秋峰

🐇花をいけてりゃなんとかなる🐰そしていちにちの終わりは泥酔 それで幸せ

秋峰

🐇花をいけてりゃなんとかなる🐰そしていちにちの終わりは泥酔 それで幸せ

マガジン

  • いけばなってなんじゃらほい

    そもそもいけばなってナニをしてるの、の疑問にお答えしてます

  • チミはカップ焼きそばの作り方を説明できるか?

    カップ焼きそばの作り方を説明するだけで個性が溢れるなのだ

記事一覧

そんなこともあるの?

気圧の変化についていけずお耳痛い事件は続いてる 週一で病院通い 健康優良児なのでこんなことは人生初だ 飛行機に乗る日が近づいてきてる ひたすらに恐怖だ ここでふ…

秋峰
1日前
25

ようこそ、へなうさ工房へ③

ここ、へなうさ工房はとても口うるさい 口うるさいけど お弟子さんの未来のために 口うるさくしてるので 今のところやめるつもりは、ない 道具を大切にする これも口う…

秋峰
2日前
20

完璧を求めない

おとといは中秋の名月だったんだけど 今年は満月じゃなかったそう 中秋の名月=満月ではないそうだ ところで日本文化って面白くて 完璧を求めないところがある 中秋の名…

秋峰
3日前
31

稽古の作品

いけばな稽古の公開について決めてることがある 教えてる方の作品、 つまりお弟子さんの作品は公開しない (たまに公開するけど) 自分の稽古については公開する これに…

秋峰
4日前
28

魂入ってるかい?

別に高価でも何でもないけど 思い入れがあって大切なものってある 先月、独り暮らしを始めて 一番最初に買ったグラスを割ってしまった 初めての一人暮らし 必要最低限さ…

秋峰
5日前
24

一喜一憂

ちょっとした話なんだけど 気持ちが救われることってある 金曜日、とても凹むことがあった なんだかなぁ、と やりきれない気持ちを抱える 耳痛い事件続行中なので アル…

秋峰
6日前
33

めんどくさっ

植物をいけるときって 花屋さんから買ってきたものを そのままぐさー、と挿してはいけない しつこいけど 『手入れ』しないと締まりのないことになる 実が白いけどムラサ…

秋峰
9日前
30

とりあえず吊るす

ちょっと前 植物は腐るんじゃない、枯れるんだ って書いたんだけど しっかりお手入れしないと やっぱす、腐る(ヒトも一緒) なにげに昔々いけた作品を 見てたらこの作品…

秋峰
10日前
30

いまのうちだね

ガラスが相当好き なので好きなガラスブランドがあったりする 先日とある友人が 「誕生日プレゼント買ってやる  スガハラガラス集合じゃ」と誘ってくれた 自分への誕生…

秋峰
11日前
33

やっぱ餅は餅屋だった

鬼のようにお耳は痛かったけど 待ちに待った9月8日日曜日 note介護四天王の中のお二人に 長年の、ながぁぁぁあああ年の 念願かなってお会いした 待ち合わせは新大阪駅 …

秋峰
12日前
31

ようこそ、へなうさ工房へ②

お金のおはなし 週明けから急にお金のお話?って 思われるかも?なのですが 規約がしっかりしてるカルチャースクールと違い 個人の教室は明確な決まりがなく 不安に思い避…

秋峰
13日前
26

激痛

常日頃、頑丈丈夫で 殺しても死なない体質だと豪語してる 丈夫な上に若干ショートスリーパー気味なので 寝なくても元気溌剌なんだけど 弱点があることが発覚した 事情が…

秋峰
2週間前
39

大切にしないとね

夏の始まりのころ たまたまつけたテレビで 鈴木保奈美さんと吉本ばななさんの対談をみた 若いころ、御多分に洩れず 吉本ばななさんが好きだった で、対談の中で代表作す…

秋峰
2週間前
42

枯れるか腐るか

かなり前なんだけどある小学生の女の子に イベント後に飾った花を 「あげましょうか?」と声をかけたところ 「いらない  だってママがお花は腐るからキライっていうんだ…

秋峰
2週間前
29

ことばじり

ことば選びが劇的にへたくそで 人様を傷つけたり不快にさせたり そういったことがとても多く 日々反省するんだけど やっぱり失敗することばかり -反省するけど学習しない…

秋峰
3週間前
35

水に囚われすぎる

はいはい稽古です れっついけばなです 今回のテーマは -水で遊ぶ立体造形- 水で遊ぶ? どーやって? お題を聞いてから1ヶ月ひたすら悩む 悩んだところで稽古の日 予…

秋峰
3週間前
31

そんなこともあるの?

