記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ネタバレOKな人

名探偵コナンの最新作
『緋色の弾丸』

公開から3日がたって
友達がTwitterで「コナン観たい」と呟いてるのが
目に入りました。

リプが1件。

「犯人は…」からで始まるリプ。

友達はネタバレNGなのでブロックしたようです。


私はがっつり犯人の名前を見ました。

私はネタバレOKな人です。

犯人を知っていても映画は楽しめます。


ネタバレ犯は
「コナン観たい」と言ってる人に
片っ端から「犯人は…」と同じ文面の
ネタバレを送っていました。

暇人かよ。


なぜ、そんなことするのか
そのネタバレ犯に興味が沸きました。

「コナン観たい」と私も呟きました。





リプは来ず。



別のツイートにネタバレ犯から
リプがきました。

私が呟いていた
“本当の犯人か知らないけど
片っ端から犯人のネタバレを
送っている人がいる”
というツイートでした。


「ちなみにガチです」

ネタバレ犯が送っている犯人は
ガチらしい。


犯人の動機を尋ねると


「映画館でお楽しみください」

ええ、言われなくとも。

犯人は教えてくれても
動機は教えてくれないらしい。



ここで私が一番気になっていることを聞きました。

“どうしてネタバレしてまわってるんですか?”

「宿命ですので」

宿命らしいです。
そういう星のもとに生まれた方なのか。
どういう星やねん。


次に私が聞いたのは二番目に気になっていたこと。

“貴方自身はネタバレOKな人ですか?”


「OKです」

やはりネタバレをするのはネタバレOKな人のようです。

そのやり取りを最後に
ネタバレ犯は凍結してしました。



そして昨日、
ついに『緋色の弾丸』を観てきました。

ネタバレ犯から
教えてもらった犯人なんて忘れてました。

1年待った甲斐がありました。
赤井ファミリー最高。



でも、
ネタバレNGな人とネタバレOKな人って
どこで分かれるんでしょうね?🤔

物語を理解できるようになった年頃で
別れ始めるんでしょうか?

物語を理解できるようになるまでは
ネタバレしようがしまいが関係ないので
きっとみんな始めは
ネタバレOKな人から始まるのでしょう。

となるとその分岐点は
ネタバレOKな私には
一生分かることのない分岐点。

残念です。




なので今回は
ネタバレOKな私の“物語の楽しみ方”について
お話ししようと思います。

ネタバレOKな人がみんな私と同じように
楽しんでいるのかは分かりません。

では、まずコナンで犯人を
ネタバレされたとしましょう。

その犯人が犯罪を犯すまで
その犯人が捕まるまで
どういった流れで
その物語が進んでいくのか
単純に物語を楽しみます。

では、その物語まで知っていたら?

教えてもらった物語の
今は“ここ”なのか
じゃあ、次は“こう”なって“こう”なるのか
という具合で
教えてもらった物語に沿って
物語を楽しみます。


人から教えてもらった物語は
文字?言葉?でしか頭に残らないというか
映像で観て初めて理解できるというか

映像化するまで頭に入ってこない
そんな感じです。


何をネタバレされようが
楽しめるわけです。
ありがたいことに。


あえて自らネタバレを見に行くこともあります。


もし、次回予告で
推しの名前を使って「○○、死す」
なんてタイトルがあれば
気が気じゃないわけです。

推しが死ぬかもしれない。
そんな気持ちで物語は見れない。
心の準備をしておきたいという気持ちになります。


だいたいアニメより
マンガの原作の方が進んでいるので
ネタバレは調べれば出てきます。

もし、推しが生きていれば
安心した気持ちで次週のアニメを見れるわけです。

推しが亡くなっていた場合は
次週までに推しとお別れする気持ちを作ります。

これは私だけかもしれませんが(笑)

あんまりドキドキした気持ちのまま
物語をみたくないんですよね。



そんな感じです。



サポートしなくても大丈夫です! お金もらえるような文章書いてないし、 生業にする気もないので! スキ❤️だけで十分です。 欲を言えばフォローとコメントも欲しい。