考える杖秘密のページに毎週投稿してる記事を特別公開!

週刊小林 敏志 第27話

(小林さん鬱病になったことありますか?)

どしたの急に?笑

いや、わたし最近介護学校の同期と10名ぐらいでzoom呑み会したんですけど、介護経験みんな10年以上経ってるからリーダーやケアマネになっていて、コロナ禍になってから3人が精神科通っている話を聞いてビックリして興味が湧いたというかどう接したらいいか知りたくなったんです。

なるほどねえ。3割か。たぶん日本の介護職は潜在的にそのぐらいいると思うよ。日本の若者の死因の1位は自殺だしね。

なぜうつ病になっちゃうんですか?

知らねーよ。笑

ですよね。笑

僕はうつ病って診断された事ないんだけど、胃が痛くなったり急性胃腸炎になったりした事あるし、クリニックのお医者さんから胃薬って言われてドグマチールって言ううつ病や統合失調症の人に出す薬飲んだことあるから、うつ病になったことあると言ったりうつ病の話してもうつ病の人達からは怒られないと思う。まあ鬱病というよりは躁鬱病の方が僕はしっくりするかな。
上がったり下がったりする方が人間ぽくて好きだから。

なるほどなるほど。

そんでね、僕が胃薬飲んだのも、特養でサブリーダーをしていた時なんだよ。中間管理職なんて誰にも教わった事ないからさ、大変だったなあ。

事実確認をせずに職員を指導してしまったせいで、現場が荒れた荒れた。僕の正義感を職員に押し付けてしまったんだよねえ。それで悩んで、胃が痛い時に医者に飲んでくださいって処方されたドグマチールがさ、これがまた良くてさ、飲むと胃が痛いのがみるみる和らぐんだよ。ドラッグ最高。

それ以来、お守りみたいにして5年くらい持ち歩いていたなあ。だから精神薬は僕は否定派ではない。応急処置としては大切だと思う。ただ飲み過ぎたり量が増えていくのは反対だけどねえ。

そんでね、周りの介護リーダーに尋ねたら、前の職場でストレスで血便出たとか経験豊富な介護職のおばさんに聞いたら前の職場でリーダーやってたことは絶対に言わないでください。またやらされたら困るからって言ってたり。どうやら介護リーダーは一筋縄ではいかないんだなって段々きづいてくわけ。

それから5年10年かけて作り上げたのが介護リーダーの為の研修。実際、前の職場の同僚や部下に研修してきた内容です。

近々では来月水戸でやります。

https://fb.me/e/5HIVkKELZ

介護現場ってさ、ある日突然明日からリーダーやってと戦場に武器もなく立たされるわけです。

そりゃあ、胃も痛くなるし血便出るし精神薬も飲まなきゃやってられません。

お年寄りとの関係、家族との関係、部下同僚上司との関係、行政や法律との関係、業者との関係、ボランティアとの関係、他事業者との関係などなど。

関係障害ばかりですよ。

コミュニケーションの技術だけじゃ対応できません。

他の業種のチームビルディングをそのまま真似しても使い物になりません。

介護現場で築いてきたからこそ、活かせるものがあります。

僕は介護リーダーに武器を配りたい。

この戦場で生き延びる為の武器を。

そしてその武器を使いこなす為には

あなたがやりたい介護と仲間と実現したい介護が明確でなければならない。

包丁だって料理する為に使うから安全なわけです。

美味しいご飯を作るために包丁が必要なわけです。

なんだか物騒な話になってしまいましたが、

権限という武器を使いこなすには熱意と工夫が不可欠と伝えたかっただけです。

素直さと図太さで介護を続けていきましょう。

小林さんありがとうございました。

はいどうも。

ちなみにお薬飲まなくなったのは何故ですか?

まだ話すの?笑

うーん

いつ飲んでもいいって思えたからかな。

治らなくていいって思えたからかな。

今のままで幸せ

うまくいきませんように

って思えたからかもしれない。

あとはやっぱり時間だよね

じっくり時間をかけて傷つきを癒していく事が大事だと思う。

小林さん、ありがとうございました。

言っとくけどね、

僕は元ヤクルト監督の野村克也やサッカー日本代表元監督のオシムみたいな緻密なチームビルディングが大好きなんだけど、参加する人は勘違いしないでね。

僕は、長嶋茂雄か松木安太郎にしかなれないからね。

新庄剛か丸山桂里奈ですからね。

よろしければサポートお願いします!購入してくれたお金は全て自費出版の費用に充てさせて頂きます。購入者は全て、自費出版の本のあとがきにnote表記名で載せますのでお楽しみに😊