マガジンのカバー画像

ハシスポコラム

150
運営しているクリエイター

#スポーツ観戦記

【競馬コラム】ラジオNIKKEI大関隼アナの言葉が何よりも心に残ったフェブラリーS

フェブラリーSはカフェファラオが連覇を達成。東京ダートマイル戦では滅法強い一方、他の条件…

ハシスポ
2年前
3

【野球】できなかった「最低限」

7連勝の勢いで意気揚々と東京ドームに乗り込んだ阪神タイガースだったが、1勝2敗に終わり7カー…

ハシスポ
3年前
4

【競馬】完全無欠の相棒エフフォーリアに導かれ、横山武史22歳での初G1制覇/皐月賞振…

JRA史上に残る名手である父・横山典弘をしてデビュー前から「あいつはマジでヤバい」と期待を…

ハシスポ
3年前
5

【競馬】ソダシも悔しかったんじゃないだろうか/桜花賞振り返り

悔しい。レースが終わって6時間ほどが経とうとしているが、まだ悔しい。きっとサトノレイナス…

ハシスポ
3年前
9

【競馬】ディープインパクトの最高傑作すら牝馬の壁に阻まれた事実は重い/大阪杯振り…

19年有馬記念、リスグラシュー5馬身。 20年宝塚記念、クロノジェネシス6馬身。 直線でみるみ…

ハシスポ
3年前
9

【競馬】香港王者ダノンスマッシュの意地を見た、龍王の血がようやく日本のスプリント…

アーモンドアイやサートゥルナーリアといったクラシックホースを輩出し、すでに種牡馬としても…

ハシスポ
3年前
4

【競馬】だから競馬は素晴らしい..大団円に終わったバスラットレオン狂騒曲

ゴールの瞬間まで、祈るような想いで見守っていた。 春のG1を見据える有力3歳馬に、デビュー間もない新人ジョッキーが乗るということで話題を呼んだバスラットレオンと古川奈穂のコンビ。土曜のお昼過ぎという、いつもならまったりとした気分で眺める阪神6Rが、まるで重賞レースのような緊張感に包まれていた。 いざフタを開けてみれば、好スタートからハナに立ってそのまま逃げ切りという実力通りの危なげない勝利だったが、この馬に携わった全ての人が心から安堵を覚えたことだろう。 まずは何といって

【競馬】日本のダートスプリンターがサウジの地で示した可能性と、森秀行厩舎の功績

昨年に続き日本調教馬が大活躍の「サウジアラビアミーティング」となった。3歳馬ピンクカメハ…

ハシスポ
3年前
4

【競馬】創意工夫がルメールを「G1の神」にする/フェブラリーS振り返り

「自動的にルメールを買え! G1はもう予想なんかすな!」という千鳥ノブのキャプチャをよく見…

ハシスポ
3年前
9

【競馬】クロフネは最初から最後まで僕たちをワクワクさせてくれた

クロフネが亡くなった。 残念ではあるが、種牡馬としても成功を収めた上で天寿を全うしてくれ…

ハシスポ
3年前
10

【競馬】誠実さと情熱と..競馬界の鉄人・幸英明さんが、レジェンド武豊をも上回る騎乗…

16日(土)の中京競馬で幸さんこと幸英明騎手がJRA通算21,000回騎乗を達成した。 騎乗数に関…

ハシスポ
3年前
23

【競馬】ゴールドシップ産駒と初めての勝利..その時、内田博幸は何を感じただろうか

無骨で、力強い鞍上のアクションが少し懐かしく感じた。 先週日曜の中京10R雅Sで、ゴールドシ…

ハシスポ
3年前
5