上條いおり

4大を出てフリーターまっしぐら イベントスタッフ7年目(ぐらい) 毎日何かしら思いつい…

上條いおり

4大を出てフリーターまっしぐら イベントスタッフ7年目(ぐらい) 毎日何かしら思いついたことを書いていきますのでよろしくお願いします。

最近の記事

持続化給付金サポート会場に行く人へ

皆様こんにちは。上條いおりです。 さて、今日は少しだけ社会派な話を。今、コロナの影響で中小企業の人や個人事業主の人達が仕事できない!困っている!という人達のために、国がお金をくれる制度。 持続化給付金これは全て電子申請になっているので、既に申請された方もいるとは思いますが、パソコンなんかできない!なにがなんだかわからない!という人たちが縋るのは、繋がらないコールセンターではなく全国各地に設置された 持続化給付金サポート会場ここに行くかと思います。このサポート会場ですが、

    • イベントスタッフってどんなことしてるの?

      皆様こんばんは。上條いおりです。 今日は、私がしているイベントスタッフについてお話しようと思います。と、いっても全国にたくさんあるイベント会社の中で私の会社がやっていることはほんのひと握りかとは思いますが、今後イベントスタッフに興味を持っていただければと思います!! コンサートスタッフ イベントスタッフとして思い浮かぶもの第1位かと!私が所属しているところは、野外のの音楽フェスに携わっております。今年は夏は暇そうですし、コロナで沢山のライブのお仕事が無くなってまして私も

      • 高校時代は演劇部でした

        #名前の由来 皆様こんにちは。上條いおりです。さてnoteを初めて2日目。昨日の表題が、偽名です。でしたので名前の由来をお伝えしましょう。 この名前ができたのは高校2年生の話でした。そう、その理由は 演劇部に所属していたから!という簡単な理由であり、自分の名前で見失った原因でもあります。 本当の名前を忘れると帰れないよByハク様 高校生に入った時に、何かしら部活に入った方が大学の推薦が貰えると思った私(高校入試失敗した人)は、同じクラスの人が入らなさそうな部活を選ぼ

        • 上條いおりは偽名です

          皆様はじめまして。上條いおりです。 私のことを少しだけ話しますと、あらゆる所に友達がおりません。地元、学生時代も勿論SNSを始めたところで、なんとなくの関係にしかなりません。 私、人に興味ないのかじゃぁ、自分のことが好きなのかと言われると嫌いですね。びっくりするくらい。自己肯定感はありません。やりたいこと?ないよ。生きてるだけで精一杯なんだもん。 大学三年生にて、就職支援科の人たちと仲良くなるという奇行を開始しました。就職をするとなれば、この人たちと仲良く話せるようにな

        持続化給付金サポート会場に行く人へ