清永日水

初めまして、清永日水(きよながひすい)と申します。 物心ついたときから絵を書くことやア…

清永日水

初めまして、清永日水(きよながひすい)と申します。 物心ついたときから絵を書くことやアニメや漫画で育ってきました。 現在はイラストを描かせて頂いております。 こちらでは小話や思いついたこと、思ったことを少々故障。 仕上げにEnterキーを押せば出来上がり。

最近の記事

平熱35度台は37度を超えると辛い

冷めない熱が始まって1年を過ぎた。 これは恋や愛の話ではない。体調の話だ。 私の平熱は35度5分から36度ほどだったと記憶している。幼い頃から熱に魘されることもあり、中学二年生の夏、花火大会の前日に扁桃腺を切除した。 きっとこれで高熱が出るのは落ち着くだろうと焼け付くような喉の痛みを我慢しながら、窓越しに見えた花火を病室から眺めていた。 年齢とともに成長する体は相変わらず高熱が出ることも、ウィルスにかかることもしばしばあったが、高くても38度。35度5分が平熱の自分には辛

    • フクヤマアニメ4が10月23・24日に開催!

      お久しぶりです。 前回はSSを投稿しただけで一年が経過した?清永日水(きよながひすい)と申します。 普段は自分の仕事等について話さない私ではありますが、noteでは活動等も含めてイラストや告知を載せていけたらなと思っております。 さて、今回のタイトルにもなっている通り、フクヤマアニメ4が2021年10月23・24日に開催されます!!! フクヤマアニメってすごいんですよ。 広島県福山市の福山駅あたりで行われるイベントなのですが、公式HPを見に行くとびっくり! え、ヒプマイの声

      • 襖の中のオルゴール

        紙箱のオルゴールの箱庭で踊る二羽のうさぎが私の家にはあった。 子供の頃そればかり遊んでいたことをよく覚えている。 曲が終わればネジをまわし、オルゴールの繊細なメロディに耳を傾けた。 繰り返し繰り返し。 紙に描かれた箱庭で踊り続けたうさぎたちは今も踊っているのだろうか。 悲しげなメロディと共に。

      平熱35度台は37度を超えると辛い