87|ツミアゲ書店

『ツミアゲ書店』のロゴや図解のデザインを整えてます。(http://instagram…

87|ツミアゲ書店

『ツミアゲ書店』のロゴや図解のデザインを整えてます。(http://instagram.com/tsumiage/?hl=ja) 学びのある本やニュースをわかりやすく整えて配信します。

マガジン

最近の記事

これが「議論の進め方」だ

仕事や学校、家庭などの人間関係において議論が平行線をたどり、なかなか前に進まない。相手が感情的になってどうすればいいかわからない。上司部下の関係、友人関係、夫婦関係、恋人関係においてこうした悩みはつきません。 今回は、そんなときに参考にしたい考え方を1分でご紹介します。(参照:西野亮廣エンタメ研究所) ポイント ❶議論の対象となる事柄について「好きか嫌いか」と「正しいか間違ってるか」を分けて整理しなければ議論は前に進まない。 ❷「好きか嫌いか」は個人の感性、思想、理念、正

    • 『ソニー、金融子会社化の裏に「脱・売り切り」の思惑』

      ソニーが金融子会社を完全子会社化。その目的と背景にある「リカーリング型ビジネス」について1分で読めるようにまとめましたので、もし宜しければご覧ください。(参照:日経新聞)

      • 『オンライン告別式、コロナ拡大の米国で急増』

        コロナ拡大で急増するオンライン告別式。その現状を30秒で読めるようにまとめましたので、もし宜しければご覧ください。(参照:ウォールストリートジャーナル) ポイント ①コロナ拡大の米国でオンライン告別式が急増している。 ②終活支援や告別式をアレンジする企業への問い合わせも殺到。 ③オンライン告別の実施者からは、「みんながそこにいるように感じた」「身体の不自由な友人や家族も参加してくれた」といった感想が多く寄せられている。 ④テクノロジーで家族の体験を向上させることができ

        • 『機内はガラガラ それでも飛行機を飛ばす理由』

          コロナ禍における航空会社の状況と、座席が数席しか埋まっていなくても運行しなければならない理由を1分で読めるようにまとめてみましたので、もし宜しければご覧ください。(参照:ウォールストリートジャーナル) ポイント ①コロナの影響により、航空会社は多くの便の運航を停止したが、それでもほとんど乗客のいない飛行機を飛ばさざるを得なかった。 ②その理由は、コロナ対応も含めた社会に欠かせない仕事に従事する乗客や、葬儀や子供の誕生など人生の節目を迎える乗客を運ぶため。 ③また、米政府

        これが「議論の進め方」だ

        マガジン

        • ツミアゲ書店
          52本
        • お気に入り
          11本

        記事

          『アマゾンの物流事業、空中戦を制す好機到来』

          コロナのタイミグを好機として、アマゾンが航空物流事業の拡大を狙っているというウォールストリートジャーナルの記事のポイントを1分で読めるようにまとめてみましたので、よろしければご覧ください。 ポイント ①コロナの影響で航空機リース料や中古価格が10%以上値下がりしている。 ②航空物流の機体保有数でアマゾンは他社に見劣りしている現状。 ③アマゾンは競合のUPSとフェデックスに物流を委託し依存状態にある。 ④今回の相場下落がアマゾンの保有機体数の増加を加速させ、競合との空中

          『アマゾンの物流事業、空中戦を制す好機到来』