見出し画像

今日は午前中、たまたま予約がなく、
かつ、仕事の終了時間が、イレギュラーに遅くなることが決まっていることもあり、

同居人と連れ立って、石切さんに行ってきました。

正月の二日にも参詣したのですが、参詣者の列がすごくて、お昼ご飯をテラス石切のイタリアンで食べて、そのまますごすご帰りました。

今日はちゃんとお参りすることができまして、患者さんをしっかり治療できますようにと、お祈りしてきました。


石切劔箭神社(いしきり つるぎや じんじゃ)と言えば、病気の平癒をお祈りする神様だと聞いています。

石切劔箭神社のことを、関西では「でんぽの神様」といって、でんぽというのは、「腫物」のことらしいです。

そのためか、お百度石があって、今日もグルグル回っておられる老若男女が見受けられました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?