見出し画像

私の中の常識を見直す練習

皆さん、こんばんは。お疲れさまです。

私たちって比較的自由ですよね。(突然どうした)
明日の朝ごはんも、昼ごはんも、夜ごはんも、何を食べるか自分でだいたい決めることができます。

どんな仕事につくのかも、縁はあるけど、決めるのは自分。
どんな服を買って身に付けるのかも、手が空いた時間に本を読むのかスマホを見るのかも、今日はnoteを書くのか書かずに寝ちゃうのかも、だいたい複数の選択肢から自分で決めることができます。

決める時は考えますけど、考えずに決めることもあります。
それは、習慣だったり常識だったり。

例えば、「今日は歯を磨くかどうか」は考えずに歯を磨きます。習慣だから。
電車に乗る時に「お金を払うかどうか」は考えずに払います。常識だから。

世間の常識を見直す元気は、今はないので(とても眠いから)、
自分の中の常識をちょっと見直してみようかなと思います。


その1 ごはんはまとめて炊いて、冷凍する。

我が家ではだいたいお米をまとめて炊いて、残りをラップに包んで冷凍しています。そのほうが、お米を炊く回数が減ってレンジでチンで済むから。
でも、、、
炊きたてのご飯っておいしいですよね。
もし、毎日炊き立てのご飯を食べることができるなら、めちゃくちゃ食事の満足度上がるんじゃないか?!
炊く手間はあるかもしれないけど、もしそれを上回る満足度があるなら、炊いたらいいと思う。
というか、冷凍ごはんをチンしたやつ、塊になってて食べづらいしおいしいってなりにくくて、テンション下がるんですよね・・・他にいい方法もあるかもですが

その2 お米を炊くのは、炊飯器

お米は炊飯器で炊いてます。
でも、お鍋で炊いてもいいんじゃないか?ストウブみたいな分厚いお鍋で8分もあればお米を炊けるという情報をみて、気になってます。
お鍋だとコンロがふさがるし、そばにいてないといけない。けどその時間が8分程度ならそんなに問題ないのでは?
それより洗いやすさだったり、光熱費の節約になるならいいかも?
何より炊き立てのご飯が(以下略)

その3 夜ご飯は、主菜・副菜・味噌汁・(お米)

我が家の夜ご飯の構成は大体こんな感じです。 
お米は食べる時もあるけど食べない時もある。
でも最近、土井善晴さんの「一汁一菜でよい」という考えを知り、夜ご飯はたまに「具沢山お味噌汁と、お米と、副菜」だけでいいんじゃないか?と思いました。
これだと料理の手間も少ないし洗い物も減る。
そして、私も旦那もこの献立結構好きなんですよね。だってまず炊き立てごはんがあれば(以下略)

その4 洗濯物は外に干す。

我が家では天気がいい日は外に干して、雨の日は部屋干ししています。
でも結局乾くのであれば、別に天気のいい日でも部屋に干していてもいいかもと思いました。
毎日天気予報を気にしなくて済むし、ベランダに出る必要もなくなる。
でも、難しい。
天気がいい日に洗濯ものを干してからっと乾くのが好きなんです。
それに、在宅でずっと家にいるから、たまにベランダに出るのもいいなとおもったり。
うーん、決まらない。こんな時は炊き立てのご飯を(以下略)

4つとも家事について。というか、ほとんどごはんについての話でした。

効率化をとるのか、自分にとって心地よいことをとるのか。
このバランスは絶対人それぞれ違うと思うから、ちゃんと自分にピッタリなものを選んでいきたいものです。

といいつつ、「自分に合うものはこれだ!」とわかるには、試してみないと分かんないですよね。
色々試してみる。いいなと思ったやり方をいったん続けてみる。不都合が出たらまた見直す。

その小さな出来事へきちんと向き合うことで、自分が何を大切にしているか?ということの輪郭が見えてくる。
小さな積み重ねで、自分らしいやり方が分かってくる。
そんな感じですかね?(しらんがな)

これからも定期的に今のやり方を見直していこうと思います。
それにしても、、、炊き立てのご飯はうまい。

最後までお読みいただきありがとうございました。

<あとがき>
具沢山味噌汁についてはこちらの動画を見て、こんな感じでいいんだ!と目からうろこでした。
味噌をいれて煮込むとおいしかったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?