マガジンのカバー画像

ハシスポコラム

150
運営しているクリエイター

#ゴールドシップ産駒

【競馬コラム】父の日にゴールドシップ産駒ウインマイティー完全復活!

父の日でしたね。ハシスポ家はあまりイベントごとが盛んでないため、だいたい何事もなく過ぎて…

ハシスポ
2年前
4

【競馬コラム】ユーバーレーベンの奮闘を心から讃えたい

もはやアジア圏内の海外遠征では結果を出して当たり前な雰囲気すらある日本馬たち。しかし2022…

ハシスポ
2年前
24

ゴールドシップと「華麗なる一族」の巡り会い、エドノフェリーチェに秋の飛躍を願って

いつもなら週末はブログで見どころを書いているのだが、明日はさほどネタがなかったりするもの…

ハシスポ
2年前
6

「ゴールドシップ産駒の一番星」に見た黄金色の夢

父譲りの不器用さと逞しい末脚に見た夢は、黄金色のようにまばゆかった。 2年前の札幌2歳Sで…

ハシスポ
2年前
6

【競馬】ゴールドシップがG1馬の父になった日/オークス振り返り

阪神は週末に対戦する予定だった広島に多くのコロナ感染者が出た影響で試合が中止。ガンバ大阪…

ハシスポ
3年前
16

【競馬】今こそ燃やせゴールドシップ魂、フラワーCにユーバーレーベンとスウィートブ…

昨年の札幌2歳Sで父ゴールドシップに初の重賞タイトルをプレゼントしたブラックホールが引退す…

ハシスポ
3年前
3

【競馬】ゴールドシップ産駒と初めての勝利..その時、内田博幸は何を感じただろうか

無骨で、力強い鞍上のアクションが少し懐かしく感じた。 先週日曜の中京10R雅Sで、ゴールドシップ産駒のマリオマッハーが単勝1番人気に応えて勝利。新年早々の2勝クラス戦に続く連勝をもたらしてくれたのは、かつての父の主戦騎手を務めた内田博幸だった。 紛れもなき名コンビだった。 12年に皐月賞・菊花賞のクラシック二冠制覇に加え、有馬記念も勝利。翌年も宝塚記念を制し、合計4つのG1タイトルを獲得した。レースぶりも破天荒そのもの。皐月賞は馬場が悪く誰も通らないインコースをひとマク