ちょっと会社に物申したい案件かもしれない

何でしょうね?
仕事辞めて有休消化しつつ
新型コロナで必要以上に自粛しつつ…
世の中は粛々と仕事に励みながらも
遊びに行く人は悠々自適に出かけ周る
まぁ、いいんですよ?
自己判断だしそれで迷惑が掛からなければ。
帰省したところで何処かしらに綻びが出る訳ですから。

離職票が直ぐには出せないと当時言われまして
辞めると決まっているのだから
有給消化残しただけなら計算できるのでは?
…と思いつつ 何度もお願いしていたのに。
会社の給料計算は
10日締めの25日払いで明細はその後
腑に落ちないまま最後の明細郵送されるの待ってみました。


結果。
保険失効の手続きとしての健康保険資格喪失証明書
これは有給消化完了の月末に給料明細とともに届いていた
そしてその次の月末に
最後の明細が届いたのですが
もうね馬鹿らしいとしか言えない。
同封されていたのは
何の意味もない離職後の昇給のお知らせ。。。
10年以上特に何も言わず働いてきたけれど
一度足りとて給料上がって無く
(むしろ雇用形態変わった時点で大幅に下がってた。)
で、いくら上がったかというと
時給10円 でーす。
正社員では無く、長期雇用の非正規社員
という事にこの仕打ちの腹立たしさは解ってもらえるでしょうか?

改めて辞めてよかったと。
辞めれるだけの前提が出来てた事に感謝しないとですね

当然、こっちの予定も邪魔されたわけでして。
礼儀として
事前に離職票の手配をお願いしていたのにも関わらず
届かないので相談に行きます。と一報
‥‥既読無視。
飽きれますよね

週明けにさあ報告しよっかなとワクワクしてたら
SMSで返事がきましてね?
手違いで(?手違いとは‥ちゃんとやってないだけじゃん?
申請してなかったと。

離職の報告義務は離職日から10日以内のはずなので
あー、何も考えずに別の手続したんだなと理解

因みにこれが創業100年企業と豪語する
人足系の会社の実態なんですよ
正社員は少なく
非正規大多数。
労基も何度となく査察に来たりしてても
大名行列よろしく事前通知のもと
問題発覚しないよう勤め上げる会社の実情
名前を出せばだれでも知っているであろう
TV広告も出す企業に出入りする
古くからある云わば人材派遣業の闇

たしかに稀有な離職形態だとは思いますよ?
大半は次の仕事決めてからだとか
辞めて直ぐに次の仕事探して事なきを得るとか。
対して自分は数年は余裕を持てる上での計画立てなので

とは言っても
ですよね?


なにはともあれ
離職票も源泉徴収書も手に入ったので
これで取り敢えずは縁切れましたかね?

後日談・・は未だ新型コロナの懸念があるので
同僚との飲み会やらも無く、
現状を知ることは出来ていませんが

たまたま たまたまですよ?
とある求人サイトに登録して来たのを見つけてしまいました。
経歴から斡旋されてしまうので仕方がないとはいえ
安穏と非正規のまま雇用してたことに胡坐かいてたのに
こう言っちゃなんですが
自分一人抜けたことで
即正社員雇用を条件として着手しなければならない状態の人材を
失ったことに慌てて気が付いたって事でしょうね。

にしてもまぁ…
求人広告の舞台裏を
こうも見れるというのは
ある意味貴重な体験も出来ているという感じです

付け加えると
多忙な仕事量を低賃金で雇用
掲載写真は明細度を上げてあるので実際より明るい
むしろ明るすぎ。
現場の清潔感があるように見せかけてはいるが
全く持って逆。
落ち着いた環境を思わせつつも
そんな事ができる余裕もないほどの現場だったので
むしろ苦笑いしか出てこない

悪態付いていますが
正規雇用なら一応は誰でも入れますし求職してもいいかも?
要領よければ仕事が出来なくてもサボって働けてます
体育会系お約束の企業なので
上に嫌われずに持ち上げてれば出世するんじゃないでしょうかね?


製造業・宅配業・倉庫業・・そういった企業の基本的な現場雇用形態とは
こういった感じだと思いますので
仕事が無いと嘆くなら
こういった分野もありますよ?との紹介

仕事がなくなることは無いけれど
将来、雇用が切れたときは
無慈悲に捨てられる覚悟は必要ですけれどね。
それは何処も一緒か。。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?