見出し画像

意思力の無駄遣いしてませんか⁉

あなたは自分の「意思力」に自信があるほうですか?
意思力チェックぜひやってみてください。

意思力度チェック

□メールチェックの時間を決めている
□毎日、着る服を制服化している
□スマホで購入するとき2段階認証されるよう設定している
□朝活をしている
□翌日の用意を前の日の晩に済ませている
□3食きちんと食べるほうだ
□用事がなければコンビニには寄らない
□リマインダー設定している予定がある
□レストランでメニューは3秒で決める
□仕事はできるだけ自動化している

※チェックの結果は最後に

意思力の使い方

人はだいたい朝起きてから会社に着くまでの間に平均的な OL で400回ぐらいの意思決定をしていると言われます。その中には無意識で決定しているものもあれば、意識して決定しているものもあります。

アメリカでの調査では、その意思決定において決定する際に、無意識での決定ではなく自分の意思をもって決定する数が多い人ほど、その先の追跡調査で年収が一千万超えている確率が高かったという結果があるようです。

日常の中で自分はどれだけ明確な意思をもって決定しているだろうかというふうに考えさせられました。

意思力は使うと減る

意思を決定するのに人はWillPowerっていう力を使います。使えば使うほど減っていくものです。なので、何に意思力を使っているかというのが大事なんです。

Apple の社長だったスティーブ・ジョブズが毎回同じ服装を着て、いわば制服のようにしていたというのは有名な話です。毎朝どんな服を着て行こうかという選択に意思力を使わないためだったと言われています。

朝ごはんやランチに何を食べるとか、特に重要ではないことには意志の力を極力使わないようにする代わり、大事なところで意思力を使うように配分を考えていたのです。

あえて意思力を使う

毎日マンネリ化して漫然と過ごさないために、今日は電車のこの車両に乗ってみようとか、今日は1駅手前で降りて歩いてみようとか、いつもと何か違うことをするために意志の力を使うというのも大事だと思います。

意思力チェックの答え

チェックの数を数えてみてください

1~3 日常のいろんな場面でWillpowerを無駄遣いしてます。
4~6 あともう一息でWillpowerを効果的に使えるようになります。
7~9 すごい!Willpowerを使いこなしてますね!
10   完璧です☆彡  WillPowerマスターですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?