見出し画像

ありがとうは魔法の言葉

こんにちは、
光を育てるママ大学
学長あつこです

"感謝を言葉で表現してつたえる"

母の日から1週間
みなさんはご自分のお母さんに感謝を、伝えましたか?

私は母に今年はカーネーションの鉢植えではなく、新種の紫陽花の鉢植えを渡しました。
この秋には土に植えて来年は今以上に、紫陽花が咲くことをイメージして😊
そしていつもの感謝の気持ちを込めて

「いつもありがとう、元気でいてね」

とつたえてきました。

そして私はというと、
朝息子から
「いつもありがとねー」
と言葉をもらいました,
一瞬に暮らしていない娘からはLINEで!

たったこれだけのことで、母は幸せな気持ちになる(笑)
やっぱり"ありがとう"は魔法の言葉だね!

また仕事から帰宅したら。夫から
「我が家の怪獣くんは何も準備しないだろうから」
とカーネーションとケーキのサプライズプレゼントがありました。
今までのカーネーションは夫が息子と一緒に買いに行っていたかはわからないけど、届けてくれていたお花も、きっと夫からだったんだろうなぁ、なんて感じました。

ありがとうを言葉にして、気持ちを伝える。

いつも素直に伝えられる自分でありたいなぁ、とまた思いました❤️

みなさんは伝えられましたか?

今日も読んでくださってありがとうございます。
感想を聞かせてもらえたら嬉しいなぁ❤️

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

「ママの笑顔をつくる学びの場]

光を育てるママ大学はそんな場です。


コメントもらえると、私も笑顔になります!
いつもありがとうございます❤️

🍀育児は育自🍀

ママ相談実績5000人以上
開業助産師として30年、地域のママ達に食育としての料理教室や健康講座を開催中
新生児訪問暦20年、
そんな中でたくさんのママと天使達と関わらせて頂いたことからの学び
助産師、サプリメントアドバイザー、遺伝子カウンセラーとしての知識をもとに、セッションさせて頂きます😊

お問い合わせはインスタメッセージからか、プロフィール欄の公式LINE
@1005atsuko_ono


からお問い合わせをしてくださいね😊

公式LINEご登録で希望の方には、30分無料セッションを行なっています、

「無料セッション希望」とコメントしてくださいね、

今日も素敵な一日をお過ごしください🍀


#母学 #悩み#子育て悩み#子育てグラム
#悩み相談 #不妊症#不妊症治療#栄養学
#子育て声掛け #育自#セルフイメージコーチ
#妊活アドバイザー
#言葉塾1期生
- [ ]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?