見出し画像

うっかりミスしたLINEスタンプ事例:LINEスタンプ

LINEスタンプ第3弾作りました。今回は水彩で描かれた猫顔と吹き出しの組み合わせの絵文字です。良い感じに作れたと思っていたのですが……。

何をミスしてしまったのか?

うっかり2点やらかしてました。詳細をご覧ください。

その1:絵文字の並び順

LINEストア上では、吹き出しが一番右側縦に纏まりよく並んでいるのですが、実際にLINEアプリから絵文字を使う画面を見ると……!?

LINEストアの並び方:吹き出しはキレイに整列
スマホのLINE絵文字画面:吹き出しがバラバラに…!

LINEストアの並び方しか考えていなかった結果、実際に使う画面が残念な事になってしまいました。審査に通って販売され使ってみようと画面を見たとき、時が止まりました。自分のうっかり具合になかなかショックでした。

その2:ちゃんと読んでいなかった

LINE Creators Marketで「水彩スタンプ特集」の募集をしていたので、今回はこれに応募するために、水彩タッチの絵文字を作りました。
ですが!スタンプは募集していましたが、絵文字は募集していなかったのです…。募集の詳細をしっかり読まなかった、またしてもうっかりなミスにうなだれました。

こんなうっかり具合は私だけかもしれませんが、LINEスタンプを作成している方はお気をつけください。

並び順以外は、気に入っているのと日常で使いやすい猫さん絵文字になっています。良かったら↑上記から覗いて見てください。並びなんて気にしないよ!な方は、使ってくれたら本当に嬉しいです。


学びの進捗

  • 失敗は成功の元、次からは同じミスはしないったらしない!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?