」で作ったJava言

プログラムの考え方・作り方 4.プログラムを書こう

【皆さまのご質問やご要望などもお待ちしております】 プログラム言語しか分からない CPU…

8ビット校長
4か月前
2

プログラムの考え方・作り方 3.コンピュータに手順の教え方

【皆さまのご質問やご要望などもお待ちしております】 ホットドッグを買うまでの手順が「プロ…

8ビット校長
4か月前
1

プログラムの考え方・作り方 2.あなたは何をえらぶ?(コンピュータの場合)

【皆さまのご質問やご要望などもお待ちしております】 スナックを食べたいです コンピュータ…

8ビット校長
4か月前
1

プログラムの考え方・作り方 1.あなたは何をえらぶ?(人間の場合)

【皆さまのご質問やご要望などもお待ちしております】 スナックを食べたいです あなたはコン…

8ビット校長
4か月前
1