マガジンのカバー画像

3DP サポート、条件出し

13
運営しているクリエイター

#printables

PrusaSlicer2.6のオーガニックサポート実験

PrusaSlicer2.6のオーガニックサポート実験

Prusaslicerの2.6がβ1になり、オーガニックサポートが安定したようです。一度使用したことがありましたが、途中でサポートが折れて上部のモデルのプリントが失敗したり、とりわけサポートとの接続部がきれいにはがれたりということもなく、お気に入りのスナッグサポートを使っていました。
今回、プリンタが休憩することが多かったのでこのチャンスにオーガニックサポートを試してみることにしました。

目的と

もっとみる
クリップケースを作る実験

クリップケースを作る実験

昨年、実家にPrusaMini+を持ち帰った際に、妹にも3Dプリンタを布教しました。Fusion360でドアストッパーを設計したものをこちらで少々手直ししてプリントしてプレゼントしました。年末も3D CADとプリントをこれ見よがしにしていたところ、リクエストがありました。クリップケースで、指でクリップを引っ張り出せるものが市販であるので、2種類入るバージョンが欲しいなぁ、とのこと。
リクエスト、あ

もっとみる
PrusaSlicer+Prusa Mini+でのサポート実験(TPU) 0.4mmノズル

PrusaSlicer+Prusa Mini+でのサポート実験(TPU) 0.4mmノズル

TPUで作りたい作品ができました。構造上、サポートが付きます。さて、TPUでサポートが除去できるかどうか。すでに、条件さえそろえればサポートは取れるという情報は入手していますが、自分の環境でサポートを除去できるようにしたいと思います。

目的と試験方法試用したフィラメントはこちら

テストモデルはこんな感じです。

以前の検証(0.4mmノズル)はこちらにあります。

どれがどれだかわかるように刻

もっとみる
耐摩耗KaikaでInfilサンプルを作る実験

耐摩耗KaikaでInfilサンプルを作る実験

TECDIA小山社長が耐摩耗Kaikaチャレンジのモニター募集をTwitterでつぶやかれていました。3DP初心者の私で大丈夫?とも思いましたが、ここは手を挙げてみよう!ってことでDMを送りました。ありがたいことに数少ないモニターに選んでいただきましたので、心してチャレンジします!
使用するフィラメントはノズルをがりがり削るものがご指定でしたので、以前購入してまだ制作に着手できていないPETG-C

もっとみる