見出し画像

全力で伝える

地域によっては日中に放送されてらしいけど、ここでは深夜に放送されてる『King & Princeる。』にハマっている

嵐が売れる前も深夜放送やってて、それがかなり、相当面白かった

嵐ほど体を張ってないケド、なんとなく売れる前の嵐を彷彿とさせるのだ


で、一番ハマってるのが岸くんの「イングリッシュクッキング」

岸くんの英語の説明のみでメンバーが料理するんだけど、岸くんの英語がスゴイ

前回の岸イングリッシュ、一部ご紹介しましょう

アジの開き=オープン テイスト フィッシュ
すり鉢=スリー エイト
昆布=ディープ グリーンシート、イッツ リヴズ イン ア シー
干し椎茸=ブラウン マッシュルーム ミイラ

これで通じるのか?って思うでしょう?

ところがどっこい、メンバーはちゃんと解読するのよ

すり鉢なんて、スリー+エイトですり鉢、、、、
わたしゃ難解すぎてわからなかったけどね


一番仰天したのは「溶き卵を茶こしでこす」

これなんて英語にしたと思う???

エッグオーディション

………もーねー、テレビの前でゲラゲラ笑って「いくらなんでもこれは解読できないわ~」って思ってたんだけどね、

恐ろしいことに、ちゃぁ~んとメンバーは解読したのでした

ひーえー !(*´Д`


*----------*------
日ハム監督、ビックボス新庄さんもメジャーリーグ時代、全然英語が話せなかったのに、ベンチで他の選手と楽しそうにコミュニケーション取ってるのがよく放送されてた


必死で伝えようとして必死で理解しようと思えば、想いがしっかりあれば通じるものってあるんだな、

こういったことを見るたび思うのです



いただいたサポートは植物で次の方へとつないでいきます🐰