見出し画像

『ブルームバロウ』 発売直前値崩れする高額カード予想

 皆さんこんにちは!
 『ブルームバロウ』発売直前ということで、前回もそこそこ好評をだった企画、「発売前段階では高額だったけど、下落すると思われるカード」の予測大会です。
 前回の記事はこちら。

 以下、上記記事からコピペ。

 人気のあるカードは高く、そうでないカードはそれなりに。
 予約価格は大概、発売後には下がっていくのですが、中には発売後に急騰することになったカードもあります。

 初動は200~500円とかだったように思います。カスレア扱いでした。
 しかし使われると強さが証明されていき、スタンだけでなくパイオニア、モダンで多く使われ、一時は4000円まで。
 その後、スタンダードで禁止されてもなお、3000円は維持しているパワーカードです。
 神話レアでもなく、通常のレアカードでありながらこの金額変動。
 近年の「高騰したカード」の代表格といって間違いないでしょう。
 自分も1500円くらいで買っていたので早かった方なんですが、友達が初動で8枚くらい買っていたので、なんか損した気分になっている1枚です。

 とはいえ、基本的に予約購入は下がることが多いので、予約購入は「損してでも確実に早く入手したい」みたいなカードだけ購入するのが無難だと思います。
 あとは、「絶対値上がりする!」という読みでの購入ですが、僕はあんまりお勧めしてないですね。

 で。
 今回の記事は「予約価格が高額だけど、筆者は値崩れすると予想しているカード」の分析と考察となっています。
 後々で見返して予想が外れたと笑うか、予想が当たっていたと笑うか、どっちにしろネタになるのでやってみます。

 また。
 カードはあくまでも遊ぶものです。
 転売やデイトレードのようなこともあまり僕は好感を持っていません。
 批判する気も特にないですけどね。好感は持っていない、それだけ。
 おカネの話になりますが、この予想もあくまで個人の予想・空想・妄想の類であり、それから不随する金銭的な損失・利益は僕は責任取らないし、取れません。
 逆にこれで儲けられた人がいたとしても、僕にお小遣いくれることはないでしょ? そういうこと。
 ということで、この記事は「筆者にカードを見る目があるかどうか」の格付けチェック的なものです。
 読者の皆さんは、筆者がドヤ顔で「言ったとおりだろ?」となるか、「見る目ねえええ!」となるかを予想しながらご覧ください。

 なお、この記事は2024/7/26に執筆しています。
 金額もその辺りに準拠しています。
 以上。コピペここまで。
 

『そもそも前回ってどうだっけ?』


 まずは前回の答え合わせから。

《金脈のハイドラ》

 予約価格:2300円
 ハチヨン予想価格:800~1200円
 ウィズダムガイド価格:最安値900円 トリム平均1248円
 結果:◎

《潜入者、悟》

 予約価格:1600円
 ハチヨン予想価格:100~300円
 ウィズダムガイド価格:最安値160円 トリム平均398円
 結果:◎

《苦難の収穫者》

 予約価格:2500円
 ハチヨン予想価格:700~1100円
 ウィズダムガイド価格:最安値480円 トリム平均864円
 結果:〇(落ちすぎ)

 おっと?
 これは三連勝で良いですよね?
 《金脈のハイドラ》はマナレシオが1にならないのは、やはり痛かった。
 近年のクリーチャーインフレの中では存在感を発揮できず。
 《悟》に関しては能力は強かったが、色拘束と伝説性など、やはり入るデッキを選びすぎた。
 《苦難の収穫者》は、いくら手札から捨てられるモードがあるとはいえ、5マナ生物がそんなに何枚も入るわけもないという結果に。

 ちなみに、毎回外すことで有名、オマケの値上がり枠については無視します。

500円まで上がると予想して現在50円。

 ……や、多くのカードがスタン落ちしたらさ!?
 環境が変わって大活躍するからこの子! 絶対! 今が買い時だって!
 

 で、今回なんですが、高額カードがそもそもそんなにない。
 というより、かなり、適正価格が多くない?
 高額カードがそもそも少ない
んですよね。
 まあ、それでも気になるカードはあるので、やっときますか。

《三本木市》

予約価格2500円くらい。

 部族版の《ガイアクレイドル》とか《ニクソス》呼ばれていますが、そんなに強くないかな、と。
 まず、起動とこれ自体を倒してるので3マナ分のマナを注ぎ込んでいるので、4体は同じ部族が並んでないといけません。
 ……並ぶか? そもそも、構築戦において4体をコンスタントに並べられるなら勝ちます
 ライフが20点しかないので、そりゃそうです。
 《ガイアクレイドル》は2体で既に2マナ出ますし、《ニクソス》は非生物やトリプルシンボルのカードもありましたからね。

