見出し画像

思ったこといろいーろ

いつも通り特にとりとめもない事ばかりなので
あまり深読みはせぬようお願いしまする。


無糖の午後の紅茶がうまい

なんやねん、ソレ的なやつからのスタート。
軽いジャブから入るのが1番よね笑

ずっと気になってはいて、
でも結局そんななんだろうなと思って
飲まずにいたやつ。
たまたま母が買ってきてくれて飲んだ。

うーま!
さすが午後の紅茶!

紅茶好きなので嬉しい。
いつも麦茶が常だったけど、
これからは無糖午後ティーを常にしたいくらい。

毎食これ。風呂上がりもこれ。

ちなみに、炭酸飲料では
やっぱりコカコーラが優勝だなと思う笑

ジンジャエール最強説をずっと唱えてきたけど
回り回って、原点に戻った。

コカコーラでしょ。
炭酸の役割って何だ?って考えたら
コーラだと思った。
ちなみにペプシは私の中ではNOコーラ笑

ちなみに、ちなみに
コンビニで買うお茶は「胡麻麦茶」笑
あの香ばしさがたまらんくて好き。
ちょいと割高だけど
量はあれくらいがちょうどいいのよね。

飲料は好きで、割と語り出すと止まらない笑
就活の時、1番最初にエントリーしたのは
アサヒ飲料でした。(大真面目に笑)
当時は三ツ矢サイダーが最強だったので笑
(当然ながら書類でアウトです)


note続いてるな

わたしはこのnoteがなかなかお気に入りです。
SNSの中で1番自分に合っていると思う。

以前もnote愛を記事にちょろっと書いたけど
また書きます。笑

割と一方通行な感じが好きです。
誰かの反応を気にしないで
言いたいことやたわいも無いことを
自由に書けるのが楽しいです。
Twitterだと短すぎるし…
インスタだと反響ありすぎるし…
ブログだと反響なさすぎるし…
noteくらいがほんとにちょうどいい。

誰かには読んでもらいたい願望。
共感してほしいとか、
良き暇つぶしになればいいなと思っています。

リア友が見ていないというのも良い。
noteをわたしが書いてることは
誰も知りません。もちろん。
noteの存在もそこまでメジャーじゃないので
(わたしの周りでは)
身バレもまずないから、名指しで話せる笑
(さすがに気が引けて仮名使うときもあるけど)

noteを始めたキッカケは
昔から考えや、感想、くだらないことを
長々と書くのが好きだったからと、
頭の中が煮詰まるほどの悩みがあると、
放出したくなるから始めました。

noteの使いやすさも大きい。
大体アプリ落ちると記事死ぬんだけど
何故かこれは生きてるんだよね。
すごい助かってます。

そんなnoteに対して
1つ寂しいなと思うことがあって…
割と気に入って読んでいる方の
記事が止まることです。
新作が出ない笑

みなさんのnoteは面白いです。
どんな内容であれ、わたしにとっては
1つの物語で、リアリティがあって好きです。
黒い感情もすごい共感するし、
たわいもない事も「へー」と思いながら笑
すごいな〜とか、自分とは違うな〜とか
わかるわかる〜とかね笑
割と同じ目線の等身大noteが好きですね。
日常生活のnote。

一昨年の秋から始めて、
今まで色々な方のnoteを
読ませてもらったのですが、
悲しいことにずっと続いてる人がいないのです…
それが寂しい。笑
実はファンなのになぁと密かに思ってます笑
そう、実はファンなのです。

みなさまそれぞれの人生があって、
それぞれの考えがあったり、
特になかったりして
離れてしまうのかもしれませんが
いつかの新作、楽しみにしています。

と同時に、わたし愛用しすぎやなと笑えてくる。
まぁ、そもそも日記ベースなので
トピックは永遠とあるんだな。
わたしの人生が続く限り笑

あ!あとnoteは優しい人が多い。
だからわたしは好き勝手書ける。
ありがとうございます。

いつかは自分のように
飽きずに書き続ける作者さんに
出会えると嬉しいな。

産休手当入ったどー!

ついに支給されました!やったー!
約40万円でした。

わたしの場合は、
2/16 出産
3/7 書類提出(産前産後一括申請)
5/24 支給
でしたーーーーー!!
書類は、派遣会社が産休入ったくらいに
送ってくれていました。(記憶曖昧)
約3ヶ月ほどで済んでよかった。
まじでよかった〜笑
来月のクレジット代どうしよかと思ってたから笑

ありがたやー!
総じて、派遣会社の方の迅速な対応素晴らしい。
書類関係いつもわかりやすいし、
早めに送ってくれる。
恐らくだけど以前働いてた会社だったら
たぶん段取り遅いから4ヶ月とかかかってたかも笑

さて。ここから振り分けです。
この作業好きです。ワクワク♡

しぶとく産休取得まで大きなお腹かかえて
働き続けた自分をほめたい笑
あとは、多少パフォーマンス力が下がっても
働かせてくれた派遣先に感謝したい。
退職した今でも何人かの方は連絡くれたりしてて
たった1年だったのにほんとにありがたい。

わたし早産だったから尚更感じますが、
予定日6週間前まで働かないと手当もらえないって
結構しんどいですよ…
実際動けるんだけど、もっと早くから
出来れば休みたかったーというのが本音。笑
1年働いただけでもらえるんだから
ありがたい話しなんだけどさ。
有休は、妊娠中期の通院で消化しちゃうし。。
途中から部長が配慮してくれて、
有休じゃなくて離業で通院しなってしてくれたから
ほんと良かった。助かりました。

妊婦って、ほんと大変。
妊婦って、本当に大変だ。
(何回でも言いたくなるほど笑)


うむ。とりあえず今日はこの辺で。
(打つの疲れ始めた笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?