気圧の変化についていけずお耳痛い事件は続いてる 週一で病院通い 健康優良児なのでこんなことは人生初だ 飛行機に乗る日が近づいてきてる ひたすらに恐怖だ ここでふと思いついた 体がガチガチに凝り固まってるのも よくないんじゃない? と、いうことで ヘッドマッサージちゅうものに行ってみた マッサージ途中から あれほど詰まっていた鼻がとおり始めた そして仰天したことに頭が一回り小さくなってた なによりべっくらこいたのが 目が大きくなってたこと 最近、目が小さく

ようこそ、へなうさ工房へ③

ここ、へなうさ工房はとても口うるさい 口うるさいけど お弟子さんの未来のために 口うるさくしてるので 今のところやめるつもりは、ない 道具を大切にする これも口うるさく言ってる一つだ 8月にバタバタとお弟子さんが増えた その中に数名いけばな経験者がいて ちょっと懸念事項があった 花ばさみ正しく持ててないんじゃないかモンダイ 案の定、経験者全員 正しい持ち方をしていなかった 正しい持ち方はこうだ 親指と手のひらで鋏のつる部分を挟んで持ち じゃんけんグーの要領で

完璧を求めない

おとといは中秋の名月だったんだけど 今年は満月じゃなかったそう 中秋の名月=満月ではないそうだ ところで日本文化って面白くて 完璧を求めないところがある 中秋の名月の翌日に 十六夜の月を愛でる 十三夜と言って満月の数日前の月を 楽しむ風習もあった(いつものごとく過去形) 完璧なんてつまらない 真ん丸の満月より ほんの少し欠けてる方が 風情があって味わいがあってよいのだ 日本人って完璧を求めないところがあった (だから過去形) 10年くらい前キリンビールは今時期

稽古の作品

いけばな稽古の公開について決めてることがある 教えてる方の作品、 つまりお弟子さんの作品は公開しない (たまに公開するけど) 自分の稽古については公開する これには明確な理由がある お弟子さんは稽古代を支払っている なのでお金を払って教えてもらったことを お弟子さんが公開することは構わないけど お金をいただいたわたしが公開することはしない 特に手直し前と手直し後のこと どういった指導をしたかは公開しない 逆に自分がお金を払い習ったことは じゃんじゃん公開する

魂入ってるかい?

別に高価でも何でもないけど 思い入れがあって大切なものってある 先月、独り暮らしを始めて 一番最初に買ったグラスを割ってしまった 初めての一人暮らし 必要最低限さえ揃える余裕がない暮らし そんな中、 ちょっとだけ贅沢しようかやめようか 悩みに悩んで購入した思い入れのあるグラス 決して高価なものじゃないけど 大切にそして普段使いとして 日常に常にあるグラスだった 割れた姿を見てふと思った これって金継ぎいけるな 粉々に割れたならどうしようもないけど いい塩梅にう

一喜一憂

ちょっとした話なんだけど 気持ちが救われることってある 金曜日、とても凹むことがあった なんだかなぁ、と やりきれない気持ちを抱える 耳痛い事件続行中なので アルコールは控えてる そもそも楽しくないときは酒は飲まない なにげにぬぼー、と千鳥さんが司会をしてる 『酒のツマミになる話』を凹んだまま見てた 話題は『行列に並ぶか』 千鳥のお二人は 「並ばんなぁ」だったけど 「パチンコ屋は並ぶな」と言い出した そして 「そういえば、」とこんな話になった 売れてなかった

めんどくさっ

植物をいけるときって 花屋さんから買ってきたものを そのままぐさー、と挿してはいけない しつこいけど 『手入れ』しないと締まりのないことになる 実が白いけどムラサキシキブ シロシキブとも呼ばれてるようだ 花屋ですでにこの状態だった いや、もっと葉がしなしなで元気がなかった こういう状態を 『水が下がってる』という 植物っていろんな性質を持ってる このムラサキシキブは いけばな用語でいえば『葉の水が下がりやすい』 水を吸う力が弱いのだ なのでこのまま使うと

とりあえず吊るす

ちょっと前 植物は腐るんじゃない、枯れるんだ って書いたんだけど しっかりお手入れしないと やっぱす、腐る(ヒトも一緒) なにげに昔々いけた作品を 見てたらこの作品の写真の後に これが出てきた なんでもかんでも 痛んできたら吊るして枯らすのは かなり前からやってたようだ 以前住んでたところの稽古場 これでもか!といろいろ枯らしてる 枯れた植物って 生のときとはまた違う 風情ある表情がある それを見つけるのも また、楽し、だよ いけばな教室 西宮市 へなうさ工

