見出し画像

渋滞にじゃなくて時間が読めないのにモヤモヤ|エッセイ

前日にイベントの広告を見て、都合がつくし、なんだか興味を持ったので試しに行ってみようと思い立ちました。Google mapで調べると目的地までの時間は車で27分。赤くなっている道もあったけど、調べる前の経験則は20分強だったし、単に右折に時間がかかるだけなんだろうなと。

でも、その想定は甘かった。

イベント会場へ行くには橋を渡る必要があるのでよく混んでいる道路なのですが、そのイベントの人気ぶりは凄まじく僕の想定の10倍以上もの車が橋の上で列をなしていました。

浜名湖ガーデンパークへ向かう長い橋に長い渋滞の列
(撮影は別日)

ずーと遠くの方まで渋滞が見えてしまいました。さらに絶対に行きたい!と気合いを入れていたイベントではなかったので、なんとなく行くのが嫌になってしまって。

渋滞の途中で反対方向に列を離れて行きました。

突然ですが僕は考えました。

渋滞には2種類あるかも。時間が読める渋滞と時間が読めない渋滞。同じ渋滞なんだけど心の持ちようが全然違いますよね。

前者の例は普段の通勤とか行き慣れたイベントとかが該当すると思います。いつも通りならこの交差点から大体何分かかるから何時に出発すれば余裕だよねと。

で、今回は後者。何も考えずにとりあえず行ってみるかで出発したら想定以上に混んでいて、何が何でも行きたいというモチベーションもなく、渋滞を抜けるのに一体どのくらいかかるのかとモヤモヤしてイライラする。

前もって経路を調べておくことと、目的地でのイベントにモチベーションを整えておくこと。この2つだけでずっと気持ちが楽になるな思い知らされました。

僕は渋滞が嫌いです。渋滞学には興味がありますが、当事者にはなりたくない。可能な限り渋滞を避ける対策をしたい。

幸いGoogle mapを眺めるのが大好きなので、もっともっと道の研究をしてなんちゃって渋滞学の精度を高め日常生活に役立てたいと思う今日このごろです。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?