一応、こういうカードがあれば誤魔化せるが……。

 まあ、仕事しなくても最低限1マナ出るし……とはいえ、コレ、伝説です。
 土地がコレが複数枚しかない場合、1マナ出すときに使い捨てになります。
 つまり、強く使えるデッキだとしても4投はリスクがあるってことですね。
 かつ、部族デッキなら今は《魂の洞窟》もありますが、コレも《タマクツ》も、どちらも非生物や、生物の起動型能力に色マナを供給できない。
 クリーチャーを横並びさせているとき、相手のブロッカーを除去して殴れば勝てる、そんなときに除去を撃つ色マナに苦労するのは馬鹿げています。

 つまり、これの投入には相応のリスクがあるわけで、1~2枚採用される程度にとどまるのでは?
 統率者の部族デッキなどでは強いでしょうがそれでも、1デッキ1枚有れば足りますし、コレはMレアでもなく通常レア。
 その程度であれば、同条件である《英雄たちの公有地》ですら瞬間最大の値段が1500円とかです。

統率者戦の入れ得土地。

 《英雄たちの公有地》が1500円が上限なら、次弾の『ダスクモーン』の発売時点で1000円~1500円の予想としておきます。


《カワウソボールの精鋭、キッツァ》

予約価格2000円くらい。

 弱いことは特に書いてないんですが、中途半端。
 2マナ生物の伝説、というのは普通に事故要因ですので、4投は難しいです。
 ダブったら自身の効果で捨てられるとはいえ、捨てなければならない1枚、が常駐するのは厳しい。
 2マナで毎ターンドローができる《腐食の荒馬》と比べると、毎ターンのルーティングにそこまでの魅力はない。
 一応、相手ターンに起動すれば《フェアリーの黒幕》の追加ドローをさせないとはいえ、相性としては悪い。

 さすがに呪文を2つ唱えて下のタップ能力まではたどり着いてもマナがないでしょうし、
 プライチカウンターなり強化が欲しいところですが、呪文連打系のデッキでカウンターで強化するというのもどうなんでしょうか。 

こういうのは有るけど、マナ域が被ってるし、デッキコンセプトが散らかってる。

 手札を消耗しない、というメリットはあるものの、2マナで呪文をコピーなら《感電の反復》と同等だが、アレってそんなに何も考えずに使える効果だったか?
 ひとつずつの効果は強いのだが、入るデッキを選ぶし、2マナパワー3が標準化しつつある中では、そこまで隆盛しなさそう。
 とはいえ、Mレアではあるし、何かのデッキに使われる可能性はあるとは思っているので、800円~1000円の予想とさせていただきます。

《全てを喰らうもの、イグラ》

予約価格1600円

 正直、適正価格だと思う。
 3枚毎回挙げてるからアレだけど、強いよコレ。
 統率者とかだと、アーティファクト対策とかが刺さりまくるので面白いし、固有の無限コンボも複数ある。
 ただまあ、本人に赤がないのに《波止場の恐喝者》や《汚損破》ていうキラーカードが存在しているので上のレベル卓では無理だと思うけどね。

コイツ自身が食物になるので、《イグラ》がいる状態で、
パイオニア以下で《使い魔》が2体いれば相互に生け贄にしあって無限ライフルーズが成立する。

 まあ、5マナのカードを含んで3枚コンボなのでパイオニアでも実用性は微妙だけど、普通に強い。
 除去耐性も高いから普通に1枚分の仕事をするしね。
 とはいえ、スタンだと《シェオル》や《アクロゾズ》と競合するから枠はない。
 スタンでもクルクルできないことはないけど、そこまで強くない。

クルクル候補だが、最終カウンターで無限にはならないし、
マナを使って《イグラ》のパワーが上がるだけ。

 緑黒系のデッキでしか使われないが、赤い除去に対してはかなり耐久力がある(相手が生物を生け贄にしているはずなのでタフネス8)し、
 全部食物なのでいざとなったらクリーチャーを食べれば延命もできると。
 んー……? 適正価格、だと、思うけど、まあ他の高額勢に比べると値段が落ち着きそうなので、800~1000円と、半額予想で。
 多分、コレとマナ域がダブる《羽の夜のマーハ》はどちらも値段を維持するのはありえないので、どっちかは落ちる。
 《マーハ》の方が落ちそうな気もするけど、うーん、歯切れの悪いまま次へ。

『オマケ』

 それでは、前回、前々回と大滑りした値上がりすると思っているカード枠を行こうと思います。
 言わなきゃいいのに。

《かまど生まれの戦闘家》

予約価格100円

 底値かな、という感じ。
 まず、3マナ2/3は物足りなさはあるものの、まあそこそこ。
 で、効果はヘイト系なんだけど、自分が2個唱えても、相手が2個唱えても相手に飛ばせる。
 

 ここまで大体勝ってきた筆者、果たして今回も勝利なるか。
 オマケ枠はいつになったら勝つんだ!
 次回、『ダスクモーン』では、モダホラ3の結果発表も合わせて覚えていたら行う予定です。

 値上がり枠(魂の導き手)が初の的中の可能性があるものの、
 トップレア(フレージ)を値下がり予想をするという体たらく。
 果たして9月時点ではどうなるか、スタンの調整をしつつ待て!


当記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。
画像はMTG日本公式より引用しています。
ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。
題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC."


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?