日々、積み上げる。

勉強習慣について。note執筆と抱き合わせで勉強習慣の定着にトライしている。これがなかなか上手くいっていない。noteの方は、既に「書かないと気持ち悪い」レベルまで到達しているが、勉強はスキップしてしまうことが多い。

なぜだろうか。まずは気持ちのハードルが執筆よりも高いことが考えられる。まぁ、簡単に言えば億劫なのだ。ただ、このnote執筆も当初は億劫さが勝っていたが、それでも何とかPC(ときにはスマホ)に向かい、文章を連ねてきた。最初の億劫さから、現在はなぜ書き続けることができているのか。

それは、成果がわかりやすく、目に見えるカタチで表出されることが大きいのではと分析している。noteは書けば、1日分の記録として積み上がっていく。日に日にストックが溜まっていくのは、自分の習慣の足跡を見るようで気持ちの良いものだ。その気持ちよさがあるから、今も毎日書いている。

どうやら僕は、毎日積み重ねたものを、1日の怠惰やウッカリで崩すのが嫌いなようだ。その点、勉強習慣は毎週日曜日に週間レビューを設けることで積み上げ可視化を図ったが、その効果が限定的のようだ。今より積み上げを認識し、崩すことへの拒絶反応が生まれるような環境づくりが必要かもしれない。

これまでは、note執筆⇒勉強のルーチンを設定していたが、勉強⇒note執筆のルーチンに変更したうえで、note内に勉強のネタを入れ込んでもいいかもね。ちょっとトライしてみよう。うまくいかなければ修正すればいい。トライアンドエラー。

執筆習慣、勉強習慣、読書習慣。さて次は何にしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?