いまのうちだね

ガラスが相当好き なので好きなガラスブランドがあったりする 先日とある友人が 「誕生日プレゼント買ってやる  スガハラガラス集合じゃ」と誘ってくれた 自分への誕生日プレゼントも以前割ってしまった ここのシャンパングラスにしょうと 目論んでたのでいそいそワクワク向かった この割ってしまったシャンパングラス 特徴的な形をしている 口が三角形で少しねじれたような形 なかなかにオサレなのだ ところが! お店で衝撃の事実を知る 「これ二度と手に入らないと思います」

やっぱ餅は餅屋だった

鬼のようにお耳は痛かったけど 待ちに待った9月8日日曜日 note介護四天王の中のお二人に 長年の、ながぁぁぁあああ年の 念願かなってお会いした 待ち合わせは新大阪駅 先にお会いしたのはこの方 自称チリチリイスさん 介護界のオダギリジョー(今は誰?) コッシーさんだっ! 新大阪駅新幹線改札前に ぬぼーとたたずむ クソおばぁを見つけてくれたよ その場でしばしご歓談 ちょっと遅れてきたのは 介護界のねずみおとこ その名もまんま ねずみさんっ! お二人ともガ

ようこそ、へなうさ工房へ②

お金のおはなし 週明けから急にお金のお話?って 思われるかも?なのですが 規約がしっかりしてるカルチャースクールと違い 個人の教室は明確な決まりがなく 不安に思い避けられることも多いと思いますので 今日はお金のお話を書こうと思います 入会金はおいくら? これを聞かれたとき 「確かにHPになにも書いてなかったな」と 反省しました へなうさ工房は 【入会金不要】です 前回書きましたが お稽古を始めるにあたって 道具をそろえる必要があります 以前も書きましたが 日用品で代用

激痛

常日頃、頑丈丈夫で 殺しても死なない体質だと豪語してる 丈夫な上に若干ショートスリーパー気味なので 寝なくても元気溌剌なんだけど 弱点があることが発覚した 事情があって月に2往復 ときには3往復飛行機に乗る つまり1ヶ月に合計4~6回飛行機に乗る 乗り物に乗るのは大好きなんだけど ここで体質というものがじゃますることになった 飛行機に乗る⇒耳に激痛が走る ずっとそうだったんだけど 乗る回数が増えるごとに痛みが増す 以前あまりにも激痛なので CAさんに泣きついたこ

大切にしないとね

夏の始まりのころ たまたまつけたテレビで 鈴木保奈美さんと吉本ばななさんの対談をみた 若いころ、御多分に洩れず 吉本ばななさんが好きだった で、対談の中で代表作すぎる 「キッチン」と「TUGUMI」の話がでた 透きとおっててキラキラしてて 夏にぴったりなんだよな、この2作 ということで この夏は吉本ばななさんで過ごしてた (他にも数冊読んだ) あまりにも久しぶりに読んだので だいたいこんな話だったよな、しか覚えてなく 新鮮な気持ちで読むことができた 感想は別に書こ

枯れるか腐るか

かなり前なんだけどある小学生の女の子に イベント後に飾った花を 「あげましょうか?」と声をかけたところ 「いらない  だってママがお花は腐るからキライっていうんだもん」 ぬわんとー そーくるかぁ、とガッカシした 確かに植物って扱いをきちんとしないと 【腐る】 正しく手入れしないとおよよになる 若干朝晩涼しくなってきたけど やっぱすまだまだ暑い なのでロクに手入れせず花を飾れば 持ちが悪いし水が腐り 早々に片づけなくちゃいけない そして水を捨てるときに 「おえ~

ことばじり

ことば選びが劇的にへたくそで 人様を傷つけたり不快にさせたり そういったことがとても多く 日々反省するんだけど やっぱり失敗することばかり -反省するけど学習しない- 若いころ親友に言われた言葉が 胸に突き刺さる 「そんなことも知らないの?」 この言葉、なんども言われた経験がある 鼻先でせせら笑うようになんども言われた いろんな人に いろんなことで 仕事でも何かの集まりでも ちょっとしたことで なんどもなんども言われた PTAかいちょーさんさんも 軽い気持ちで言

水に囚われすぎる

はいはい稽古です れっついけばなです 今回のテーマは -水で遊ぶ立体造形- 水で遊ぶ? どーやって? お題を聞いてから1ヶ月ひたすら悩む 悩んだところで稽古の日 予定してた花材があるわけないし 狙ってた花器を先に取られることも多々ある なので常に一発勝負 その場で腹をくくり考えて 瞬間芸でいけねばならぬ バシャバシャ水を撒いた 「水が主役なんだから」と 植物も石もちょべっと、添え物程度にした 作品を見るなり講師は 「ひとつひとつが独立してる  植物と石がぜ